2019年8月16日 更新

左翼集団の代表格日本赤軍!その活動の全貌とメンバーの現在

新左翼系団体として、かつて世界同時革命を目指した日本赤軍という団体の名前を、あなたも一度は耳にしたことがあるかもしれません。この日本赤軍のメンバーは今も国際指名手配中です。ここでは、彼らが当時どのような活動をしていたのかを詳しく紹介していきます!

目次

テルアビブ空港乱射事件

Airport Travelers Persons - Free photo on Pixabay (560939)

テルアビブ空港乱射事件は、別名・ロッド空港乱射事件とも呼ばれています。1972年5月30日にイスラエルにあるロッド国際空港(現在はベン・グリオン国際空港)で発生したテロ事件です。

フランスのパリ発ローマ経由のエールフランス機で、この日、ロッド国際空港に降り立った3人は、突如銃を空港の旅客ターミナルにいた乗客や職員に向けて、無差別に乱射し、さらに旅客機に向かって手りゅう弾を2発投げつけました。
Youth Weapon Pistol - Free photo on Pixabay (560940)

この事件は当時、日本赤軍とはまだ名乗っていなかったのちの日本赤軍メンバーの幹部、奥平剛士と京都大学の学生だった安田安之、そして岡本公三の3人が中心メンバーとなった犯行でした。

この無差別乱射事件により、26人が死亡し、73人が重軽傷を負いました。その後、岡本公三が警備隊に押さえつけられ、奥平剛士と安田安之は死亡したとされています。

ドバイ日航機ハイジャック事件

Plane Trip Journey - Free photo on Pixabay (560941)

ドバイ日航機ハイジャック事件は、1973年7月20日にアムステルダム発の日本航空機が上空で、突如起こったハイジャック事件です。

当時、テルアビブ空港乱射事件に関与していた疑いのあった日本赤軍の丸岡修をはじめとした日本赤軍のメンバーたちが起こした事件で、犯人の1人だった女性がラウンジで誤って手りゅう弾を爆破させたことで、女性は死亡しました。
War Refugees Children - Free image on Pixabay (560944)

そして、その女性の誤爆をきっかけにハイジャックが発生し、飛行機が飛んでいる間ずっと、乗客は全員脅されて両手を頭の上に挙げて監視されていました。

在クウェート日本大使館占拠事件

Attack Blackmailing Crime - Free photo on Pixabay (560945)

在クウェート日本大使館占拠事件は、クウェートで1974年2月6日に起こったテロ事件のことで、クウェート市内にある在クウェート日本大使館を日本赤軍とPFLPと名乗る犯人グループに占拠され、大使館員を人質にして国外出国を要求しました。

日本政府はその要求に従い早急に、日本航空機に武装したままの犯人を登場せ、クウェート国際空港に向かいました。さらに、クウェートから離陸後、犯人グループは次はイラクに向かうことを要求しましたが、イラク政府側はこれを断固拒否しました。

ハーグ事件

Aircraft Landing Airport - Free photo on Pixabay (560948)

ハーグ事件は、1974年9月13日にオランダのハーグにあるフランス大使館に日本赤軍のメンバーが立てこもった事件です。立てこもったのは、当時日本赤軍のメンバーだった奥平順三、和光晴生、西川純の3人が、拘束された日本赤軍メンバーの釈放と金銭を目的に起こした事件でした。

日本赤軍のメンバーたちは、人質をとって犯行グループは要求をのませ、その後スキポール空港を離陸してシリアのダマスカス空港へと逃れました。

ダッカ日航機ハイジャック事件

Plane Aircraft Airplane - Free photo on Pixabay (560950)

ダッカ日航機ハイジャック事件は、1977年9月28日にインドのボンベイ国際空港を離陸した日本航空の機内でハイジャック事件が起こり、乗客を人質にとり、600万ドルの身代金と拘束中だった日本赤軍のメンバーである奥平純平らを犯人の要求通り解放し、バングラデシュのダッカ国際空港へと着陸しました。

解放されたメンバーには日本赤軍の奥平純三以外に、東アジア反日武装戦線のメンバー、赤軍派、そして獄中組合といったさまざまな団体のメンバーがいました。この事件がきっかけとなり、日本政府はSATを設置したそうです。

ジャカルタ事件

Fireman Firefighter Rubble 9 - Free photo on Pixabay (560954)

ジャカルタ事件は、1986年5月14日にジャカルタのアメリカ大使館と日本大使館に、突然ロケット弾が発射され、カナダ大使館の前の車も何者かに爆破されたテロ事件です。この事件の発生後には、日本やロンドン、そしてローマやパリなどの各国報道機関に「反帝国主義国際旅団」と名乗る団体からの犯行声明が届きました。

事件後の現場検証では、発射元のホテルの部屋から当時、日本赤軍のメンバーだった城崎勉の指紋が見つかったことから、首謀者は日本赤軍とされました。

三井物産マニラ支店長誘拐事件

Window The Business Office - Free photo on Pixabay (560959)

三井物産マニラ支店長誘拐事件は、1986年11月15日に三井物産マニラ支店長がフィリピン共産党の軍事組織などのメンバーに誘拐された事件で、事件後には三井物産本社や報道機関に脅迫状や犯人に支店長が虐待されているかのような姿の写真が送られました。

その後、何度か同じような脅迫状が届き、身代金と引き換えに支店長は解放されました。支店長にけがはなく、身代金目的の誘拐事件でしたが、その事件に日本赤軍の協力があったことが、犯人たちの証言で明らかになったそうです。

主要メンバー重信房子

中時電子報 on Instagram: “【最美恐怖分子 日本赤軍女頭目】#血盟團 #重信房子 #中時電子報 http://goo.gl/oymb8J” (560971)

日本赤軍の主要メンバーだった重信房子は、どのような生い立ちを経て、学生運動を起こして日本赤軍の一員として、このような事件の数々を起こしたのでしょう。ここでは、美人革命家とも呼ばれた彼女の生まれてからの生い立ちをみていきます。

生い立ち

Newborn Kid Newburn - Free photo on Pixabay (529771)

5 / 10

関連する記事 こんな記事も人気です♪