2019年9月14日 更新

エニアグラムタイプ8の人は少ない?タイプ8の人の特徴と恋愛傾向

あなたの周りに「親分肌で良い人なんだけど、性格きつくて…」という人はいませんか?もしかしたらその人は、エニアグラムタイプ8なのかもしれません。日本人には少ないと言われ、好き嫌いのはっきり分かれるタイプです。この記事で、ぜひ付き合い方のヒントを見つけてください。

目次

エニアグラムとは

 (482142)

エニアグラムとは、円周を9等分して作図される図形のことを言います。ギリシャ語に由来し、エネアが「9」、グラムが「図形」を表しています。

昨今では、この図形に人間の性格を9種類に分類して対応させた、性格タイプ論を指すことが多いようです。エニアグラムは自己啓発・自己理解などを助けるものとして世界的に大きな注目を集め、ビジネスやカウンセリング、教育などの分野で取り入れられています。

9つの性格タイプ

Workplace Team Business Meeting - Free photo on Pixabay (482253)

エニアグラムにおいて、人間には9つの性格タイプがあり、すべての人はそのうちの1つに当てはまると言われています。9つの性格タイプは、どれが優れていてどれが劣っているというような優劣はありません。

大切なのは自分を知り、受け入れ、自分自身の囚われから解放されること。また、自分とは違う他者を理解して、受け入れることができるようになることです。そのことにより、周囲の苦手な人とも上手く付き合っていくヒントを、見つけることができるかもしれませんね。

エニアグラムの9つの性格については、後ほど紹介していきます。自分がどのタイプなのか興味のある人は、簡単に診断できる無料サイトがありますので、ぜひ試してみてください。

2000年前のアフガニスタン地方で発祥

Map Afghanistan Atlas Middle - Free photo on Pixabay (483088)

エニアグラムのもっとも古いルーツは、約4000年前の古代エジプトではないか、という説があるようです。その後、様々な宗教や文化の影響を受けて、約2000年前のアフガニスタン地方で確立していったと言われています。しかし、その経緯の多くは謎に包まれていて、はっきりとした確証は何もないようです。

1900年頃にゲオルギィ・グルジェフがエニアグラムの図形を西洋にもたらしました。その後、ボリビア人のオスカー・イチャーソが、グルジェフに間接的に触発されてグループワークを主導、拠点をチリから北米へ移しました。

また、初めて図形と性格の要素を結びつけ、9つのタイプの主な資質を特定したのがイチャーソです。そして、精神科医クラウディア・ナランホが研究を深め、それをドン・リチャード・リソとラス・ハドソンがさらに進展させました。

イスラム教スーフィー派へ受け継がれる

Taj Mahal Mausoleum Agra Uttar - Free photo on Pixabay (483092)

エニアグラムは約2000年前のアフガニスタン地方で生まれ、イスラム教の神秘主義派であるスーフィー派に受け継がれたと言われています。そこではエニアグラムは門外不出の「秘伝」とされ、指導者から優れた2人の弟子にのみ、代々口伝で伝えられたそうです。このことからも分かるように、当初のエニアグラムはスピリチュアルやオカルト的なものであったと考えられます。

1990年代にスタンフォード大学の心理学部がエニアグラムを科学的に検証。90年代後半にトヨタ・ソニー・Apple・Disneyなどのグローバル企業が自社の人材教育やリーダーを育成するために採用しました。そのことにより、エニアグラムが優れた性格類型の一つであると認められました。

エニアグラムの9つのタイプ

Head Watercolor Background - Free image on Pixabay (485026)

これから紹介する9つの性格タイプですが、それぞれがかなり異なった特徴を持っています。その上で、すべてのタイプの一人一人が、かけがえのない大切な存在とされています。

タイプ別で優劣もありませんし、どれが良くてどれが悪いというような良し悪しもありません。ですからタイプを呼ぶ時は、ただ数字で呼んでいます。

また各タイプごとに、その特徴を一言で表すニックネームがつけられています。ここでは、そのニックネームとともに、それぞれの特徴を紹介していきます。

タイプ1・・・改革する人

 (512971)

タイプ1の人は、理想を追い求めて努力する人です。高い理想を掲げて、周りを良くしていこう、自分自身を向上させようとたゆまぬ努力を続けます。物事は常に少しでも改善の余地ありと考え、良い方向へ導こうと行動します。

間違えることを恐れ、正しくありたいと願って自分自身を律します。思慮分別があり、理想を現実にしようと邁進します。また、優れたバランス感覚で正義と公正を心がけ、誠実に公平に人と接しようとします。

しかしながら、理想と現実の間にギャップは付き物です。その為、内面は怒りで満ちていますが表に出すことは滅多になく、冷静沈着な人と思われています。「もっと良くできたはず」と自分を責め、現状をストイックに「あるべき姿」に変革しようと努力します。

自己批判が強く妥協を嫌うため、ハードワークになりがちな上にリラックスしにくく、ストレスを溜め込んでしまいます。

タイプ2・・・人を助ける人

 (513745)

タイプ2の人は、愛を求めて周りにいる人たちを助けようとする人です。人間関係において心が通じ合うことが大切と考え、人と感情がつながっている時に心が満たされます。その為、困っている人や悩んでいる人を見ると手を差し伸べずにはいられなくなります。親切で温かく、思いやりがあって面倒見が良いです。

自分の欲求を表に出すことで人が離れていくことや、愛される価値のない存在になることを恐れています。「助けてあげたい」「必要を満たしてあげたい」という思いで行動し、誰に対しても献身的で感謝される人になろうとします。自分の欲求や欲望は犠牲にして相手を助け、その代償に愛してもらおうとします。

その為、感謝されなかったり相手がそれを必要としていないと分かると、落ち込んだり怒ったりします。所有欲が強い傾向にあり、無条件の愛と激しい独占欲の間で葛藤しています。

タイプ3・・・達成する人

 (518461)

タイプ3の人は、成功を求めて物事を達成する人です。何らかの目標を達成して周囲から称賛されることが喜びです。その為、周囲からの評価が自身の幸福度に影響を与えています。9つのタイプの中で、最も「人から認められたい」という欲求が強く、ステータスやイメージにこだわります。

明確な目的・目標を持っていて、成功の為には手段を選びません。時間を有効に使い、合理的な考えを好み、ハードに働きます。自分の周りにいる人たちの才能を見抜き、やる気を引き出して、目標達成を成し遂げる優れたリーダーとしても力を発揮します。その反面、失敗を極度に恐れ、成功が見込めなければ避けようとします。

自分の可能性を開花させ、更に伸ばして活かしていきたいという傾向が強いです。人から褒められることで自分の価値を見出そうとし、積極的に世の中に出ていこうとします。

タイプ4・・・個性的な人

 (521955)

タイプ4の人は、芸術家肌の個性的な人です。ユニークで独創的、何よりも感動を大切にします。また、その感動を芸術的な方法で表現しようとします。平凡であること、人と同じであることを嫌がります。

9つのタイプの中で、最も「自分らしさ」にこだわっています。個人主義的で、自己を探求し、自分自身に極めて正直です。大きなグループに属することを嫌う一方で、自分を理解してくれる特定の人たちとは深くつながっていたいと願っています。

感受性豊かで、人の気持ちに敏感です。その為、自分の周りの人たちの個性や、持っている雰囲気の素晴らしさに気づいてあげることができます。

他人から理解されないという不満を持っていて、嫉妬したり羨望するといった傾向があります。自分自身の存在意義を見出したいと願い、普通とは違う個性的な自分を愛します。

1 / 6

関連する記事 こんな記事も人気です♪