2019年5月7日 更新

地頭がいい人とは?地頭がいい人の特徴と地頭を鍛える方法も

最近、「地頭力」という言葉をよく耳にしませんか?そもそも「地頭」とはどういう意味でしょうか?そして、どうすれば地頭を鍛えることができるのか?地頭が悪いデメリットと、地頭がいいことのメリットについて知りたい方に向けて詳しく解説いたします。

目次

常識を疑う

Horses Sun Forest - Free photo on Pixabay (236723)

常識というものは、過去の慣習を引き継いでいることがあるため、現在でも通用するかどうかは、検討の余地があります。また、常識に縛られていては、最適な解決策が思いつきません。上述した、あえて反対意見も情報収集することは、常識を疑うことでもあります。

常識とは異なった意見も、しっかりと情報収集するスタンスを常に持ち、常識を妄信せず、視野を広く保とうと心掛けることで、初めて論理的思考をすることが可能になります。少ない情報では、偏った意見ばかりになってしまうことがあるため、常識を疑う必要があるのです。

決めつけを捨てる

Trashcan Recycle Bin Garbage - Free vector graphic on Pixabay (236747)

決めつけを捨てるために必要な事は、思い込みや偏見を無くすことです。そのために何が必要かと言いますと、常識を疑い、自分の思考ですら、常に正しいかどうか疑い続けるということでもあります。自分が主観的になっていないか、自分で自己監視しているのです。

そのために情報収集もするので、これまで記載してきた内容は、密接にリンクしているということになります。論理的思考をするために、客観的に広く情報収集し、偏った思考にならないように、できることは全てやり、周りが見えなくなるような事を避けた上で思考するように心掛けるということです。

そして、ある程度データが揃うまでは、判断を下しません。そして、時代は常に変化するため、その時にあった最適な論理的思考をするために、下した判断は「あくまで現段階での判断」として、情報収集と思考修正はいつも意識しています。それは考えが一貫していない事とは異なります。柔軟性があるという事です。

人と積極的に話す

Speak Talk Microphone Tin - Free photo on Pixabay (236748)

人とよく話す事は、情報収集の為だけではありません。もちろん、その為に嫌いな人とも話をするのですが、それだけでなく、コミュニケーションを円滑にして、常に誰が悩みを抱えているかなど、周囲のことも把握しておくことで、全体のパフォーマンスの効率性を上げるためでもあるのです。

広い意味では結果的に情報収集のためということになりますが、人間という存在は、自分だけ良ければいいという思考ではなく、みんなが幸せになることで、自分も幸せになることを知っているため、自分にできる事は何かを正しく知ろうとしているのです。

失敗からも学べることを知る

Accidental Slip Oops - Free photo on Pixabay (236751)

いくら地頭がいいからといって、全てにおいて正しい判断を下せるかと言いますと、やはり人間ですので、そうではありません。判断ミスや、うっかりミスというのもあります。常に気を張っていると思考が続かないですし、情報を集めすぎて、整理が上手くできない事もあります。

しかし、そういった失敗から学ぼうと意識することが、地頭のいい人の特徴としてメリットでもあります。ミスをしてただ落ち込んでいるだけでは、同じミスを繰り返す可能性があります。ゆえに、そこから必ず何かを学び、同じ過ちを繰り返さないように、原因を徹底的に探します。

地頭を悪くする習慣

Mistake Error Question Mark - Free photo on Pixabay (236754)

地頭を悪くする習慣というものがあります。地頭をよくする習慣を実行するように心掛ける事も大切ですが、そういった何か新しいことを「する」だけでなく、悪い習慣を「しない」という事も大切です。

一般的にはTO DOリストといって、やるべきことを書き出して効率をあげる手法がありますが、無駄な事や悪い事など、やめるべき事をやめるというのも、とても有用です。その悪い習慣とは、具体的にどういったものがあるのかを、ご紹介いたします。

知らない事柄をそのまま放置

Stormtrooper Star Wars Lego - Free photo on Pixabay (236755)

分からない事を後回しにしてそのまま忘れてしまったりすることがありますので、すぐ調べたり、一時的にメモしておくなどして、必ず調べるようにしましょう。情報収集を怠る習慣は、判断を視野の狭いものにします。

分からないことがあっても他人に聞けない

Rage Angry Frustrated - Free image on Pixabay (236756)

ネットだけで調べることは、偏りが生じる時があります。そのため、実際に人に聞いた方が早い時もありますし、実際に経験した人に質問することで、その場で新たに生じた質問をして深掘りすることができます。ネットで調べているだけでは思いもしなかった情報を得られることがあります。

分からない事を聞かないという習慣が、自分の中にある面倒くさい気持ちさやプライドの高さからきている場合は、要注意です。

インターネットの知識を鵜呑みにする

Unhappy Man Mask - Free photo on Pixabay (236757)

インターネットの情報は、興味を引くようにしたり、アクセス数を伸ばすために、偏った情報を流している可能性もあります。論文などの根拠がある場合は信用性が増しますが、鵜呑みにしないようにしましょう。これは、人の話を聞くときも同じく注意が必要です。

人の話も、主観的である可能性があるからです。あくまで体験談、その人の場合はそうである、という意識を持つことが客観性を保つためにも必要です。

「○○が言っているから」と考えを放棄する

Hustle And Bustle Woman Face - Free image on Pixabay (236758)

結果を出している人や、著名人、一流と言われている人や、自分が絶対の信頼をおく凄い能力の持ち主の人を妄信してしまう事は誰しもあります。しかし、人間は毎回正しい判断を下すことができるわけではない事を、自分自身の過去の失敗や、偉人と呼ばれる人の失敗から学んでいます。鵜呑みにしないようにしましょう。

「ヤバい」「凄い」「無理」など単調な返答

Girl Woman Feelings - Free photo on Pixabay (236759)

ネガティブな言葉や、単調な語彙力のない表現ばかり続けていると、思考に悪影響を及ぼします。人の思考は言葉で思考されるからです。そのため、語彙力をアップする試みは大切です。その方法としては、日々読書をしたり、語彙力を高める辞典などがありますので、それらを参考にするようにしましょう。

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
ドM男の特徴9選!ドM男が興奮することと上手に扱う方法は?

ドM男の特徴9選!ドM男が興奮することと上手に扱う方法は?

ドM男が増えてきていると聞くけれど、具体的にドM男とはどんな人なのかという疑問にお答えします。まずはドM男の特徴や扱い方を知ることから始めてみましょう!知れば知るほど、今まではドSな人がいいと思っていた方もドM男の魅力にハマってしまう人続出中です。
視野を広げる方法とは?視野が狭い人の特徴や視野を広げるメリットも

視野を広げる方法とは?視野が狭い人の特徴や視野を広げるメリットも

あなたは、自分の視野は広いと思いますか? 視野を広げることで、信頼関係を得たり、発想が豊かになったりすることができるのです。 今回は、視野が狭い人の特徴や恋愛パターン、視野が広い人の特徴やメリット、視野を広げる方法などを解説していきます。
【診断】いい人止まりな男女別の特選7選!いい人止まりからの脱却法

【診断】いい人止まりな男女別の特選7選!いい人止まりからの脱却法

いい人止まりなひとの特徴とは?男女別のいい人止まり診断や、恋愛傾向、脱却方法を紹介していきます。「なかなか恋愛が上手くいかなくて、いつもいい人止まり…」そんな人は必見です!いい人止まりを卒業して幸せな人生を手に入れましょう!

この記事のキーワード