2019年8月13日 更新

ライトワーカーとは?特徴や見た目・目覚めのきっかけとは!

ライトワーカーとは他人を幸せに導く使命を持って生まれた人のことです。ライトワーカーの特徴にはどんなものがあるのか、見た目で判断できるのか、なぜライトワーカーは結婚に向かないのか、など今回はライトワーカーについて詳しく解説していきます。

ライトワーカーとは

 (556053)

直訳すると「光の仕事人」という意味を持つライトワーカーは、人々を助ける使命をもって生まれてきた人を指します。ライトワーカーは、スピリチュアルな世界にも精通している人が多く現実の世界とスピリチュアルの世界の架け橋としての役割も担っています。

困っている人を見ると放っておけない人や、他人の幸せに癒しを感じる人はライトワーカーの可能性が強いといわれています。ライトワーカーになるべくして生まれてきた人とはどのような人生を送ることになるのでしょう?今回は、そんな神秘的な運命を背負って生まれてきたライトワーカーの実態について詳しく解説していきましょう。

ライトワーカーの種類

 (556055)

ライトワーカーは3つの種類に分けられることをご存じでしょうか?3つの種類から、関わった人たちを様々な形で癒したり幸せにしたりするライトワーカーの大きな役割の他にどんな違いがあるのでしょう?

ライトワーカーは、種類が違っても他人を幸せに導く使命を持っていることには変わりありませんが、ここでは、ライトワーカー3種類をタイプ別に詳しく解説していきます。その違いから、ライトワーカーの本来の意味をしっかり理解してくださいね。

メッセンジャー

 (557602)

メッセンジャータイプのライトワーカーは、私たちの五感を通して癒す使命を担った人です。例えば、聞いて楽しい音楽や見て心が揺さぶられる芸術作品は私たちに刺激を与えてくれますよね。そのため、生活には直接関係ないけれど見聞きする者の心に感動を与える何かを作り出す人たちがメッセンジャータイプのライトワーカーといえるでしょう。

もっとわかりやすくいえば、芸能人やアーティストはまさにメッセンジャータイプのライトワーカーです。これらは、誰もが目指すことはできても実際になれるのはほんの一握りの人だけということからも、ライトワーカーとして使命を与えられた人たちだということがわかりますね。

ヒーラー

 (557601)

ヒーラータイプのライトワーカーとは、目に見えにくいものを通して助ける力を持つ人です。例えば、科学で実証できない不思議なことや、意味不明の病気など世の中には不思議なことが起こりますよね。その理由も解決方法もわからないとき、ヒーラータイプのライトワーカーが救いの手を差し伸べてくれます。

わかりやすくいえば、占いや霊能力のある人がヒーラータイプのライトワーカーです。また、医師や看護師、カウンセラーなども目に見えない病気を解明して治療にあたってくれるためヒーラータイプといえるでしょう。

トランスミューター

 (557599)

トランスミュータータイプのライトワーカーは、その人自身が持つポジティブなエネルギーで周囲の人を救う力を持った人です。例えば、いつも笑顔でいる人はその温かい雰囲気からそばに行くと癒されますよね。また、なぜかあの人と話をすると気持ちが軽くなるという人もトランスミュータータイプのライトワーカーです。

ただ、そこにいるだけで人々をポジティブにする役割を担って生まれてきたトランスミューターは、友達や恋人、家族にいると幸せな気持ちにしてくれるでしょう。社会的に成功を収めることはなくても身近な人を幸せにすることができることって素晴らしいことですね。

ライトワーカーの特徴

 (557597)

ライトワーカーとは、他人を幸せに導くために生まれてきたため優しい人のイメージを思った人も多いことでしょう。それは、間違ってはいませんが、ライトワーカーは他人を幸せに導くために世の中への反発心や安易に同調しない頑固な一面も持っています。つまり、ライトワーカーは世の中の理不尽さや納得のいかないことと常に戦っているのです。

それは、優しさだけでは守れないことをライトワーカーは知っているからでしょう。そこでここでは、ライトワーカーの持ついくつかの特徴について深く掘り下げて解説していきます。

周囲から浮きやすい

 (557596)

人間関係は、他人とずれた意見を持ったり行動したりすると変人扱いされることがありますよね。しかし、ライトワーカーとして生まれてきた人は、その使命から世の中の悪を追求するため周囲から浮いている存在になってしまいがちです。極力面倒なことには首を突っ込まず、持論を展開しないでサラッと流すくらいのほうが人間関係は円滑にいきますが、それができないのがライトワーカーなのです。

それは、どうしてかというとライトワーカーはそもそも人が眼を逸らして見て見ないふりをするような部分を変えたいと思っているからです。そのような言動から一風変わった人のように見られ浮いた存在になってしまうのでしょう。

自分で人と自分が違うことを認識している

 (557594)

ライトワーカーは、他人と自分が違うことを認識しています。それは、納得済みではありませんが変えようと思っても変えられない使命を持っているため受け入れるしかないからです。自分自身の中では葛藤しますが、受け入れが完了すれば真のライトワーカーとしての力を思う存分に発揮します。

そのため、他人と同じことを強要されやすい子供の頃には良い思い出がないという人も多くいます。しかし、それでもいつしかライトワーカーとしての役割を全うすることになるのです。

ボランティア精神がある

 (557592)

困っている人をお手伝いするボランティア活動は、それこそライトワーカーたちが見過ごすことができない大切な仕事です。その証拠に、全国で起こる震災に毎回のように参加する人たちの中にはライトワーカーが多いといいます。まさしく、震災している人たちの気持ちに寄り添い自分の生活は二の次にしてでもボランティアに向かう精神は人々を感動させてくれますね。

対価など求めることもなく、助けたい一心でボランティア活動ができるのは普通の人にはなかなかできないことです。しかし、思い立ったら行動せずにはいられないのがライトワーカーなのです。

皆と同じことをするのを嫌う

 (557591)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪