2019年2月20日 更新

映画館のおすすめの席は?デートや子供連れでの座席選びを徹底解説!

せっかく映画館で映画を観るなら座席選びは失敗したくない!とはいえどういう席を選べばいいのか悩むという人も多いのではないでしょうか。デートや子供連れならなおさら迷ってしまう映画館の座席選び。今回はここを選べば間違いなしというおすすめをまるっと詳しく紹介します。

目次

映画館デートで注意したいこと

No Negative Cards · Free image on Pixabay (68322)

映画館デートは手軽で失敗も少ないデートではありますが、あまり調子に乗るのはNG。暗いからといって何でもしていいわけではありません。いくつか注意する点はしっかり押さえておきましょう。

自分が不快と思うことは自分もしないこと。これは映画館デートに限らずですが、ぜひマナーを守って映画館デートを楽しみましょう。

人目

People Girl Beauty · Free photo on Pixabay (68323)

館内はほぼ暗闇状態なので気持ちが盛り上がってキスすることもあるかもしれません。ですが全く人がいないわけではないことを忘れないようにしましょう。案外ななめ後ろに人がいた、なんてことはよくあるのです。

人目があることを忘れて二人の世界に没頭するのは危険です。誰に見られているか分かりません。また、暗いからといっても100%何も見えないわけではないのです。映画のシーンによっては二人の行動が却って目立ってしまうこともあります。

イチャイチャしたい気持ちは分かりますがあくまで映画館ということを忘れないようにしましょう。

おしゃべりはNG

Secret Hands Over Mouth Covered · Free photo on Pixabay (68326)

映画館でおしゃべりなんて論外です。たまに上映中に小声で話しをしている人がいますが、いくら声を潜めてものすごく耳障りです。余計気になって集中力がそがれることもあります。

上映中のおしゃべりというのは数ある不快行動の中でもトップクラスに嫌がられている行為なんだそうです。実際そういう人に出くわした場合、かなりイライラしてしまうでしょう。

おしゃべりがしたいなら映画が終わったあと。これはデート云々ではなく人としてのマナーです。マナーがなっていない人は嫌われやすいので気をつけましょう。

相手が不快がっている行動は止める

Birds Decoration Figurines · Free photo on Pixabay (68333)

映画デートで手を繋いだり、腕を組んだりしているカップルも多いですが、もし相手が不快にしている場合はやめるようにしましょう。人によっては映画に集中したいという人もいます。

また人目のあるところでイチャイチャするのが苦手な人もいます。そういう人に対してガンガン責めるような行動は嫌われる原因になってしまうので注意しましょう。せっかくのデートを楽しむ為にも相手の気持ちを大切にしてあげて。

あまりしつこくしているとそのままお別れ、なんてこともなくはありません。

子連れで映画館へ行く時に気をつける事

Parenthood Children Girl · Free photo on Pixabay (68336)

最近は子供が泣いてもぐずってもOK!という夢のような上映回が増えてきていて、多くのママパパに重宝されていると聞きます。しかし全国的にそう数が多いわけではない上、観たい映画ではやっていないことの方が多いでしょう。

子供連れで映画というのは4歳前後から増えてきます。子供が行きたいと言っている以上、親としては連れていってあげたいものです。

そんな時に気をつけたいポイントをまとめてみました。子供連れで映画館に行くなら事前にぜひチェックしておきましょう。

子供向けのジャンルを選ぶ

Children Win Success Video · Free photo on Pixabay (68338)

子供を連れて映画を観に行くのであれば大前提として子供向けのジャンルを選ぶようにしましょう。大人が楽しみたいのであれば子供を連れて行くのはやめましょう。

となると必然的にアニメやヒーローアクションものになりますが、あくまでメインは子供ということを忘れないでください。また年齢に合わない子供向け映画もNG。子供が楽しめないとなるとぐずる原因になります。

年齢に合ったもの、そして興味があるものを選ぶようにしてください。映画にのめり込むことが出来たら案外最後までご機嫌で観ているかもしれません。

子供の時間帯による元気度の違いを把握しておく

Time Timer Clock · Free photo on Pixabay (68339)

観たい映画が決まったら時間帯にも注意してチケットを購入しましょう。子供の生活サイクルに合わせてあげないと大人しく映画を観てくれない可能性が非常に高くなります。

ご飯を食べた後や14時~15時というのは眠くなる時間帯です。この時間帯に薄暗い映画館に行くと眠くてぐずる可能性大です。

おすすめは朝や夕方。人が少ない時間帯なのもあって周りにあまり気を遣う心配がありません。また比較的機嫌もいいのが朝なのでお利口さんに映画を観てくれるかもしれません。

映画に飽きた時の対策を用意していく

Candy Sweetmeats Sweets · Free photo on Pixabay (68343)

いくら大好きなキャラクターが出ている映画だとしても飽きる時は飽きます。子供は興味がすぐに移り変わりやすいのでさっきまでご機嫌で観ていたのに、もう飽きてる!なんてことはよくあること。

そういう時の為に何かしらの対策を用意しておきましょう。ぬいぐるみやお菓子、ジュースなどカバンに入れておくのを忘れないようにしてください。どうしてもぐずって大変な時は一度映画館が出てから対応するようにしましょう。

また音が出るようなものはNGです。周りのお客さんへの配慮も忘れずに。

子どもがトイレに行きたくなるのを防ぐ方法

Wc Toilet Public · Free photo on Pixabay (68350)

映画を観ているときにトイレに行きたくなるのは仕方のないことですが、出来れば最後までトイレで席を立つことは避けたいところ。子供が一人ならまだしも、二人・三人ともなれば子供を置いていくわけにもいかずにとっても大変です。

そこで子供がトイレに行きたくなるのを防ぐ方法というのを調べてみました。全国のママさんは涙ぐましい努力をしているようです。その涙の結晶をぜひ参考にしてみてください。

とはいえ相手は子供です。無理強いさせるのはダメ!出来ることからまず始めてみましょう。

上映中に飲み物を飲ませない

Juice Box Carton · Free vector graphic on Pixabay (68353)

トイレに行かせないようにするためには、その原因となるものを排除してみましょう。上映中にジュースをあげることもあるかもしれませんが、なるべく水分は控えるようにするのが一番です。

ジュースの代わりに飴をあげるなどでもいいでしょう。水分は摂るだけトイレタイムに近づいてしまいます。子供はあるだけ飲もうとしてしまうので加減を知りません。また体が小さい分、大人に比べてトイレも近くなります。

どうしてもという場合以外は飲み物は飲ませないことです。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪