2019年4月19日 更新

マーガレットの花言葉を色別に解説!マーガレットは別れを連想させる?

花言葉は片思いの恋を叶えたい時や好きな人の気持ちを占いたい時に頼ると異性にモテそうだと思いませんか?マーガレットは白・ピンク・オレンジ・赤などの色によって花言葉が変わります。別れを連想する花言葉もあるというマーガレット。マーガレットの花言葉を見ていきましょう。

マーガレットはどんな花?

Marguerite Flower Pink - Free photo on Pixabay (200506)

マーガレットは3月~5月に最盛期を迎えます。寒い寒い冬を越えて春に咲く花マーガレットは可憐に可愛いらしく咲きます。

花びらの色は、白・ピンク・オレンジ・黄色・紫・赤などのマーガレットがあります。とくに白の花びらのマーガレットが広く知られています。
Marguerite Blossom Bloom - Free photo on Pixabay (201896)

マーガレットを見ると、日本の菊と少し似た雰囲気をもっています。菊はお葬式に使われるお花でもあるので、マーガレットと共通するところがあるのかもしれません。白・ピンク・オレンジ・黄色・赤・紫の菊もあり色も似ています。

そもそもマーガレットは日本のお花なのでしょうか?では、マーガレットの特徴について詳しくみていきましょう。

マーガレットの特徴

Daisies Flower Meadow White Wild - Free photo on Pixabay (185837)

マーガレットはお庭や鉢植えなどの園芸用に広く好まれています。糸のように繊細な茎に小ぶりなお花をつけ健気に咲いている様子が切ない乙女心のようです。

花びらの色は白が多くピンク・オレンジ・黄色・赤・紫などカラフルで、育てやすく手入れがしやすいのでかなり古くの時代から、多くの人々に愛されているお花です。

マーガレットの花名の由来

Marguerite Pink Daisy - Free photo on Pixabay (200514)

マーガレットの名前の由来はあるのでしょうか? それは、可愛らしいマーガレットのお花の白い花びらの特徴から名づけられました。

マーガレットのお花の花びらが、自然が作り出した色とは思えぬきれいな純白で花嫁のドレスのように美しい真珠、のようであることからギリシア語で真珠という意味の「Marguerites」・マルガリーテスに由来して可憐で可愛らしく咲くお花はマーガレットという名前がつきました。

マーガレットの咲き方

Striped Scottish Kitten - Free photo on Pixabay (186124)

マーガレットはどのように咲くのでしょうか?マーガレットには、白・ピンク・オレンジ・黄色・赤・紫など可愛らしい花びらの色がありますが、咲き方もいろいろな種類のマーガレットがあります。

マーガレットは元々、一重咲きのお花です。一重咲きのマーガレットは、特に白が可憐で清楚な印象がありますね。
Marguerite Flower Macro Beautiful - Free photo on Pixabay (201979)

マーガレットは、可憐で清楚な印象の一重咲きの他に丁字咲き・半八重咲き・八重咲きがあります。丁字咲きは、ポンポン咲きとも呼ばれています。

丁字咲きのマーガレットは、花芯の部分が開花とともに膨らみはじめまんまるいポンポンのように盛り上がって咲きます。丁字咲きはポンポン咲きの他にアネモネ咲きとも呼ばれています。

マーガレットはこちらの咲き方では、色は白のほかにピンク・うす紫色などがあり、濃い色味をしていたり淡い色をしていたり様々な色で咲いています。
Ladybug Marguerite Beetle - Free photo on Pixabay (202037)

続いて半八重咲き・八重咲きのマーガレットは、オペラ咲きとも呼ばれています。オペラ咲きという呼び方のとおり優雅に咲いています。花びらが幾重にも咲いていて、マーガレットの中で優雅で高貴な雰囲気をもつ咲き方です。

白・ピンク・オレンジなどの八重咲きのマーガレットが多くガーデンイングやフラワーアレンジメントなどの場で西洋風にも好まれているのでしょう。
Flower White Garden - Free photo on Pixabay (202147)

以上がマーガレットの基本的な情報です。マーガレットにはいろいろな咲き方があって、花びらが真珠のようなことからマーガレットという名前がついた可憐で清楚なお花です。

それでは次に、マーガレットの持っている花言葉について一緒に見ていきましょう。マーガレットは花びらの色により花言葉の意味が変わってきます。

恋が叶う花言葉はあるのでしょうか?花言葉を順々に見ていきましょう。

マーガレットの花言葉

Marguerite Flower Pink - Free photo on Pixabay (186146)

それでは実際に、5つあるマーガレットの花言葉をこれからみていきましょう。

心に秘めた愛

Marguerite Heart Wood - Free photo on Pixabay (186024)

1つ目のマーガレットの花言葉は、「心に秘めた愛」です。寒い寒い冬を越えて春に咲く花マーガレット。

マーガレットは花占いの花とも呼ばれています。花占いとは、学校や教室で好き・きらい・スキ・きらい・すき・と花びらを一枚ずつちぎっていき最後の一枚で好きな人の気持ちを確かめていく占いのことです。
Blonde Girl Young - Free photo on Pixabay (202372)

花びらを一枚ずつちぎるたびに好きな人の気持ちを思って恋煩いを占うあの占い。誰しも一度はしてみたことがあるあのお花の占い。

実はマーガレットがもっとも花占いに適していて、マーガレットで花占いができるのです。ずっと好きだった気持ち・誰にも言えなくて胸にそっと秘めた一途な気持ち・伝えたくても伝えられないもどかしいあなたの気持ちをマーガレットの花びらに託し、好きな人の気持ちを占てみてはいかがでしょうか?

寒い、寒い冬を乗り越えた先に穏やかな春があるように、心に秘めた可憐で健気な愛の気持ちにマーガレットが力を貸してくれることでしょう。

真実の愛

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

鬼灯の花言葉とは?贈る際の注意点と鬼灯の楽しみ方!

鬼灯の花言葉とは?贈る際の注意点と鬼灯の楽しみ方!

鬼灯(ホオズキ)という植物、皆さん見たことあると思います。鬼灯にも、「私を誘って」「浮気」といった花言葉があることは、ご存知ですか?この記事では、意外と知らない鬼灯の花言葉や、鬼灯を送る時の注意、その魅力についてご紹介します。
鈴蘭毒に要注意!鈴蘭毒の特徴と安全に鑑賞するためのポイント

鈴蘭毒に要注意!鈴蘭毒の特徴と安全に鑑賞するためのポイント

白くて愛らしい花を咲かせる鈴蘭ですが実は毒があることをご存知でしたか。死亡例もあるほど強い毒を持つ鈴蘭の特徴や安全に鑑賞するためのポイント、他に毒を持つ植物をご紹介します。見た目は可愛くても毒を持つ植物はたくさんあるので要注意です。
紫苑の花言葉や由来は?紫苑は日本の歴史にも関係の深い切ない花!

紫苑の花言葉や由来は?紫苑は日本の歴史にも関係の深い切ない花!

秋になると可憐に咲き誇る紫苑(シオン)。ほのかに彩る淡い紫色は、とても美しく見る人を喜ばせるこの花は贈り物としてもおすすめです。そんな紫苑の名前の由来や花言葉の由来には、日本の歴史とも深い繋がりがありました。合わせて紫苑の種類なども紹介します。
あやめの花言葉を色と種類別で紹介!怖い意味の花言葉も?

あやめの花言葉を色と種類別で紹介!怖い意味の花言葉も?

あやめの花言葉を知っていますか?怖い意味があるというのは本当なのでしょうか?マンガ「スパイラル」でも使われたあやめの花言葉を、花の色や種類別で見てみましょう。よく似ている花が咲くカキツバタや、混同されるショウブとの違いもお伝えします。
ダリアの花言葉とは?色別の花言葉と意外な怖い意味も

ダリアの花言葉とは?色別の花言葉と意外な怖い意味も

花の形がボタンに似ていることから、天竺牡丹(てんじくぼたん)の愛称で親しまれるダリア。大きさや花形は多岐に渡り、花の色も白、赤、黄色、オレンジ、ピンク、紫と様々。ここではダリアの特徴や由来、美しい花言葉から怖い花言葉、おすすめのダリア園などを紹介していきます。

この記事のキーワード