目次
- 原宿にある見た目からおいしいハンバーガーを紹介!
- ふっくらバンズとビーフ100%のパティ「THE BURGER STAND FELLOWS」
- ハワイアンな味が楽しめる「KUA`AINA(クアアイナ)」
- ハワイで18年連続で人気No.1「Teddy's Bigger Burgers」
- 食材の旨味を活かしたバーガー「UMAMI BURGER 青山店」
- 健康志向におすすめ「the 3rd Burger」
- L.Aにいるようなオシャレなカフェ「cafe Hohokam」
- cafe Hohokamの姉妹店「San Francisco Peaks」
- バーガーを通じて世界を支援できる「Tokyo BURGER」
- 古き良きアメリカが味わえる「THE GREAT BURGER」
- 世界のレストランBEST50に選出された「GOLDEN BROWN」
- 2021年までの限定オープン!「いしがまや GOKU BURGER」
- 今や立派な料理の一つに進化したハンガーガーを楽しんで
原宿にある見た目からおいしいハンバーガーを紹介!
原宿といえば、「若者の街」「流行が生まれる街」というイメージが強いですが、実は国内外から個性的なハンバーガーショップが数多く集まる街でもあります。
どのお店も見た目はもちろん、味も随一。また原宿に構えるだけあって、店内のインテリアが写真映えするところも多いです。今回はそんなハンバーガーショップを11店紹介します。是非原宿でのランチの参考にしてみてください。
どのお店も見た目はもちろん、味も随一。また原宿に構えるだけあって、店内のインテリアが写真映えするところも多いです。今回はそんなハンバーガーショップを11店紹介します。是非原宿でのランチの参考にしてみてください。
原宿でテイクアウトと言えばココ!おすすめランチやスイーツを紹介! - POUCHS(ポーチス)
原宿はファッションやグルメ・スイーツなど、流行とされるものが揃っている町です。今世間で話題になっているものと言えばテイクアウト。今回は、原宿のテイクアウトを徹底解説!サンドイッチやハンバーガー・ランチ・スイーツなど、おすすめのお店やメニュを紹介していきます。
ふっくらバンズとビーフ100%のパティ「THE BURGER STAND FELLOWS」
表参道の裏通りに店を構える、手作りハンバーガーショップです。木目が特徴的なこぢんまりとしたお店ですが、炭火焼のバーガーを求めて、連日行列が絶えないほどの人気ぶりです。
手作りを謳うだけあって、素材には一切妥協しません。お肉はその日使う分だけミンチにし、炭火でじっくり焼き上げます。ふっくらしたバンズはジューシーなパティとシャキシャキした野菜によく合います。
おすすめは、牛肉の旨味が楽しめるスタンダードの「ハンバーガー」です。またベジタリアン向けに「ベジタブル&シュリンプバーガー」があり、女性の人気も高い一品です。男性も女性も満足できるサイズなので、カップルで訪れる方も多いです。
手作りを謳うだけあって、素材には一切妥協しません。お肉はその日使う分だけミンチにし、炭火でじっくり焼き上げます。ふっくらしたバンズはジューシーなパティとシャキシャキした野菜によく合います。
おすすめは、牛肉の旨味が楽しめるスタンダードの「ハンバーガー」です。またベジタリアン向けに「ベジタブル&シュリンプバーガー」があり、女性の人気も高い一品です。男性も女性も満足できるサイズなので、カップルで訪れる方も多いです。
住所 | 東京都港区北青山3-8-11 |
---|---|
電話番号 | 03-6419-7988 |
営業時間 | 11:30~16:00/18:00~22:00 日曜のみ11:30~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
ハワイアンな味が楽しめる「KUA`AINA(クアアイナ)」
「KUA'AINA」という名前はハワイ語で「田舎者」という意味。その名の通り、ハワイの小さな田舎町で生まれた、ハンバーガーショップです。現在、日本では30店舗を展開しており、青山本店が第1号店になります。
古き良きを思い出させる店内でいただけるのは、日本向けにアレンジされたハワイアンバーガーです。アメリカンスタイルのジューシーなパティに、アボカドやチーズを合わせており、しつこくない味付けが人気を博しています。
オススメは「厚切りチェダーアボカドバーガー」。クアアイナではパンを2種類、チーズは3種類から選ぶことができます。お店に通って、自分好みのバーガーを是非見つけてみてください。
古き良きを思い出させる店内でいただけるのは、日本向けにアレンジされたハワイアンバーガーです。アメリカンスタイルのジューシーなパティに、アボカドやチーズを合わせており、しつこくない味付けが人気を博しています。
オススメは「厚切りチェダーアボカドバーガー」。クアアイナではパンを2種類、チーズは3種類から選ぶことができます。お店に通って、自分好みのバーガーを是非見つけてみてください。
住所 | 東京都港区南青山5-10-21 |
---|---|
電話番号 | 03-3407-8001 |
営業時間 | 平日11:00~22:00 土日祝10:00~22:30 |
定休日 | 年末年始 |
ハワイで18年連続で人気No.1「Teddy's Bigger Burgers」
ハワイに住む2人の青年が始めた「Teddy's Bigger Burgers」は、地元の新聞社主催の読者投票で18年連続人気No.1に輝いており、現在も記録を更新中です。日本は表参道と横浜、鎌倉など、5店舗を展開しています。
美味しさの秘密は、食材へのこだわりにあります。ふわふわのバンズやアメリカ産ビーフ100%のパティは、添加物を加えず、食材そのものの旨味を活かします。そのため健康が気になる方や子どもでも安心して食べられます。
個々の食材をまとめるのが、自家製のスーパーソース。創業時から伝わる秘伝のレシピで作られており、一度食べたら病みつきになる味です。
美味しさの秘密は、食材へのこだわりにあります。ふわふわのバンズやアメリカ産ビーフ100%のパティは、添加物を加えず、食材そのものの旨味を活かします。そのため健康が気になる方や子どもでも安心して食べられます。
個々の食材をまとめるのが、自家製のスーパーソース。創業時から伝わる秘伝のレシピで作られており、一度食べたら病みつきになる味です。
住所 | 東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル2F |
---|---|
電話番号 | 03-5774-2288 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 年中無休 |
食材の旨味を活かしたバーガー「UMAMI BURGER 青山店」
2009年にロサンゼルスで誕生し、2017年に日本に上陸したハンバーガーショップ。店名の「UMAMI」は日本語の「旨味」がもとで、旨味を最大限に引き出す調理法を行うことから名付けられました。
この店では「旨味」を「第5の味覚」と位置付けています。その味覚は、熟成チーズや蒸し煮にした野菜など、豊かな味わいのこと。そのため、バーガー以外のサイドメニューにおいても、この味覚を追求しています。
おすすめは店名を冠した「UMAMI BURGER]。トマトやマッシュルームのコンポートをビーフパティに合わせることで、全く新しい味わいを楽しむことができます。
この店では「旨味」を「第5の味覚」と位置付けています。その味覚は、熟成チーズや蒸し煮にした野菜など、豊かな味わいのこと。そのため、バーガー以外のサイドメニューにおいても、この味覚を追求しています。
おすすめは店名を冠した「UMAMI BURGER]。トマトやマッシュルームのコンポートをビーフパティに合わせることで、全く新しい味わいを楽しむことができます。
住所 | 東京都港区北青山3-15-5 |
---|---|
電話番号 | 03-6452-6951 |
営業時間 | 11:00~23:00 |
定休日 | 年末年始 |
健康志向におすすめ「the 3rd Burger」
「第3のハンバーガー」として生まれた「the 3rd Burger」のターゲットは、若い女性。これまでの「ハンバーガー=体に悪い」というイメージを覆し、「毎日食べても身体が喜ぶ」ハンバーガーを提供しています。
使用する食材は、全て保存料・防腐剤は不使用。パンはお店で毎日発酵させ、焼き上げています。一番人気の「the 3rd burger」は、そんな厳選した新鮮な食材をたっぷり味わえます。
またバーガーと並ぶ人気メニューが、スムージー。小松菜やリンゴ、バナナを使用し、注文を受けてから作るので栄養満点。「バーガーが食べたいけど、栄養が気になる」という、わがままな女性たちの心をつかむ一品です。
使用する食材は、全て保存料・防腐剤は不使用。パンはお店で毎日発酵させ、焼き上げています。一番人気の「the 3rd burger」は、そんな厳選した新鮮な食材をたっぷり味わえます。
またバーガーと並ぶ人気メニューが、スムージー。小松菜やリンゴ、バナナを使用し、注文を受けてから作るので栄養満点。「バーガーが食べたいけど、栄養が気になる」という、わがままな女性たちの心をつかむ一品です。
住所 | 東京都港区南青山5-11-2 SANWA南青山ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-6419-7589 |
営業時間 | 9:00~22:30 |
定休日 | 年末年始 |
L.Aにいるようなオシャレなカフェ「cafe Hohokam」
きらびやかな照明とウッディな内装が特徴のアメリカンダイナー「cafe Hohokam」。実はハンバーガーの名店「ザグレートバーガー」がプロデュースしたお店です。
30種類近くあるバーガーの中で、1番人気は「ほほカムバーガー」。高さ15cmにも及ぶバーガーの中には、パティや野菜の他、ハラペーニョやチリビーンズ、チェダーチーズが挟まっています。パンチの効いたハンバーガーは病みつきになる美味しさです。
9:00~11:15には、朝食メニューが楽しめます。グラノーラやトースト、サンドイッチなど、種類も豊富。オシャレな店内でアメリカンスタイルの朝食をゆっくり味わうのも、おすすめです。
30種類近くあるバーガーの中で、1番人気は「ほほカムバーガー」。高さ15cmにも及ぶバーガーの中には、パティや野菜の他、ハラペーニョやチリビーンズ、チェダーチーズが挟まっています。パンチの効いたハンバーガーは病みつきになる美味しさです。
9:00~11:15には、朝食メニューが楽しめます。グラノーラやトースト、サンドイッチなど、種類も豊富。オシャレな店内でアメリカンスタイルの朝食をゆっくり味わうのも、おすすめです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3-21-1 |
---|---|
電話番号 | 050-5456-5571 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 年末年始 |
cafe Hohokamの姉妹店「San Francisco Peaks」
1 / 2