2020年7月1日 更新

ローションに含まれている成分は安全なのか?人体への害の可能性と安全なローション

普段なんとなくローションを使っている方も多いと思いますが、実はローションに含まれる成分は身体に害がある場合があります。安全性が確保されていないのは、使う側としてとても不安ですよね。今回はローションの害に関しての解説、また安心できるローションを紹介します。

この記事の結論
  • ローションには人体への影響のある成分が含まれる場合がある

  • 一般的なローションでも安全性に難のあるものがある

  • ローション「バイテラ」は安全性も高くおすすめ

ラブローションの成分は体に害はないのか?

 (891643)

セックスの中で、プレイを盛り上げるためや、女性の負担を軽減するためにラブローションを使った経験がある人は多いでしょう。ラブローションを使うだけで、挿入時の摩擦が潤滑になり、ストレスなくセックスを楽しめますよね。

しかしラブローションを使う上で知っておきたいのが、ラブローションの成分です。ラブローションの中には害のある成分が含まれている可能性があります。
もし有害な成分が含まれているのであれば、できるだけ使わないでおきたいですよね。とはいえ、なかなか濡れにくい女性の場合、ラブローションを使わないとスムーズにセックスできない場合もあり、悩みどころでしょう。

実際にラブローションの成分は害があるのか、ラブローションの成分や害に関して解説します。

粗悪なローションは注意

 (891644)

まず絶対に注意しておきたいのが、粗悪なローションです。生産国もわからない、激安ローションは危険な可能性があります。危険な成分に関しては、以下で詳しく解説しますが、激安粗悪なローションは危険な成分ばかりです。

一回程度ならば問題ない場合もありますが、長期的に使い続けてしまうと、何らかのトラブルに悩まされる可能性があります。

使い過ぎに注意

 (891645)

主にローションはセックス時、特に女性が濡れにくい場合に使います。セックス時に愛液の代わりとして、足す分には、どんな成分が入っていても、そこまでの症状にはならないでしょう。しかし使い過ぎてしまう場合は要注意です。

もし有害な成分が含まれている場合、使い過ぎてしまうと肌に影響が出てしまうでしょう。例えば男性が毎日のようにオナニーでラブローションを使っていれば、ほぼ確実に何らかの影響が出ます。怪しい成分だと思った時は、使い過ぎないように気を付けてください。

肌が弱い人は注意

 (891646)

ラブローションの中には、肌への刺激が強い成分が含まれている場合があります。ただ、比較的気にならない人の方が多いです。しかし敏感肌など、肌の弱い人は一度使っただけで痒みが出る場合があります。痒みなどの症状に関しては、経験している人も多いのではないでしょうか。

特別肌が弱い人でなければ、気にせず利用している人もいますが、肌が弱い人にとっては大きな問題です。肌への刺激成分なども、チェックしておいた方が良いでしょう。

用途に応じて選ぶ

 (891647)

特別有害な成分が含まれていない場合でも、ラブローションは用途に応じて選んだ方が良いです。例えば、性器に塗っても問題ないラブローションでも、口に含むと害が出るローションなどもあります。フェラチオを行う場合は、口の中に入っても問題ないローションを選んだ方が良いでしょう。

また、男性がオナニーで使用する際も、オナニーに適しているローションを選ぶと良いです。オナニーの場合はペニスに沢山のローションを塗るので、尿道に入ってしまった時のリスクも考えておきましょう。

一般的なローションに含まれている成分と人体への影響

 (891648)

ローションを購入する際、成分表を見ないで購入する人の方が多いですよね。しかし今後はローションの成分表にも注目してみてください。ただ、ローションの成分表を見ても、どの成分にどんな害があるのか、なかなかわかる人はいないでしょう。

そこでここからは、ローションに含まれる成分の人体への影響を解説します。特に人体に影響があるとされる6つの成分に関して解説するので、少なくとも6つの成分は覚えておきましょう。

シリコン

 (891649)

シリコンは多くのローションに含まれる成分です。シリコンはさまざまなものに使われており、そこまでの害はないとされています。ただしあくまで少量のシリコンの場合です。成分表を見た時に「○○メチコン」「○○シラン」「○○シロキ」と記載されていないか確認してみましょう。

これらは表記が違うだけであって、全てシリコンです。あまりにもシリコン系の成分が多い場合は注意しましょう。もちろん悪影響はそこまでないので、過剰に心配する必要はありません。
実際、シリコン成分を利用していると大々的に記載されているローションはあります。とは言え、「シリコン」だけを警戒していると、ほとんどのローションが使えなくなってしまうでしょう。

ローションの他には、シャンプーなどにもシリコンは使われている成分なので、実は身近な成分です。

パラベン

 (891650)

パラベンは化粧品や食品、医薬品などに使われている防腐剤です。正式な名称は「パラヒドロキシ安息香酸エステル」おと言います。防腐剤という時点で、人体に影響がありそうだと感じる人も多いでしょう。

実際にパラベンは、湿疹や皮膚炎などのアレルギー症状を引き起こす可能性があると言われています。しかし少量のパラベンならば、すぐに症状が出ることはありません。
ただ、長期間使い続けると、パラベンは少しずつ体内に蓄積される可能性があります。体内に蓄積されていけば、いつか症状が出てしまう可能性はもちろん上がるでしょう。

また、発がん性があるのではないかという見解もあるので、人体に良い成分とは言えません。パラベンフリーと記載されている製品もあるので、できるだけパラベンフリーの製品を選びましょう。

オイル

 (891651)

オイル(油)といっても、さまざまなオイルがありますが、基本的にオイルはあまり身体によくないです。可能性としては、心疾患の恐れや老化や癌の原因、血がドロドロになる恐れがあります。特に鉱物油には注意しましょう。

鉱物油は、頻繁に使っていると毛穴が塞がれてしまい、肌を乾燥させてしまいます。また、油分を落とすために力強く洗わなければいけないため、肌への負担もかかってしまうでしょう。
さらにオイルのデメリットは、人体への影響だけではありません。オイルベースのローションは、コンドームを溶かしてしまう恐れがあり、セックス中にコンドームが破ける原因となります。

オイルベースローションとコンドームの併用は避けた方が良いでしょう。

アルコール

 (891652)

アルコールは肌が弱い人には、とても刺激が強い成分です。アルコールというと、殺菌してくれる成分としてイメージしがちですが、それだけ強力な証拠です。実際にアルコール消毒などを頻繁に行い、手や指が荒れてしまった経験をしている人も多いのではないでしょうか。

ローションに関しても同様です。アルコールが含まれるローションを頻繁に使ってしまうと、肌荒れの原因になります。顔や手なら良いですが、性器の周辺が荒れてしまうのは辛いですよね。
ローションにはそこまで多くのアルコールが含まれることはありませんが、肌の弱い人は一度の使用でも症状がでる場合があります。

紫外線吸収剤

 (891653)

紫外線吸収剤も、肌に刺激の強い成分です。主に化粧品などに含まれる成分ですが、ローションにも含まれる場合があります。紫外線吸収剤は赤みや湿疹を引き起こす可能性があるので、肌の弱い人は注意しましょう。

悪化してしまうと、たんぱく質と結びついてアレルギーを引き起こす可能性もあります。ローションにそこまで多くの紫外線吸収剤が含まれることは少ないですが、注意しておいて損はありません。
日焼け止めなどにも含まれている成分なので、過去に日焼け止めを使用して何らかの症状が出ている場合には、紫外線吸収剤に注意した方が良いでしょう。

ステロイド

 (891654)

ステロイドは肌の薬などで多く使われている薬品です。肌の弱い人や、肌が荒れやすい人はステロイドが含まれている薬を使った経験があるでしょう。その際に「大量に塗りすぎないでください」「治ったらすぐに使用を中止してください」と言われていませんか?

上記のようにお医者さんからも注意されるように、ステロイドはとても強力です。あまりにも使い過ぎると、副作用の恐れがあるので、使い過ぎないように注意されます。
ローションにもステロイドが含まれている場合があるので、注意しなければいけません。ステロイドの副作用としては、皮膚が萎縮したり、皮膚が薄くなる、 赤みを帯びる、多毛など。

少量しか含まれていない場合でも、長期的に使っていれば副作用が出る可能性はあがります。ステロイドが含まれるローションは、使わない方が良いでしょう。

男女ともに安心して使えるおすすめのローション

 (891655)

上記で解説したように、ローションには人体に有害な成分も含まれています。これだけ人体に有害な成分があると、ローションを使うのに不安を感じてしまうでしょう。そこで、今回は安全なローションを紹介します。

安全かつおすすめしたいローションが、バイテラローションです。バイテラローションは有害な成分も含まれておらず、安心して使えます。詳しい特徴を以下で解説するので、是非ローションを使う際にはバイテラローションを使ってみてください。

危険成分不使用

 (891656)

バイテラローションは、危険な成分を全く含んでいません。

・パラベン
・シリコン
・鉱物油
・合成着色料
・合成香料
・アルコール
・紫外線吸収剤
・石油系界面活性剤
・ステロイド

上記でも解説した有害な成分に加えて、これらの9つの成分は不使用です。
成分面では100%安心して使えるでしょう。ここまで徹底した安全性へのこだわりは、他のローションではなかなか見られません。バイテラローションなら、肌の弱い人でも安心して使えます。

3つの安全性テストクリア

 (891657)

バイテラは3つの安全性テストをクリアしています。

・パッチテスト
・アレルギーテスト
・スティンキングテスト

3つのテストを通過しているので、安全性は問題ありません。

優しい成分で肌を保護

 (891658)

バイテラは、害のある成分が含まれてないだけではなく、やさしさ成分も配合されています。

・オリーブ果実油
・ホホバ種子油
・カミツレ花エキス
・ラベンダー花エキス
・オオアザミエキス
それぞれの成分は、肌を柔軟にしたり、シワやたるみの予防をする効果があります。自然由来の成分なので、もちろん害はありません。肌を保護する成分があるのは、女性にとっても嬉しいポイントです。

男性の悩みも解決

 (891659)

バイテラは、勃起力や精力向上にも期待できるローションです。まず注目したいのが、血流増大成分のアルギニンやシトルリン、タウリンやオルニチンなど。これらの成分は、精力剤に多く含まれる成分です。つまりバイテラローションを塗るだけで、精力剤と同等の効果を発揮する可能性があります。

更に筋組織アップのための、プロテイン成分も豊富に含んでいるので、勃起力やペニス増大効果にも期待。オナニーやセックスだけでここまでの効果があるのは、男性にとって大きなポイントでしょう。

温感パワーで激しいセックス

 (891660)

バイテラローションの一番の魅力といっても過言ではないのが、温感効果です。バイテラの温感効果は、サーモグラフィテストでも実証済み。バイテラを塗った部分は見る見る温かくなり、血流が良くなります。

温感効果はもちろん女性にも効果があります。お互いの性器が熱くなれば、激しいセックスになること間違いないでしょう。

お互いの身体を思いやりながらバイテラを使おう!

 (891661)

ローションを使うにあたって、安全性は重要な部分です。適当なローションを使ってしまうと、大事なパートナーを傷つけてしまうかもしれません。

どうしてもローションを使う場合は、是非バイテラを使ってみましょう。安全性も問題なし、セックスの盛り上げとしても使えます。お互いの身体を思いやりながら、セックスを楽しみましょう。

関連する記事 こんな記事も人気です♪