2020年5月16日 更新

根室で食べたい絶品おすすめグルメまとめ!B級グルメや海鮮など!

根室には「エスカロップ」をはじめとする美味しいB級グルメが多くあります。旅行でグルメを楽しみにしている人も多いでしょう。特に新鮮な海鮮を使った料理はおすすめグルメです。今回は、根室で食べられる名物グルメをランキング形式で紹介します。

根室ならではの名物グルメを楽しみたい!

 (882336)

ご当地ならではのグルメを旅行の楽しみにしている人も多いではないでしょうか。特に国内旅行の行き先として人気の北海道には、広大な自然や海の恵みを活かしたグルメが多いことで人気です。

北海道と言ってもかなり広いため、北海道内でもご当地グルメが異なります。今回は、根室に焦点をあて、根室ならではの名物グルメを紹介します。

根室の名物グルメ!おすすめランキング

 (882337)

札幌や旭川に比べて根室のグルメはあまり知られていません。しかし、実は根室にも絶対に現地で食べたい名物グルメは多くあります。

ここでは、根室の名物グルメを5位から順に紹介します。

5位.根室さんまロール寿司

@yanjianqilang on Instagram: “根室のB級グルメ、根室さんまロール寿司。海苔の代わりは昆布。 20180923 辰政 #辰政 #根室 #根室さんまロール寿司 #さんまロール寿司 #さんま #根室グルメ #グルメ #根室市 #北海道 #北海道グルメ #gourmet #hokkaido #b級グルメ #秋刀魚…” (882339)

2008年に新たに根室のご当地グルメとして誕生したのが、「根室さんまロール寿司」です。このグルメは食べる昆布を普及させる目的で作られました。

根室産の棹前昆布で巻き、昆布は甘酢で味付けしたものを使用することや、シャリには北海道産のななつぼしを使用すること、根室産さんまや北海道産の大葉やゴマを使用することなど全部で10項目のルールがあります。

これらを全て満たすもののみ根室さんまロール寿司を名乗ることができ、現在は市内7店舗のお店で食べることができます。

さんま特有の生臭さをネギやゴマがあることによって食べやすくなっており、どのお店で食べても1本840円、1貫105円とリーズナブルに食べられます。

4位.スタミナライス

Nylon on Instagram: “昨日は親父の初七日が終わって姉達とニューかおりで昼食ランチ🍽️ 注文はスタミナライス🍴美味かった👍✨ でも腹パンパン#根室B級グルメ #b級グルメ #ソウルフード #ニューかおり #スタミナライス” (882340)

1963年に漁師が手軽に食べられてお腹いっぱいになるメニューを考えたことから誕生したのが、「スタミナライス」です。発祥は根元港近くの「香」という喫茶店です。現在、ニューかおりが元祖の店として営業しています。

スタミナライスはご飯の上にトンカツが乗っており、その上から野菜炒めをかけて目玉焼きまたは生卵を乗せた料理です。そのまま食べても美味しいですが、ソースや醤油などで自分好みにアレンジすることができます。

ニューかおりではスタミナライスがスープ付きで700円となっており、元祖の味を楽しみたい常連客は目玉焼きのかわりに生卵をリクエストする人も多くいるようです。

かなりボリュームがありますが、味がそれほど濃くないので食べやすく、たっぷりと野菜を摂ることができます。

3位.別海ジャンボホタテバーガー

@hitomi02110 on Instagram: “今日の遅めの昼ごはん🍴 昨日に引き続き、またオータム✨ * 「別海ジャンボホタテバーガー」 明日までだったから、ギリセーフ‼︎ ホタテ大好きで毎年気になってたけど、 今更ながら初めて食べた🎶 バンズは普通、いやむしろイマイチだったけど笑、 帆立の入った春巻きは熱々だったし、…” (882342)

生乳生産量全国1位の別海町で2008年に「別海ジャンボホタテバーガー」が誕生しました。せっかくに日本一の牛乳があるなら、たくさん飲んでもらおうと考え、水のかわりに牛乳を使ったバンズが生まれました。

別海ジャンボホタテバーガーは細かくルールが決められており、販売する店は全て「カフェオーク」のものを使用する決まりとなっています。また、2L以上の大きさのホタテを春まきにすることやソースは3種類提供することなどがあります。

食べる側にもルールがあることが特徴です。具材とバンズが別々に運ばれてくるので、自分で挟んでバーガーが完成します。一緒に運ばれてくる500mlのジョッキに入った牛乳も飲まなくてはいけません。

2010年・2011年の「新・ご当地グルメグランプリ選手権」や2011年の「全国ご当地バーガー」も受賞している人気のハンバーガーです。

2位.オリエンタルライス

佐藤裕太 on Instagram: “【キッチンABC】 📍: #池袋 🏠: #キッチンABC 🍽: #オリエンタルライス - - ダチョウ倶楽部・寺門ジモンおススメのお店と 言われたら嫌でも期待感が高くなってしまう((o(^∇^)o)) - しかも、 寺門ジモン考案メニューがあるっていうから尚更👏 -…” (882343)

「オリエンタルライス」とは、ご飯の上に牛サガリ肉(ハラミ)が乗っており、その上からステーキソースがかけられている料理のことを指します。

白ご飯を使用していることもありますが、ドライカレーでご飯にも味がついていることが多いです。オリエンタルライスで有名な「どりあん」では、玉ねぎと椎茸が具材として入っているパラパラのドライカレーを使用しています。

ステーキはミディアムレアの絶妙な焼き加減でご飯との相性も最高です。根室=エスカロップというイメージを覆す、同じくらい有名なご当地グルメとなっています。

1位.エスカロップ

ほぇ on Instagram: “念願の#エスカロップ!” (882346)

根室グルメ堂々の1位は「エスカロップ」です。漁師が早く食べられ、お腹にたまるメニューとして作られた食べ物で、ケチャップライスまたはバターライスの上にトンカツを乗せ、上からデミグラスソースをかけています。

地元民にも広く食べられているグルメであり、「エスカ」と略して呼ぶ人も多いです。付け合わせにサラダや果物もありますが、フォークだけで食べることも特徴です。

ケチャップライスは赤エスカ、バターライスは白エスカと呼ばれており、白エスカには筍が入っています。根室グルメとしての知名度が高まってきて、根室の様々な場所で食べられるようになりました。

以前は限られた店舗でしか販売されていませんでしたが、現在は多くのレストランでも提供されているため、観光客も食べやすくなっています。

根室で人気のB級グルメ「エスカロップ」について

VOXYと車泊旅 on Instagram: “.北海道6日目。#エスロカップ #ニューモンブラン #根室#北海道一周 #一人旅 #車泊旅#相棒 #voxy #Nikon#2014 #思い出 #過去pic #北海道” (882348)

根室グルメおすすめ1位の「エスカロップ」は根室を代表するB級グルメであり、全国的な知名度も徐々に上がっています。

特に近年ではご当地グルメが全国区になることも珍しくないため、エスカロップが一般的に食べられるようになる可能性もあります。

それでは、エスカロップとはどのようなグルメなのでしょうか。エスカロップの歴史を含めて紹介します。

エスカロップはどんなグルメ?

あるぽ on Instagram: “#ブランチ #エスロカップ” (882349)

エスカロップができたのは、1963年頃です。根室市にあった「モンブラン」のシェフが考案し、すぐに市内に広まりました。エスカロップという名前は、フランス語で肉の薄切りを意味する「エスカロープ」から来ているとされています。

はじめは仔牛肉のソテーまたはカツレツをナポリタンの上に乗せて食べる料理でしたが、トンカツへと変わり、ライスの上に乗せられるようになりました。

赤エスカの方が先に出されるようになり、マッシュルームをライスに混ぜていました。現在でもエスカロップに乗せるトンカツは薄い肉を使っているところが多く、カツレツの名残があります。

現在ではトンカツだけでなく、カキフライやエビフライをエスカロップにして食べるメニューもあります。また、地元グルメを楽しんでもらおうと根室の名産であるサンマを肉のかわりに用いることもあるようです。

根室グルメが美味しいお店【B級グルメ編】

 (882350)

ご当地グルメは有名になればなるほど、コンビニなどで気軽に食べられたり販売するお店も増えたりします。しかし、せっかくなら発祥のお店や有名店で食べたいという人も多いでしょう。

ここでは、根室のB級グルメが食べられるおすすめのお店を紹介します。

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪