2022年1月12日 更新

「ただまん」の正しい意味と注意したい使い方!

「ただまん」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。どこかで見かけて、気軽に真似して使っている人もいるかもしれません。ですが、実は「ただまん」は良い意味を持たない言葉です。知らずに使って恥をかかないよう、「ただまん」の正しい意味や使い方を知っておきましょう。

ただで漫画を読むこと

 (893366)

漫画の無料海賊版の違法サイトとして、一時期「漫画村」が有名になりました。このようなサイトを利用している時に「ただまん」という言葉を使うことができます。

「お小遣い前でお金がないから、あのサイトでただまんしてる」とか「漫画に金を払うとか馬鹿らしいから、ただまんする方が良い」という時に使える言葉でしょう。立ち読みや友達に借りた時に使えないのと同様に、漫画カフェなどでクーポン券を使い、実質無料で読んだ場合にも「ただまん」とは言わないので注意してください。

良い意味で「ただまん」と使われることはあるの?

 (893351)

ここまで読んでいただければ分かる通り、「ただまん」は基本的に「本来支払うべきお金を支払わずに、不法に〇〇をする」という意味を持つ言葉ですので、積極的に使いたい言葉ではありません。また、実際に「私、ただまんした!」のように自慢している人を見ると距離を置く人の方が多いでしょう。

残念ながら「ただまん」には今のところ良い意味は存在していません。もちろん、元の意味を考えると、どんなに表現を変えても褒め言葉として使えることもないでしょう。誰かに対して「ただまんしようよ!」とか「ただまんしてそう」なんて言ってしまうと、その場で縁を切られても文句は言えません。

意味を知らずに「ただまん」という言葉を使わないように注意しよう!

 (893352)

ネットを使っていると「ただまん」という言葉を見かけることも多いですが、そこで言葉を知ったからといって本来の意味を知らずに使うと、周りから軽蔑される原因になりかねません。また、仮に今まで「ただまん」をしたことがある人でも、それは自慢できることではないでしょう。

周りの人が使っているからといって、ノリで使うと恥をかく言葉は「ただまん」以外にも色々な言葉があります。「ただまん」に限らず、知らない言葉に出会った時は必ず意味を調べてから使うようにしましょう。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪