2019年9月17日 更新

誘い受けとは?誘い受けする男女の特徴や恋愛に活用するやり方を紹介

「誘い受け」を知っていますか?「誘い受け」とは、もともとBLで使われていた言葉で、その気にさせておきながら反対の態勢を取ること、その気にさせて性行為に誘うことを示します。誘い受けの気になるやり方や、誘い受けをする性がうざい、嫌いと言われる理由を解説します。

「誘い受け」に関しては「面倒くさい」と思われてしまっても仕方がないです。よほど好意を寄せている相手や暇を持て余している人でない限り、見え見えの誘いに乗るのは正直なところ疲れてしまいます。

もしくは天然だったり鈍感な人は「誘い受け」されているのに気付かない、なんていう人も中にはいるかもしれません。しかし、冷静に気づいてしまった場合は、「誘い受け」にのっかるのが面倒くさい、迷惑と思っている人も多いようです。

好きじゃない相手だから

Girl Upset Sad - Free photo on Pixabay (625031)

好きじゃない相手からの誘い受けが嫌だなと思うのは、相手に気が無いので思わせぶりな態度を取られてもなんとも思わないのに、相手が気づいていない時があります。

特に相手にはっきり断ったりできない場合は、かなり面倒くさいことになるからです。「誘い受け」をしてくる人は、自分に少なからず自信やプライドが高い人が多いのです。その自信をへし折ってしまうような態度をしたら、相手は落ち込んでしまうでしょう。機嫌が直るまではそっとしておくのが一番でしょう。

誘い受けをしたくないときの対処法

Road Sign Shield Courage - Free image on Pixabay (632754)

「誘い受け」をしたくない、好きでもない相手から煽られているという時の対処法をお教えしていきます。「誘い受け」は好きな相手からされると、そのギャップにきゅんとしてしまうこともありますが、全く好意のない人からされると先ほどご紹介したように「面倒くさい」「うざい」と感じてしまいます。

好意のない相手から「誘い受け」をされた場合、どのように対処したらいいか詳しく見ていきましょう。

無視する

Woman Beautiful Girl - Free photo on Pixabay (632757)

「誘い受け」を受けたくない相手からされた時は、「無視をする」という対処法が一番効果的です。厳密に言えば「気付かないふり」をすると、穏便にその場をすり抜けられるでしょう。「誘い受け」は相手に攻めて欲しいので、こちらが「誘い受け」にのらなければ問題ありません。

無視をしていれば、そのうち相手も諦めるでしょう。面倒なことに巻き込まれなくない場合は、鈍感なふりをして「誘い受け」にのらないように気をつけましょう。

何がしたいのか聞く

Sculpture Bronze The Listening - Free photo on Pixabay (632759)

「誘い受け」をしている相手に「誘い受け」をやめさせるのには、冷静に「何をしたいのか聞く」ということが一番ショックでしょう。「誘い受け」は相手に告白させることによって優越感に浸りたい人や、相手から攻めてもらいたくて思わせぶりな行動をしたり、いろんなことを仕掛けてきています。

しかしそんな努力を一掃するのが「何がしたいの?」という言葉です。「誘い受け」の人は、相手の意思で自分に攻めて欲しいと思っているので、「何がしたいの?」という問いに答えることはできません。

また「誘い受け」をしてくる人は、ハッキリと言われることが苦手です。そういうことを言ったりする人には、二度と誘い受けをしてこないでしょう。

やめてほしいと注意する

Stop Road Sign Warning - Free vector graphic on Pixabay (632766)

「誘い受け」に限らず、嫌なことは嫌だとハッキリと伝えましょう。やめて欲しいといえば、さすがに相手も諦めるでしょう。そもそも「誘い受け」をしてくる人に強引な感じの人はいませんから、しっかりと自分の気持ちを話せば解決するはずです。

「誘い受け」をしようとする人には、自分に自信がありそれなりにプライドが高い人が多いので、万が一、やめて欲しいと注意してもやめない場合は、次の項目の対処法を試してみてください。

特定の相手がいることをアピールする

Florence Hart Lovers - Free photo on Pixabay (632767)

「誘い受け」は性行為をしたいという気持ちも隠れているいる場合があります。女性と食事をしていて、わざと終電を逃して「酔っちゃった」なんて言われたら、男性ならお持ち帰りしないわけにはいきませんね。しかしそのつもりがなければ、こちらも思わせぶりな態度をとるべきではありません。

「誘い受け」されていると思ったら、彼女彼氏の話をだして自分には特定の相手がいます、というアピールをすることで「誘い受け」を受けなくて済む場合もあります。

第三者に入ってもらう

Business Suit Man - Free photo on Pixabay (632768)

上記の方法で対処できなかった場合は、最終手段として第三者に入ってもらうことが効果的でしょう。「誘い受け」をする人には、やや妄想癖がある場合があります。自分に自信があり、変なプライドがあるので、相手と自分しか見えなくなってしまう場合があります。

その場合「誘い受け」をやめてくれない人に対して、第三者が介入することで現実に引き戻し、本当にやめて欲しいと思っているという気持ちを伝えてもらうのが良いでしょう。しかしここまできてしまうと「誘い受け」をしている意味があるのだろうか、と思ってしますね。

誘い受けも恋愛テクニックになる

Valentine'S Day Love Hearts In - Free image on Pixabay (624839)

「誘い受け」についての理解は深まったでしょうか?「誘い受け」という文字通りの言葉には、深い意味がありましたね。「受け」側でありながら、「攻め」側をコントロールしてしまうというのはとても高度なテクニックで、恋愛に取り入れたら小悪魔的な駆け引きができそうです。

中には「誘い受け」のような回りくどいことが嫌い、うざく感じてしまうという人もいるので、「誘い受け」を恋愛に使用する際は、相手の反応を見ながら気をつけて活用するようにして下さい。

このように「誘い受け」はボーイズラブの世界だけではなく、恋愛テクニックとしても使えるので「誘い受け」のテクニックを駆使した恋愛をどんどん楽しんでみてはいかがでしょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪