2019年3月21日 更新

スパダリの意味とは?BLのスパダリキャラと彼氏のスパダリ診断も

今、世間で飛び交っている言葉「スパダリ」の意味を知っていますか?この記事では、「スパダリの意味とは」「BL漫画や一般漫画におけるスパダリキャラ」「女バージョンもある?」「彼氏スパダリ診断」なども併せてスパダリの意味を紹介します。

目次

対義語はスパハニ

The Work Woman - Free photo on Pixabay (112791)

スパハニという言葉は「スーパーハニー」の略称です。スパダリの対義語となり、上記の項目に当てはまる「ハニー」をスパハニと呼びます。女性にもBL界隈における受けにも当てはまる言葉となっています。

スパダリ使用例

Prague Wenceslas Square - Free photo on Pixabay (112792)

それではどのように「スパダリ」という言葉を使うのでしょうか?実際に例文を用意しましたので一つ一つ分かりやすいように解説していきます。

「あのキャラスパダリすぎてつらたん」

Woman Desperate Sad - Free photo on Pixabay (112793)

とあるキャラクターがハイスペック過ぎてつらいという言葉です。「つらい」というのはネガティブな意味ではなく、「好きすぎてつらい、自分の性癖にストライク過ぎてつらい、しんどい、好きすぎて息が出来ない」などの意味合いが含まれています。

「キャラクターがスパダリすぎる」などのように使う例が多く見られます。スパダリすぎるキャラクターがいたら使ってみましょう。

今は様々なスパダリキャラクターがいるので気軽に使える言葉となっています。

「料理も上手いの?スパダリ過ぎ」

People Man Guy - Free photo on Pixabay (112795)

もともとハイスペックなキャラクター(高身長、優男、経済力があるなど)が更に料理もできると知ったときに使います。

既にハイスペックなのにそこから更にプラスアルファでハイスペックな一面があると知るとびっくりします。こちらも「スパダリ過ぎ」という使い方となっています。

新たなスパダリ要素を見つけたら是非使ってみましょう。「あの人楽器も出来るの?スパダリじゃない?」など色々な場面で使用できます。

スパダリ要素が既にたくさんあるのに更にスパダリ要素を見つけたときに使いましょう。

「あの彼スパダリでしょ」

Michelangelo Abstract Boy - Free photo on Pixabay (112800)

とある人を見て「あの人、もしかしてハイスペックじゃない?」と思ったときに使う例です。一つ一つの仕草や身なり、容姿、行動が「スパダリ」に値すると思ったときに使います。身の回りにそのような人がいたら使ってみましょう。

また、パッと目に入った人がハイスペックだったときにも使えます。高級な時計を身につけている、高級な服装などのあからさまに「ハイスペック」とわかる場合でも「仕草や行動がスマート」であったり「高身長」「容姿端麗」の場合でもどの場面でも使用できます。

BL好き!腐女子用語集

Sleeping Beauty Prince Princess - Free image on Pixabay (112803)

腐女子界隈でよく使用されている「用語」について説明していきます。色々な界隈や業界に言葉があるように、とあるコンテンツが好きであったりネットから発生した「用語」がたくさんあります。

それと同じく、腐女子界隈にも「用語」があります。一般でも使われている言葉もありますがそれについて詳しく紹介していきます。

ATM

Dollar Currency Money - Free photo on Pixabay (112807)

皆さんが常日頃使用しているATMですが、言葉のニュアンスが違います。とある有名人やアイドル、キャラクターが好きだとグッズなどたくさん購入してしまいます。その時に腐女子界隈では「私、○○(キャラクター名)が好きすぎて○○(キャラクター名)のATMになってる」など使います。

そのキャラクターにたくさん貢いでいる場合、SNSなどのアカウント名に「××@○○(キャラクター)のATM」のように使用している例をよく見かけます。

自分が貢いでいるお金をキャラクターがATMから引き出していることを想像して貢いでしまう(入金してしまう)という人もいるようです。

その他の例としては、「今日めちゃくちゃ推しにみついだ・・・あたしそろそろ本格的にATMかもしれない・・・」「あたしこれから○○(キャラクター)のATMとして生きていく。」「○○(キャラクター)がATM(私)からお金奪っていく。尊い」などがあります。

モブ

Shinjuku Kabukicho Japan - Free photo on Pixabay (112814)

モブという言葉は皆さん聞いたことがあると思います。漫画における「名前のないキャラクター」のことです。腐女子界隈ではその名前のないキャラクター「モブ」が二人の恋愛の発展を促進するための触媒として働きます。

例えば、「受け」を「モブ」に誘拐させて「攻め(スパダリ)」が助けるというストーリーもその一種です。腐女子界隈において「モブ」はとても重要な役割を果たします。

「モブおじさん」という言葉もよく使われています。その名の通り、おじさんのモブのことです。

使用例としては、「ここのモブおじさん、とても良い働きしてる。」「モブに攫われる受け不憫すぎて・・・」「モブから受け救い出した攻め、本当スパダリ過ぎて辛い」などがあります。

召される

Fantasy Guardian Angel - Free image on Pixabay (112878)

「召される」という言葉はその名の通り「召されている気分になっている」という状態を表します。自分があまりにも作品に感情移入したり作品のキャラやシチュエーションがドストライクだったときに「極楽浄土にいるようだ」「本当にここは現実か?」と思ったときに使用します。

使用例としては「○○の行動本当天使(尊い)じゃない?召された」などのように使用します。

その他の使用例としては「○○のグッズみました?私あれに召されました。」「この間、映画見に行ったんですけど推しが本当スパダリ過ぎて召されました。」「この間○○見て召されたから大分耐性がついたと思ったんだけど、もう一回見たらまた召された」などがあります。

風紀委員

Soldiers Military Attention - Free photo on Pixabay (112815)

一般に風紀委員とは学校の風紀委員会に所属している人間のことを指します。腐女子界隈における風紀委員もニュアンスは一緒です。最近様々なジャンルでみられる「転売」やマナーに関することに敏感になりすぎて、それを問題提起し、その界隈で話し合うなどの行動をすることです。使用例としては「自分もそろそろ風紀委員っぽくなってきた・・・」などというように使います。

その他の使用例としては「私そろそろ風紀委員として仕事しようかな・・・」「風紀委員になりたい」「そろそろ風紀委員に本格的に入りそう」などがあります。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪