2019年5月13日 更新

ポーカーフェイスの意味とは?ポーカーフェイスの特徴と身に着ける方法

ポーカーフェイスでいられる人はいっいたどのような人なのでしょうか。どのようにしたらポーカーフェイスができるようになるのでしょうか。また、逆にポーカーフェイスのデメリットはあるのでしょうか。メリットデメリットを調べましたので紹介します。

ポーカーフェイスの意味

Card Game Cards Playing - Free photo on Pixabay (265945)

皆さんの周りに表所をあまり出さないタイプの人っていませんか。何を考えているのかよくわからないら近寄りがたい。親しくなれそうにないなど、ちょっとネガティブなイメージを持っているかもしれません。また逆に何かトラブルがあった時でもあの人は動揺しないから頼れそうというポジティブなイメージを持っている人もいるかもしれません。

そういう人たちのことを指す「ポーカーフェイス」という言葉があります。聞いたことのある言葉だと思いますが、では一体どういうことを指し、本来はどういった意味だったのでしょうか。ポーカーといえば古くからあるトランプの遊び(賭け事)ですが、関係があるのでしょうか。また本来の由来と現代の意味では全く同じものものでしょうか。

また、ポーカーフェイスの人たちはどんな特徴があるのでしょうか。さらに、ポーカーフェイスとはどのようにしたら作れるものなのでしょうか。

いろいろ調べてみました。

ポーカーフェイスの言葉の由来

Girl Topper Playing Cards - Free photo on Pixabay (269847)

ポーカーフェイスとは文字通りトランプの遊びである「ポーカー」に由来します。ポーカーはカードゲームの中でも世界3大カードゲームの一つといわれており、世界的にメジャーなゲームです。皆さんルールをご存知でしょうか。基本的なルールとしてはトランプの5枚の手札のマークや数字の組み合わせで役を作り、その役の強さで勝敗を決めます。

しかし、その役の強さだけではなく、大変心理戦としての要素が強いゲームでもあります。弱い手を強く見せて相手をゲームから降りさせたりすることもできるので、弱い札が来たのに、何食わぬ顔をしたりします。これがポーカーフェイスの由来です。感情を表情に出さずにいることを指します。

いちいち驚いたり悔しがったりした表情を周りに見せてしまっては勝負になりませんから、あえて隠し通すことが重要なのです。

また、ポーカーの中ではわざと大げさに驚いて見せたりうそをついたりすることもゲームの中で認められています。ギャンブルとしてプレイされることもあり、緊張感に満ちた勝負となります。

ポーカーフェイスな人の特徴

Mannequin Alone Women - Free photo on Pixabay (269848)

ではそのポーカーフェイス。現代の日常生活でも必要になります。特に仕事の場で、必要になることが多いことでしょう。

しかし人によって、そのポーカーフェイスが簡単にできる人とそうでない人がいるものです。では、どういった人がポーカーフェイスが得意なのでしょうか。

性格にもよりますし、周りの状況にもよります。
パターン別にご紹介していきます。

一匹狼

Wolf Lone Predator - Free photo on Pixabay (269850)

もともとあまり周りに人と強調することを好まないタイプの人がいます。人づきあいが必要とあらば対応しますが、必要以上に感情を出すことを好まず、群衆の中の孤独を好むタイプという人は一定数います。

ある研究によれば、これは内向的な人だからという理由ではなく、「自立傾向が高い」ことに由来しているといわれます。人に頼らず、自分を高めていきたいと思う傾向が強いため、あえて周りの人と強調しようとしない。だから表情を表に出さないというより、出す必要がないのですね。

周りと合わせすことよりも、自分一人で過ごす時間を多くし、より自己研鑽に努めるといったタイプの人です。

友達ができにくい

A Single Person Stand Alone Taken - Free photo on Pixabay (269853)

周りの人から表情を読んでもらうことができませんから、友人を作るのが難しくなる傾向があります。表情を出さなければ相手側もこころをなかなか開くことを躊躇してしまいがちです。こういったことから人と親しくなるチャンスを失いがちとなる傾向があるので友達ができにくくなってしまいます。

他人は他人と考えて、「いい距離とろう」と思っているのですが、周りからはかえって「何考えているかわからないので怖い」と思われがちとなってしまいます。

負けず嫌い

Sad Sadness Person - Free photo on Pixabay (269877)

負けず嫌いであるというケースもあります。「将棋指し」という人たちが日本にはいますが、将棋指しになるには負けず嫌いであることが第一条件だといわれています。普段より負けたくないと思っているため苦しい顔は悲しい顔を周りに見せたくないのです。確かに将棋の試合中、とても悔しい顔を見せたりしませんよね。

このように、負けず嫌いの人は苦しいを見せること自体が「負け」と認識していることもあり、表情を出さないように日々過ごしています。

自尊心が強い

Animal Tiger Big Cat - Free photo on Pixabay (269878)

人によって屈託なく自分な感情を表情に表し、甘えてしまう人もいますが、普通の人であれば、あまり同情されたくないので悔しい顔や悲しい顔を他人に見せたくないと思っています。

自尊心の高い人はこの「同情されたくない」という気持ちが大変強いので、人からかわいそうだとか辛そうだとか思われてしまうことが許せないのです。

そうするとつらくても何食わぬ顔をして我慢してしまいます。こういった人はごくごく親しい人にだけ弱みを見せるという傾向があります。

心を開きにくい

Peace Of Mind Woman Girl - Free photo on Pixabay (269880)

周りに表情を見せないということは、他人に対して警戒しているということです。もともと心を開きやすい人であれば自然と表情が出てしまうものですが、警戒心の強い人はまず自分の感情を表情に出すことを恐れます。だから心を開きにくいのです。

相手が好きとか嫌いとかそういうことではなく、怖くて心が開けないといったほうがよくわかるかもしれません。誰に対しても心の距離が遠いため、親しい人ができないというわけではないのですが、親しくなるのにとても時間がかかるタイプの人であるといえるでしょう。

クールな自分が好き

Cat Animal Cat'S Eyes - Free photo on Pixabay (269883)

クールな自分が好きという場合もあります。八方美人のように誰かれ構わず、表情を出して媚びるのは、かっこ悪いと思っているケースです。

アニメの世界でも、具体的に言えばルパン三世の五右衛門や銀河鉄道999のメーテル、エバンゲリオンの綾波レイなどクールでミステリアスの人気キャラはたくさんあります。

クールなキャラクターにあこがれているというほうがわかるかもしれません。何らかの理由でそういった価値観が出来上がってしまったのかもしれません。

「クールビューティー」いわれるように、表情をあまり出さないことが逆にミステリアスとか、できる人っぽいと思わせて人を引き付けるという場合もあります。

女性の場合は強がったり媚びなかったりすることが魅力になったりもします。

ストレス体質

Books Woman Girl - Free photo on Pixabay (269887)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

民度とは?民度が低い人の特徴や民度を高くする方法と民度の高い国も

その国に住んでいる国民を指し示すという意味を持っている「民度」。この民度の良し悪しによっては外国人の来訪数が変化したり、印象に大きな差があるとされています。この記事ではどのような言動が民度の良し悪しに影響を及ぼすのかを解説をしていきます。
ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

ユーモアとは?ユーモアのある人の特徴とユーモアセンスの磨き方

『ユーモア』って言葉は、どこかで聞いたことありますよね。でも、『ユーモア』について、深く考えたことってなくないですか?『ユーモア』って、本当はどういう意味なんでしょうか?『ユーモア』の意味を知って、『ユーモア』のセンスを身につけてみませんか?
ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

ストイックの意味とは?ストイックな人の特徴とストイックになる方法

あなたはストイックという言葉にどんなイメージをお持ちですか?今回は、ストイックの意味を知りたい方のために、語源や意味、ストイックの使い方や、ストイックな人の特徴、ストイックであることのメリット・デメリットまで徹底解明していきます!

この記事のキーワード