2022年7月3日 更新

真如苑の人はおかしい?元信者が明かした衝撃の真実とは

”宗教”と聞くだけで抵抗感を持つ人もいる日本。特に”真如苑”と聞くと「おかしい」と感じる人も珍しくありませんよね。なぜ日本に数多く存在する宗教の中で、特に真如苑がネガティブに捉えられているのでしょうか。真如苑とはどういった宗教なのでしょうか。

家庭崩壊

 (896931)

真如苑に関する口コミの中で、「家庭が崩壊した」という口コミがチラホラ見られました。熱心な信者と、宗教に無関心な家族が存在すると、こうしたトラブルが発生します。宗教に無関心な人物にとって、お布施・献金は理解しづらいものです。

しかし信者としては、自分の信じるもののために行動したいもの。宗教は、目に見えないものですから、説明も理解も難しいですしね。このようなすれ違いから、家族崩壊してしまうことも珍しくないのです。

どんな宗教も「おかしい」と言われる?

 (896932)

真如苑がおかしいと言われるエピソードを考察してみると、確かに要因として考えられる項目も存在しました。しかし同時に、真如苑に限ったことではない項目もありましたね。

つまり、どんな宗教も「おかしい」と言われる要因が存在するということ。ではなぜ、宗教は第三者に理解されづらいのでしょうか。最後に、全ての宗教に対して不信感を持ってしまう理由を解説していきます。

証明が難しい

 (896933)

多くの宗教は、心のあり方を説いています。「他人を思いやる」「自分と向き合う」など、理想的な心の状態を説明していますよね。しかし、心の状態やあり方は、目に見えるものではありません。

言動に表れるものですが、自分以外の言動などそこまで深く見ていませんよね。つまり、宗教は、良し悪しの証明が難しいのです。良いことか悪いことかもハッキリしないものに、お金を出したり、集団で集まっている風景は、第三者にとってかなり異質。そのため、不信感を持たれやすいのです。

お金の発生

 (896934)

どんな宗教にも必ず存在するのが、お布施・献金と呼ばれるお金。「欲を捨てよ」「慎ましく生きよ」と説いているのに、宗教団体そのものがお金を欲している姿に違和感を感じますよね。

もしもマザーテレサのように、私財を投げうって活動していたら。ウルグアイ元大統領ホセ・ムヒカさんのように、トップが最も質素な生活をしていたのなら説得力も出ます。しかし現実には、宗教団体のトップは大きな家に住み、良い車にも乗っていますね。

こうした教えとかけ離れた姿に、抵抗を感じる人は少なくないでしょう。

宗教の乱立

 (896935)

どんな宗教も、他人に対する接し方や自分自身の心の持ちようなど、生きる上で大切な教えを説いています。全ての人が平和に、仲良く暮せるようにと、非常にもっともなことを発信していますよね。

しかし、様々な宗教が乱立しています。2019年時点で、日本に存在する宗教だけでも18万以上。つまり、他人との調和を求めている宗教そのものが、他宗教とこれほど対立しているということなんです。協調や平和を望むのが宗教であるなら、他宗教を否定するような乱立はないはず。

これは非常に矛盾ですよね。宗教に不信感を持ってしまうのは、宗教団体の行動も要因ですね。

信者が幸せじゃない

 (896936)

何かしらの宗教の勧誘を受けたり、身近な人がどこかの信者だったりしませんか?もし仮に、どこかの宗教に所属している人物が幸せそうに見えたら、その宗教に興味を持つでしょう。

教えを遂行し、成功したという体験談を聞けば、「私もやってみようか」と前向きに考えられるはず。しかし、信者が幸せそうに見えないことが多く、そのため宗教に不信感を持ってしまうのです。

選挙前になって手当たり次第に投票を促す姿を見たり、週末に家族そっちのけで宗教行事に参加する話を聞けば、信者やその家族が幸せじゃないと感じますよね。正しい教えを伝え、第三者を幸せに導きたいと思うのなら、まずは身近な存在の家族や自分自身がめいっぱい幸せに見えるようにしてみるといいでしょう。

おかしいのは真如苑に限ったことじゃない!

 (896937)

真如苑には、確かに「おかしい」と不信感を持たれるような事件やエピソードが存在しました。某有名宗教でもあった宗教内の後継者争いは特に、教団の信頼度を低下させるエピソードですね。

しかし宗教を読み解いていくと、おかしいと不信感を感じる宗教は真如苑だけではありませんでした。他の宗教にも信者以外には理解しづらいこと、そして矛盾が存在します。ですから、真如苑だけをただ単に「おかしい」と批判するのではなく、宗教全体について矛盾や教えを考えるようにしてみるといいでしょう。

信者だからといって、そのまま嫌悪感を持つのは非常に短絡的です。新しい視点、広い視野を持って向き合ってみると争いごとが減らせるかもしれませんね。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪