2019年4月23日 更新

「律」の名前の意味は?名前に使う際のポイントと人気の組み合わせ!

あの有名人が演じるドラマの影響で人気急上昇の「律」という漢字。みなさんどんな意味があるのかご存知ですか?今回は「律」という漢字のつく男の子・女の子の名前を紹介し、込められた想いについて確かめていきましょう。「律」という漢字の素敵な意味、ぜひご一読下さい。

「律」が入る三文字の名前一覧【女の子】

Nature Road Trees - Free photo on Pixabay (209609)

次は「漢字三文字の女の子の名前」をみていきましょう。男の子の名前の場合と同じく、三文字の場合は、読み方が3音になることが多いようです。それでは漢字三文字の場合の名前の実例や意味を見ていきましょう。
名前 読み方 意味
有律沙 ありさ 向上心を持ち、意志の強さで人を惹きつける人に。
律菜子 りなこ 自然体で自分の考えを貫ける人に。

ドラマの影響で「律」の人気が急上昇!

Tv Television Retro - Free photo on Pixabay (209611)

ここまで見てきた「律」という漢字ですが、実はここ最近で急激に人気が高まっていることをご存知でしょうか?その理由がとあるドラマの影響だと言われています。どれほど人気が高まっているのか、具体的に調べてみました。

男の子の名前で「律」が大幅ランクアップ

Holding Hands Shoes Little - Free photo on Pixabay (209612)

男の子の名前は、3年連続で「蓮」が首位となっていますが、気になる「律」は今回大幅に人気が急上昇という結果になりました。どれほど急上昇したかと言うと、アカチャンホンポが発表する「命名・お名前ランキング」で前回199位だった順位が今回なんと21位までと人気が爆上がりしています。

「律」はNHKの連続ドラマ『半分、青い。』で佐藤健さんが演じた萩尾律の名前で、その影響が大きいと考えられています。

ドラマ「半分、青い。」とは

Clouds Sky - Free photo on Pixabay (209613)

『半分、青い。』(はんぶん、あおい。)は、2018年度上半期放送のNHK「連続テレビ小説」です。
片耳を失聴したヒロイン・楡野 鈴愛(にれの すずめ)と幼馴染の萩尾 律(はぎお りつ)を中心に繰り広げられる物語で、1971年に岐阜県の架空の町東美濃市梟町でヒロインの鈴愛が生まれる場面からスタートします。

物語は、「岐阜・故郷編」「東京・胸騒ぎ編」「人生・怒涛編[32]」「戻りました!岐阜編」「再起奮闘編」とで分かれており、岐阜県と東京都を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロインが高度成長期の終わりから現代まで七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明を成し遂げるまでのおよそ半世紀の物語となっています。

『半分、青い。』の視聴者からは「律ロス」の声があがるほど、視聴者を“とりこ”にした鈴愛と律との“胸キュン”場面が多数存在します。佐藤健さん演じる「律」への感情移入の影響は少なくありません。

「律」が入る名前の有名人

Library Books Tv - Free photo on Pixabay (209614)

みなさん、「律」という漢字がつく名前の有名人は誰が思い浮かびますか?名前のイメージでは自分の芯を持ったしっかりした人、音楽的才能のある人が当てはまりそうですが、実際にはどのような有名人がいるか見ていきましょう。

堂安律

The Ball Stadion Football - Free photo on Pixabay (209616)

堂安 律(どうあん りつ)さん
1998年6月16日生まれ、兵庫県出身FCフローニンゲン所属のプロサッカー選手です。AFCアジアカップ2019のメンバーに選出され、1月9日初戦のトルクメニスタン戦ではアジアカップにおける日本代表最年少得点を決めるほど、実力のある選手です。

フローニンゲンへ移籍するまでガンバ大阪に所属していましたが、実は小学4年の時にセレッソ大阪のセレクションを受け結果は残念ながら不合格。しかし、その大きな挫折から「セレッソから(入団の)オファーが届くような選手になっても1秒で断る」と決意し、実際に中学校へ進学する際セレッソからのオファーを1秒で断ったという話があります。

また、アジアカップ2019の準々決勝ベトナム戦の前には、長友選手の前で「ゴールを決められなかったら丸刈りにする」と約束し、その言葉通りゴールを決めるほど有言実行を体現している方で、長友選手からは「向上心があってホントに情熱がある選手」と評価されるほど、これからのプロサッカー界で注目の選手です。

安倍康律

Theater Musical Dance - Free photo on Pixabay (209617)

安倍康律(あべ やすのり)さん
1982年3月23日生まれ東京都出身のミュージカル俳優です。

主な出演作には舞台『地球ゴージャスプロデュース「クザリアーナの翼」』『地球ゴージャスプロデュース「海盗セブン」』、ミュージカル『ボーイ・フロム・オズ』、BS-i『ケータイ刑事 銭形舞』などがあります。趣味はタップダンス、ジャズダンス、ヒップホップダンスで、特技はサッカー、狂言と、幅広く新たなことに挑戦し続けている方です。

2016年に劇団ぼるぼっちょを旗揚げして、自身が演出や脚本を手掛け、積極的に公演を行っているそうです。2017年には、井上芳雄コンサート『By Myself』の構成を担当するなど、クリエーターとしての活躍も目覚ましく、今後の活躍が期待できる俳優です。

田中律子

Home Interior Room - Free photo on Pixabay (209618)

田中 律子(たなか りつこ)さん
1971年7月17日生まれ、東京都出身の女優兼タレント、歌手です。CMやテレビのバラエティー番組に出演するとともに、女優としても活動しています。

1984年、12歳の時にスカウトされモデルデビュー。音楽番組『鶴ちゃんのいちごチャンネル』のアシスタントとしてテレビデビュー。同年7月には連続ドラマ『ママ、大変だァ!』にレギュラー出演し、女優活動も開始しました。

多岐に渡る活動をされる中、ダイビングのインストラクター、ヨガインストラクターの資格を持っており、ダイビングをきっかけにNPO法人アクアプラネットを立ち上げ、沖縄でのサンゴ再生プロジェクトに励むなど環境改善にも尽力しています。

柏木律砂

Window View Sitting Indoors - Free photo on Pixabay (209619)

柏木律砂(かしわぎりさ)さん
1979年8月29日生まれ、愛知県出身のタレントです。

代表作としてNHK『ドラマ新銀河「今夜もごちそうさま」』を始めとし、主な出演作はTX『ON THE STREET』、CBC『ドラマ30「ママアイラブユー」』『ことぶきウォーズ』、CM『NTTプラネット』『リクルート ゼクシィ』、イベント『岐阜県ファームフェスティバル』『筑波サーキットクィーン』などがあげられます。

芯の通ったしっかり者に育つよう願いを込めて

Baby Handle Tiny - Free photo on Pixabay (209622)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

【男女別】双子の名前のおすすめランキング!古風な双子の名前一覧も

平成、令和に産まれるかわいい双子ちゃん達。一卵性の女の子、男の子の名前、二卵性の男女の名前を最近のから古風な名前まで一覧でご紹介いたします。名付けにお悩みのパパ、ママぜひ参考にしてみてください。きっといい名前が見つかります。
シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

シワシワネーム一覧!男の子と女の子のおすすめランキング!

最近は子供に名前を付ける時、シワシワネームで名前を付ける親が増えてきました。中には後悔しないか、あるいは失礼になる場合もあるのか気になる人が中にはいて悩むところです。シワシワネームの男の子と女の子の名前の一覧とランキングをあげていきましょう。
変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

変わった名前ランキング!男女別ランキングと変わった名前を付ける理由

今回は【女の子編】【男の子編】に分けて変わった名前ランキングを発表します。あ行から始まり最後にわ行まで、変わった名前1位にランクインしそうな名前を一挙にご紹介!さぁ、あなたの名前はランクインしているか早速チェックしてみましょう。
女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

女の子の古風な名前!春夏秋冬別や文字数別で紹介!

人気や流行がある名前。名前の由来に春夏秋冬を含めたり、女の子であれば花の名前。兄弟や双子であれば類似もしくは反するものをつけるなど。また呼び名の次は一文字や二文字。漢字またはひらがな…などの文字です。誕生から終わりまで呼ばれる名ですのでとても大切ですよね。
キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームは親も後悔する!子供につける理由と後悔する瞬間

キラキラネームと呼ばれる名前が最近話題となっておりますが、その名を付けたことを後悔しているという親御さんいらっしゃるようです。そのキラキラネームを付けてしまう理由や後悔に至った経緯、さらにはキラキラネームのために陥る問題に対する解決法などをご紹介します。

この記事のキーワード