2020年1月27日 更新

名古屋の方言がかわいい!胸キュン告白例文や方言の語尾の解説も!

これまでに名古屋方言で話している人をかわいい!と思ったことがあるのではないでしょうか。独特のイントネーションを持ち、かわいいことで有名!そんな名古屋の方言一覧や語尾などを徹底解説していきます。また、告白するときのフレーズもぜひチェックしてみてください!

えらい

「えらい」という言葉はそのままの意味も持ちますが、方言としては他の地域では「非常に」「とても」という意味合いで使われることが多くあります。そのため、同じ意味でとってしまうとチグハグになっていまいこんがらがってしまうでしょう。

ですが名古屋では「えらい」とはそれとはまた異なり、「疲れた」「しんどい」「だるい」など「体がしんどいよ~」の意味合いで使われており、例えば「走るとえらいわ」は「走ると疲れるわ」になります。

そのため名古屋以外「今日えらいんで、お休みさせてください」と伝えると、「偉い」の方だと勘違いされて怒られることがあるそうです。

こぎる

次に紹介するのは「こぎる」ですが、この方言は「値切る」という意味になります。「○○を値切る」を名古屋弁では「○○をこぎる」と表現しますが、普段はあまり使う機会がないかもしれません。

ですが、知っておくといざ聞いたときに、話がスムーズに流れますのでチェックしておきましょう。とくに恋人が名古屋人の場合には色々な名古屋の方言を理解しておくと、よりコミュニケーションがとれやすくなります!

わや

名古屋で分かりにくい方言と言われているのに「わや」という言葉もありますが、意味がよく分からないという人もいるでしょう。そんな 「わや」とは語尾につくイメージを持つ人が多いかもしれませんが、「わや」とは「台無し」を名古屋弁で言った言葉です。

よく使われる表現として「すべてがわや」があり、標準語では「すべてが台無し」となります。

名古屋のかわいい方言「にゃーにゃー言葉」

【方言】愛知県の方言って何がある?

名古屋の人たちが使っている「にゃーにゃー言葉」。猫のようでとってもかわいいと評判の方言です。もちろん敢えて言っているのではなく、方言として名古屋人には自然にこと。そんなかわいい「にゃーにゃー言葉」はどんな風に使われるのかご紹介していきます。

にゃー

名古屋の「にゃーにゃー言葉」は全国的にかわいいと有名ですので、知っている人もいるでしょう。そんな「にゃー」とは、例えば「無い」を「にゃー」のように表現するときに使われます。

響きがとてもかわいく、他の地域の人たちが聞くとドキッとしてしまう方言です。彼氏に甘えたいときに使ってみると効果アップでしょう!

また、名古屋人はエビライを「えびふりゃー」と言っているというのが知られていますが、実際には言わない言葉です。名古屋人から聞いたこともないと断言する人もいるほどですので、「にゃーにゃー言葉」のイメージからそのように広まったものでしょう。

みゃー

「みゃー」は標準語で「~したらいいよ」「~したらどう?」などのように提案するときにつく語尾です。例えば、「早く宿題やりみゃー」「雨だから傘持って行きみゃー」などがあります。

また、例外で「うまい」を「うみゃー」と使ったり、「飲みゃー」と言ったりも。初めて聞くとビックリするほど、そんなかわいい方言を真似したい!という人が多くいるほど、人気の「にゃーにゃー言葉」です。デートのときに使ってみるのもありでしょう!

名古屋の方言で告白するなら?

可愛い?名古屋弁女子の告白♡方言女子!!

好きな人に告白するとき何て言ったらいいのか悩むものです。サラッと?かわいく?などのように男性の心に響く言い方を色々と考えるでしょう。

そんな告白を名古屋の方言で伝える場合の例文をご紹介していきます。また、男性編も!ぜひ参考にして告白してみてください。

男性編

男性が名古屋の方言で告白するなら、コテコテの名古屋弁【でら好きだがや】を低いトーンでカッコよく言ってみましょう。女の子はストレートに言われるキュンとくるもの。男らしさをアピールできるフレーズですので、普段恥ずかしがりやの男性におすすめ。いつもとは違うそのギャップにグッとくるでしょう。

サッと伝えたい場合には、【つき合ってくれん?】のセリフで言うことができます。「つき合ってくれない?」という相手に聞いている形で、軽いイメージがありますので知り合ってから長い女の子に告白するときに使うといいでしょう。

そして【好きだもんで】もストレートに伝えれるセリフで、「好きだから」の意味になります。また、【好きだもんで、つき合ってくれん?】と自分の想いと、つき合いたい思いを伝えるのもOK。女の子にストレートに分かりやすいでしょう!

女性編

名古屋の方言でかわいく伝えるには色々とありますが、まずは「でら」と「だがや」を使った【でら好きだがや】。濁点が多いため男性っぽいイメージの名古屋弁ですが、そこにギャップを感じて惹かれる男性も多くいます。

【○○くんのこと大好きだもんで】は、「○○くんのこと大好きだから」という意味です。だがらに比べてかわいらしいイメージ。

なかなか名古屋の方言を使うのは難しいと感じるときには、【うちと付き合ってくれへん】。標準語に近く、またサラッと伝えたいときにおすすめです。
もっと可愛く甘えるように伝えたいたいときは「みゃー」を取り入れて、【うちと付き合ってみゃー】と告白してみましょう。「私とつき合ってみない?」みたいな感じのフレーズです。猫みたいなあなたにドキッとくること間違いなしでしょう。

なかには今まで友達として仲良くしていた場合、急に告白するのは恥ずかしいなぁというときにピッタリなのが【うちとつき合おまい】。「私とつき合おうよ!」と気軽に伝えたいときのセリフです。名古屋の方言で告白するセリフは色々とありますので、伝えたいイメージのものでぜひ使ってみてください!

名古屋出身の人気芸能人

 (785167)

かわいいと評判の名古屋の方言ですが、名古屋出身の芸能人にはどんな人がいるの?と気になる人も多いのではないでしょうか。そんな名古屋出身の人気芸能人を紹介します。ぜひチェックしてみてください!

岩田剛典

takanori_iwata on Instagram: “#岩田剛典 #がんちゃん #三代目jsb #三代目ファンさんと繋がりたい #三代目jsoulbrothers #三代目 #かっこいい #イケメン #ldhファンさんと繋がりたい” (785180)

岩田剛典(いわたたかのり)さんと言えば知らない人はいないほど有名な人気芸能人です。三代目JSBのメンバーで慶応ボーイ。その甘いマスクに頭の良さ、そしてハンパないダンスに天は二物を与えている!と言われています。

小中高一貫校に通い、2つの塾をかけもちしながら家庭教師もつけていたそうで、毎日勉強着けの日々。そして愛知県の模試では一位・二位をとっていました。高校時代にKRUMPを始め大学時代にダンスサークルに所属。その後大学4年生のときに三代目JSBに所属し現在に至ります。

そして、2020年1月31日公開予定の「AI崩壊」に出演するなど俳優としても活躍をしており、絶大な人気誇っています。そんな岩田剛典のタイプは明るく周囲に気を配れる女性なんだそうです。さらに黒髪のロングヘアーに鎖骨と首のラインがキレイな人。古風な大和撫子タイプが好きなようです。

平野紫耀

♥️♛︎ヒラノ♛︎♥️ on Instagram: “.最高以上の君だから 独り占めさせて...#キンプリ#kingandprince#平野紫耀#koiwazurai” (785181)

現在人気急上昇中の平野紫耀(ひらのしょう)さんは、ジャニーズ事務所に所属しておりKing&Princeのメンバーです。小学1年生のときにヒップホップダンスを習い始め、そのダンス教室の先生がジャニー喜多川氏と知り合いだったことから2012年にジャニーズ事務所に入所しました。

キンプリのメンバーとして活躍をしながら俳優としても活動しており、若い世代を中心に多くの女性から支持を得ています。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪