2019年2月24日 更新

禁断の果実の意味と起源は?果実はりんごではなくイチジクだった?

禁断の果実と聞いてりんごをイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし、禁断の果実はりんごではなくイチジクやバナナだったという説もあるのです。禁断の果実の意味と期限のほかに、りんごに関する神話もありました。エピソードから禁断の果実の意味を調べてみましょう。

禁断の果実の意味とは?

Sad Branch Apple · Free photo on Pixabay (74587)

「禁断の果実」という言葉を耳にしたことはあるでしょうか。聞いたことはあっても詳しい意味を知らないという方もいるでしょう。

「禁断の果実」とはやってはいけないことや、するべきではないことを表しています。ほしいと思ったとしても手を伸ばすべきではないものを意味するのです。

禁断の果実の由来や起源

Book Bible Scripture · Free photo on Pixabay (74372)

禁断の果実の由来・起源は旧約聖書にあります。旧約聖書とはキリスト教徒ユダヤ教の経典で、宗教において信者が何をすべきか、従うべきかという基準が分かる文書になっています。

新約聖書があるのはキリスト教徒だけなので、旧約聖書という呼び方はキリスト教の観点からつけられたものです。また、旧約聖書は古いという訳ではなく、キリストが産まれる前のストーリーは旧約聖書にまとめており、キリスト誕生後のストーリーをまとめたものが新約聖書になっています。ユダヤ教の場合は聖書は1つだけなので、新約聖書・旧約聖書はありません。

そんな聖書の中でも「創世記」のアダムとイヴのストーリーが禁断の果実の由来となっています。アダムとイヴがどのようにして禁断の果実を手に取ったのかチェックしてみましょう。

アダムとイヴの禁断の果実

Earth Planet World · Free image on Pixabay (74478)

旧約聖書の創世記では神様が7日間で世界を創ったとされています。まずは、1日目には天と地を創り、2日目には大空を創りました。

さらに3日目には海と大地と創って緑が芽生えます。4日目には太陽と月と星、5日目には動物を、6日には獣や家畜を創りました。そうして7日間で天地万物を創りあげたのです。
Snake Apple Paradise · Free photo on Pixabay (74373)

この中で人間を創ったのは6日目にあたります。土でかたどって人間を作り、アダムの肋骨からイヴを創ったのです。

2人はエデンで暮らしており、そこには木の実などが実っています。しかし、その中には神様から「食べてはいけない」といわれていた善悪の知識の樹の実もありました。

しかし、蛇にそそのかされたイヴは禁断の果実を口にしてしまいます。アダムにもそれを進めると、アダムも同じように食べてしまったのです。禁断の果実を口にしたアダムとイヴはどのような結末を迎えたのでしょうか。

禁断の果実を口にした結果

Girl Shy Hands Hiding · Free photo on Pixabay (74378)

神様から食べてはいけないといわれていた禁断の果実を口にした2人からは無垢が失われます。そして自分たちが裸であることに気付きました。

それまでは全く気にならなかったはずなのに、禁断の果実を口にしたことで恥ずかしいと感じるようになったのです。そのため2人は体の局部をイチジクの葉で隠しました。

それを知った神様は約束を破ったアダムとイヴをエデンから追放します。そして、アダムとイヴが辿った末路は「失楽園」へと続くのです。

アダムとイブの末路「失楽園」

Plough Buffalo Tilling · Free photo on Pixabay (74532)

神様との約束を破り禁断の果実を口にしたアダムとイヴは神様に見つかり、エデンから追放されてしまいます。先は失楽園です。

失楽園では女性に子を産む際の苦しみがあり、食べ物を得るためには土を耕さなければなりません。禁断の実を食べたことでエデンのような暮らしではなく、苦労や苦痛を伴う生活を余儀なくされたのです。

実は、イヴをそそのかした蛇は悪魔やサタンと呼ばれる存在だったともいわれています。神の怒りを買った蛇は地を腹で這い歩く生き物にされてしまったのです。

禁断の果実の知恵の樹は何の木?

Tree Field Cornfield · Free photo on Pixabay (74565)

禁断の果実は知恵の樹・善悪の知識の樹になっていましたが、この樹はどのような樹なのだろうかと疑問に思う方も多いでしょう。しかし、聖書にはこの樹の種類についての記述はありません。

禁断の果実と聞いてりんごをイメージする方も多いのですが、ほかにも禁断の果実とされている果物があります。宗教などによって解釈が異なるので、それぞれを順番に確認していきましょう。

禁断の果実がりんごのイメージになった理由

Apple Red Hand · Free photo on Pixabay (74566)

禁断の果実がりんごのイメージになった理由は誤訳だと言われています。聖書をギリシャ語に翻訳する際にりんごの木の下のシーンで出てくる「産みの苦しみをなし」という言葉を「堕落した」と訳してしまったのです。

このことからりんごから堕落を連想させ、知恵の樹・善悪の知識の樹になった禁断の果実だと考えられたのです。また、ラテン語ではりんごを意味する「malus」には「邪悪な」という意味もあるので、邪悪な樹の実からリンゴを連想したのでしょう。

のどぼとけのことを英語で「Adam's apple」と呼ぶのは、禁断の果実を食べてのどに詰まらせたという言い伝えがあるからです。

禁断の果実はバナナかイチジク?

Fig Sliced Plate Wooden · Free photo on Pixabay (74567)

禁断の果実はバナナかイチジクだという説もあります。アダムとイヴが局部を隠す際に使用したのがイチジクの葉であったことから、イチジクは羞恥の象徴でもあります。

禁断の果実がバナナだといわれる理由はアラビア語の聖書、イスラム教の経典であるコーランにあります。このコーランには禁断の果実のことを「talh」と記しており、「talh」はバナナのことだと考えられているのです。

しかし、ヘブライ語の聖書にはイチジクと書かれています。これは中東地域でバナナのことをイチジクと呼んでいたからで、聖書に載っている禁断の果実はバナナを指しているという説もあるのです。

禁断の果実は葡萄?

Purple Grapes Vineyard Napa Valley · Free photo on Pixabay (74569)

禁断の果実はブドウだという説もあります。第三バルク書では「アダムを惑わせた樹はブドウの樹である」という一文があるのです。

アダムを惑わせた樹というのはエデンでアダムとイヴが食べた禁断の実を付けていた知恵の樹・善悪の知識の樹のことでしょう。また、ブドウは神様が地上の人間の堕落を滅ぼすために起こした大洪水の後も残りました。

ブドウはノアが神様の許しを得て植えた植物でもあるのです。ブドウの樹の呪いは祝福になるであろうという内容もあり、ブドウが禁断の果実ではないかと考えられているのでしょう。

他に禁断の果実の可能性がある果物

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪