目次
北海道は美味しいだけじゃない!おすすめの遊園地を紹介
via pixabay.com
みなさんは北海道といえば、どんなものを思い出しますか?「雪まつり」「新鮮な海鮮料理」「旭川市旭山動物園」「ジンギスカン」「毛ガ二」「ラベンダー」「時計台」など、多くの観光地・飲食物を思い出されると思います。
中でも北海道は「おいしい食べ物がたくさんある観光地」として毎年、多くの観光客を集めています。今回は「食」ではなく「遊」に目を向けていきましょう。
実は北海道にはたくさんの遊園地があるのをご存じでしょうか。小さな子供が喜ぶような遊園地や、大人も楽しめるスリル満点の遊園地、そしてデートに最適な遊園地までも存在しているのです。そんな北海道に行ったら是非行っていただきたいおすすめの遊園地を紹介していきます。
中でも北海道は「おいしい食べ物がたくさんある観光地」として毎年、多くの観光客を集めています。今回は「食」ではなく「遊」に目を向けていきましょう。
実は北海道にはたくさんの遊園地があるのをご存じでしょうか。小さな子供が喜ぶような遊園地や、大人も楽しめるスリル満点の遊園地、そしてデートに最適な遊園地までも存在しているのです。そんな北海道に行ったら是非行っていただきたいおすすめの遊園地を紹介していきます。

北海道の観光スポットとして有名な旭山動物園。訪れてみたいと考える人も多いでしょう。そこで今回は、旭山動物園の場所や札幌市内や旭川駅からのアクセスをご紹介します。また、旭山動物園の魅力や訪れる際の注意点、周辺の観光情報も併せてチェックしていきましょう。
ルスツリゾート ~虻田郡~
北海道の観光地の一つでもある「ルスツリゾート」は、遊園地・プール・ゴルフ・スキーなどを楽しむことができます。
大絶叫間違いなし、空の上から急降下をする「スペースショット」や、水しぶきを堪能しながらスリルを味わうことができる「急流すべり」、40mの高さから最高速度88km/hで垂直落下する「フリーフォール」など、大人も楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。
そして小さなお子様も存分に楽しめるアトラクションもたくさんあります。未就学児も楽しめるジェットコースター・観覧車・ゴーカート、小さな子供のみをターゲットにしたキッズパークも併設されています。
◆大人(中学生以上):5,000円/夏休み 5,500円
◆小学生:4,000円/夏休み 4,500円
◆4歳以上小学生未満:1,200円
◆60歳以上(要年齢証明) :1,200円
大絶叫間違いなし、空の上から急降下をする「スペースショット」や、水しぶきを堪能しながらスリルを味わうことができる「急流すべり」、40mの高さから最高速度88km/hで垂直落下する「フリーフォール」など、大人も楽しめるアトラクションが盛りだくさんです。
そして小さなお子様も存分に楽しめるアトラクションもたくさんあります。未就学児も楽しめるジェットコースター・観覧車・ゴーカート、小さな子供のみをターゲットにしたキッズパークも併設されています。
◆大人(中学生以上):5,000円/夏休み 5,500円
◆小学生:4,000円/夏休み 4,500円
◆4歳以上小学生未満:1,200円
◆60歳以上(要年齢証明) :1,200円
住所 | 〒048-1711 北海道虻田郡留寿都村字泉川13 |
電話番号 | 0136-46-3111 |
営業期間・営業時間 | 10月下旬~翌4月中旬 平日9:00~16:30 土・日・祝9:00~17:00 ※時期により変動あり |
定休日 | 営業期間中は無休 |
サイトURL | https://rusutsu.co.jp/ |
北海道グリーンランド ~岩見沢市~
2018年に開園した遊園地「北海道グリーンランド」は、オープン初日から現在まで多くの人々を楽しませています。定番のアトラクション、観覧車・ジェットコースター・お化け屋敷・ゴーカートなどがあります。
特におすすめなのは猛スピードでレールの上を走り、3回転するジェットコースター「龍王」です。子供だけではなく大人も絶叫間違いなしのアトラクションです。
定番のアトラクションだけではなく、頭脳を使う「巨大迷路」も大人気です。イベントも多く開催されており、時期によってはヒーローショーや、わんちゃんのサーカスも楽しむことができます。
◆入園券料金 子ども 1,000円 大人 1,600円
・フリーパス(乗り放題券)子ども 2,200円 大人 3,200円
・入園+フリーパスのセット券 子ども 3,200円 大人 4,800円
特におすすめなのは猛スピードでレールの上を走り、3回転するジェットコースター「龍王」です。子供だけではなく大人も絶叫間違いなしのアトラクションです。
定番のアトラクションだけではなく、頭脳を使う「巨大迷路」も大人気です。イベントも多く開催されており、時期によってはヒーローショーや、わんちゃんのサーカスも楽しむことができます。
◆入園券料金 子ども 1,000円 大人 1,600円
・フリーパス(乗り放題券)子ども 2,200円 大人 3,200円
・入園+フリーパスのセット券 子ども 3,200円 大人 4,800円
住所 | 〒068-0833 北海道岩見沢市志文町1015番地 いわみざわ公園 |
電話番号 | 0126-22-2121 |
営業期間・営業時間 | 4月下旬~10月下旬 9:30~17:00 ※時期により変動あり |
定休日 | 期間中は無休 |
サイトURL | http://www.h-greenland.com/ |
きたみファミリーランド ~北見市~
大自然の中でちょっと遊園地を楽しみたいという方におすすめなのは「きたみファミリーランド」です。小さなお子様から、小学生中学年くらいのお子様が楽しめるアトラクションが盛り沢山です。大人たちは「懐かしい気持ち」になってしまうことでしょう。
メリーゴーランド・コーヒーカップ・ジェットコースター・ゴーカート・豆汽車が大人気です。レトロな雰囲気が「インスタ映え」と、若い女子高生からの人気も獲得しています。宿泊施設も併設してあるので、旅行先としても最適な遊園地です。
◆入園券料金 無料
・一日乗り放題フリーパス 1,400円
・乗り物チケット11枚 700円
メリーゴーランド・コーヒーカップ・ジェットコースター・ゴーカート・豆汽車が大人気です。レトロな雰囲気が「インスタ映え」と、若い女子高生からの人気も獲得しています。宿泊施設も併設してあるので、旅行先としても最適な遊園地です。
◆入園券料金 無料
・一日乗り放題フリーパス 1,400円
・乗り物チケット11枚 700円
住所 | 〒090-0808 北海道北見市若松638 |
---|---|
電話番号 | 0157ー22-2910 |
営業期間・営業時間 | 4月下旬~10月中旬 10:00~16:00 |
定休日 | 毎週火曜日 |
サイトURL | http://kousya.sakura.ne.jp/family.html |
登別マリンパーク二クス ~登別市~
登別マリンパーク二クスは水族館と遊園地が融合したテーマパークです。水族館やイルカショーを楽しみ、なおかつ遊園地で遊ぶことができます。小さいお子様向けのアトラクションがほとんどですが、のんびりとした時間を過ごせることから、大人たちにも大人気です。
さらに「陸族館」という施設も併設されています。陸族館には他の場所ではみれないような亀たちがみなさんをお待ちしています。そしてなんといっても、登別マリンパーク二クス名物「ペンギンパレード」は心が癒されると話題の催し物です。
◆入園券 子ども1,300円 大人 2,500円
◆乗り物券 100円 11枚つづり 1,000円
さらに「陸族館」という施設も併設されています。陸族館には他の場所ではみれないような亀たちがみなさんをお待ちしています。そしてなんといっても、登別マリンパーク二クス名物「ペンギンパレード」は心が癒されると話題の催し物です。
◆入園券 子ども1,300円 大人 2,500円
◆乗り物券 100円 11枚つづり 1,000円
住所 | 〒059-0492 北海道登別市登別東町1-22 |
---|---|
電話番号 | 0143-83-3800 |
営業期間・営業時間 | 9:00~17:00(最終入園は16:30) |
定休日 | 4月に5日間程度の保守休園日あり |
サイトURL | https://www.nixe.co.jp/guide/ |
登別伊達時代村 ~登別市~
江戸の街並みを最大限に堪能できると話題の登別伊達時代村。遊園地さながらの遊び場が「おもしろすぎる」と話題です。ガラポンくじ・手裏剣投げ・弓矢・吹き矢・射的・迷路・びっくり小屋など、レトロな遊びが盛りだくさん。
村の中にある「うつろい館」ではお殿様・お姫様に変身をして記念撮影することができます。お江戸衣装で一日村内を歩けるプランもあります。女子高生の間で「江戸の街並みが映える」と話題になっています。「乗り物が苦手だけど遊園地くらい楽しむ場所にいきたい」という方にはおすすめの場所です。
◆入場料 子ども 1,600円 大人 2,900円
村の中にある「うつろい館」ではお殿様・お姫様に変身をして記念撮影することができます。お江戸衣装で一日村内を歩けるプランもあります。女子高生の間で「江戸の街並みが映える」と話題になっています。「乗り物が苦手だけど遊園地くらい楽しむ場所にいきたい」という方にはおすすめの場所です。
◆入場料 子ども 1,600円 大人 2,900円
住所 | 〒059-0463 北海道登別市中登別町53-1 |
---|---|
電話番号 | 0143-83-3311 |
営業期間・営業時間 | 4月~10月9:00~17:00、11月~3月9:00~16:00 |
定休日 | 無休 |
サイトURL | http://edo-trip.jp/ |
小樽祝津マリンランド ~小樽市~
おたる水族館の隣に併設されている「小樽祝津マリンランド」は、水族館を楽しむ前・楽しんだ後にお子様が思いきり遊ぶことができる遊園地です。
観覧車・ゴーカート・サイクルライダー・列車などのアトラクションがあります。小さな遊園地ではありますが、小さなお子様が乗れるアトラクションばかりなので、子供連れの方におすすめです。「水族館だけじゃ物足りない」そんな人にぴったりの遊園地です。
◆遊園地 入園 無料
・乗り物券 100円 11枚つづり 1,000円
◆水族館入園料 子ども 530円 大人 1,400円
観覧車・ゴーカート・サイクルライダー・列車などのアトラクションがあります。小さな遊園地ではありますが、小さなお子様が乗れるアトラクションばかりなので、子供連れの方におすすめです。「水族館だけじゃ物足りない」そんな人にぴったりの遊園地です。
◆遊園地 入園 無料
・乗り物券 100円 11枚つづり 1,000円
◆水族館入園料 子ども 530円 大人 1,400円
住所 | 北海道小樽市祝津3丁目303 |
---|---|
電話番号 | 0134-33-1400 |
営業期間・営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 10/10~18年4月中旬 |
サイトURL | https://otaru-aq.jp/amusementpark |
ドリームランド イカロスの城 ~小樽市~
1 / 2