2019年10月8日 更新

オフパコとは?オフパコ超会議なるものもある?オフパコの危険性も?

ネット上のやり取り、会話で耳にすることも多い「オフパコ」という言葉。漠然とした意味を知っている人もいれば、どういった行為を示しているのか理解できていない人もいるでしょう。この記事では、オフパコの正しい意味と、現在の様子や方法について詳しく解説していきます。

目次

ニコニコ超会議とは

Young Girl Lovely - Free photo on Pixabay (696403)

ニコニコ超会議とは、オンライン上に存在するニコニコ動画と呼ばれる映像を、オフライン上で再現し、動画やサイト向上のために催す、年に一度開催されるイベントです。会場には、10万人以上が集まり、その数は年々増加しています。ニコニコ超会議が開催され始めたのは、2012年からでした。

ニコニコ超会議には芸能人やコスプレイヤー、何かしらの能力に特化した人など、あらゆるジャンルの人々が集まります。ニコニコ超会議に合わせた電車が運行したりと、イベント規模や影響力も年々大きくなっていきました。

元祖オフパコの発祥の地

Fashion Model Posing Posture - Free photo on Pixabay (696412)

ニコニコ超会議は、オフパコ発祥の地と呼ばれるほど、オフパコが盛んに行われたイベントでした。なぜ、ニコニコ超会議でオフパコが頻繁に行われたかというと、ニコニコ超会議が開催される2012年以前まで、オンライン上の人々がオフラインで集まる場所がなかったからです。

独自にオフラインである現実で集まっていたものの、当然小規模であり参加人数も多くありません。その中でオフパコできる相手を探すのは、非常に難しいことでした。しかし、ニコニコ超会議では10万人以上が集まります。

大勢が集まれば、それだけオフパコできる確率が高くなり、こういった理由から、ニコニコ超会議はオフパコ発祥の地と呼ばれるようになったのです。

付近のコンビニでコンドームが品切れ!?

Chibori@ABNORMAL-HELO on Instagram: “190427-28(sat-sun) #ニコニコ超会議 #ニコニコ超会議2019 #ニコニコ超会議コスプレ #超会議 #超会議2019  #変態仮面 #コスプレイヤー #コスプレ #cosplay #cosplayer #japan #漫画 #manga #anime…” (696416)

ニコニコ超会議がオフパコ発祥の地と呼ばれるようになったのは、付近のコンビニ全てでコンドームが売り切れたという噂がまことしやかに囁かれたからです。実際に、ニコニコ超会議開催当日や翌日、複数のコンビニ店でコンドームが売り切れたのは事実でした。

さらに、ニコニコ超会議では、コンドームが配られるという措置もとられたのです。「ニコニコンドーム」とキャッチーナネーミングが記載されたコンドームが配布され、賛否両論巻き起こりました。

「主催者がオフパコを推奨している」といった否定的な意見から、「遊び心があっていい」という肯定的な意見など、多くの意見が飛び交います。ニコニコ動画は、「生放送」という特徴がありますが、性行為においては「生はダメ」というユーモアな意見も見られました。

今はニコニコからYoutubeやツイキャスなど配信アプリへ派生

Youtube Button Website - Free vector graphic on Pixabay (696427)

当時は、一般人が自由に動画を配信できるサービスは、ニコニコ動画だけでした。小規模な配信サービスはあったものの、メジャーだったのはニコニコ動画だけです。そのため、オンラインで活動する人々の出会いの場は、ニコニコ超会議がメインとなっていました。

現在も、ニコニコ超会議は開催され、参加者人数を伸ばしているものの、動画配信サービスはニコニコ動画だけではありません。YouTubeやツイキャスなど、一般人の動画配信を行える場所が増え、オフパコが望める環境も、拡大したのです。

オフパコはコミケにも存在?

Geek Cosplay Anime - Free photo on Pixabay (696450)

オフパコが望める環境は、YouTubeやツイキャスなどの、動画配信サービスに関連した場所だけではありません。現在は、動画に限らず、写真や創作物など、一般人が生み出したものを大勢に披露する場所は多々存在します。

オンライン上で知り合った相手と、それほど関係を深める前に性行為を行うことを「オフパコ」と表現するため、オフパコは現在、至るところで発生しているのです。ここからは、YouTubeやツイキャスなどの動画配信サービス以外で、オフパコが頻繁に行われている場所について、ご紹介してきます。

知名度の低いコスプレイヤーがターゲットに

Harley Quinn Woman Female - Free image on Pixabay (696451)

オフパコは、コミケでも頻繁に行われるようになりました。コミケとは、毎年2回行われる同人誌販売イベントです。コミケで販売される漫画やグッズは、参加者たちが独自に作成した物であり、国内だけではなく海外からも注目されている一大イベントになります。

芸能人の参加によって、さらに大きな注目を集めました。コミケには、同人誌やグッズを販売する売り子の他に、コスプレイヤーと呼ばれる人々が参加しています。コスプレイヤーは、アニメや漫画、ゲームなどのキャラクターになりきり、写真撮影に応じるなどして、コミケを楽しむ人々です。

有名なコスプレイヤーとなれば、収入が跳ね上がりますし、集まる人々の人数も多くなります。新人コスプレイヤーや知名度の低いコスプレイヤーは、何とかして人々の注目を集めようとするのです。その結果、オフパコのターゲットとして狙われることも少なくありません。

コスプレイヤーだけでなく売り子も?

Cosplay Anime Manga - Free photo on Pixabay (696452)

コミケでは、セクシーなファッションをしたコスプレイヤーだけが狙われるわけではありません。同人誌を販売している売り子も、オフパコのターゲットとなり得ます。売り子とは、同人誌やグッズなどを販売する際、作成者をアシストしてくれる人物です。

売り子の中には、コスプレイヤーのようなファッションをしている人もいますし、愛想良く人々に声をかけることもあります。可愛らしい外見と、愛想の良い対応から、オフパコに誘われる確率も上昇するのです。

コミケが終わってSNSの更新がないコスプレイヤーはオフパコ中?

Cosplay Panel Anime - Free photo on Pixabay (696453)

コミケは、SNSの更新を見るだけで、オフパコに参加しているか、ある程度考察することができます。コミケと呼ばれるイベントは、参加者も販売者も目的を持って参加しているのです。自身が作成した物を売り切るという目標であったり、目を付けていた商品を購入したいといた目標があります。

コミケが終わると、購入品や販売実績を公表することが、通例となっているのです。コミケが終わった当日、これらの報告がない場合は、高い確率でオフパコに参加していると言えるでしょう。好きなコスプレイヤー、売り子などがいる場合は、チェックしてみてください。

幅広い層がターゲットのハロウィン

Pumpkin Halloween Face - Free photo on Pixabay (696500)

オフパコが頻発するイベントとして、近年最も活気があるのはハロウィンというイベントです。ハロウィンは、一般的な人々が仮装し、普段とは違った雰囲気を楽しみます。

普段とは異なるファッションをしていることから、気持ちも大きくなりやすく、判断能力も低下しているため、一夜限りの関係を持ちやすいと言われているのです。ここからは、ハロウィンとオフパコの関係、ハロウィンオフパコにはどのような特徴があるのか、ご紹介してきましょう。

世代やジャンル幅広く街が盛り上がっている

Halloween Ghosts Happy - Free photo on Pixabay (696501)

ハロウィンと呼ばれるイベントは、比較的最近盛り上がり始めたイベントです。これまでも、子供たちがお菓子を貰いに自宅を訪ねるという習慣は、チラホラ見られました。

しかし、近年のハロウィンは、街全体で盛り上がる仕様に変化し、子供がお菓子を貰うのではなく、大人たちがコスプレをして楽しむというイベントに変わります。コスプレする人々は、年齢を問わず、若い世代から団塊世代、男女の差もほとんどありません。

コスプレした人々が集まり、街をねり歩くというイベントに変わったハロウィンでは、オフパコが盛んに行われるようになりました。

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪