2020年5月22日 更新

長崎名物といえば「チリンチリンアイス」!買える場所や値段は?

チリンチリンアイスは長崎名物のアイスクリームです。昭和35年から長崎県民をはじめ、多くの観光客に愛され続けています。今回は、チリンチリンアイスの特徴や買える場所、値段などを紹介します。その他の長崎名物のお菓子にも触れているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

チリンチリンアイスが人気なのは、味やカロリーだけではありません。SNSが主流となった現代ではインスタ映えする食べ物が若い世代に好まれます。

チリンチリンアイスもその1つで、バラの花の見た目をしたインスタ映えするアイスなのです。注文後、小さなヘラを上手に使って、あっという間にきれいなバラの形に仕上げてくれます。

アイスというより、まるでお花をプレゼントされた気持ちになります。ただし、繁忙期の時期は要望に応えられない場合もあるため、混んでいない時に注文するのがおすすめです。

「チリンチリンアイス」の口コミ

SORAPhoto!《小笹康洋YasuhiroKozasa》 on Instagram: “道草写真長崎名物チリンチリンアイス人気今日は長崎市内ウロウロしています。ロケフォトです。#SORA #チリンチリンアイス #photographer #カメラマン #道草写真 #長崎ロケ #暑い!#眼鏡橋” (888428)

チリンチリンアイスを実際に購入した観光客の口コミを調べてみました。調べてみた結果、悪い口コミはほとんどなく、どれも買ってよかったといった内容でした。

それでは一部になりますが、チリンチリンアイスの口コミを見ていきましょう。

爽やかでさっぱりした味わい

Kanako on Instagram: “夏日最終日らしい。青森のチリンチリンアイス。There are signs that the summer is coming to an end in Tokyo. #夏終わる #もうすぐ秋 #チリンチリンアイス #青森 #endofsummer #fall #autumn…” (888429)

眼鏡橋横の広場で売っていたものを買いました。手押し車の保冷ワゴンで、おばちゃんがコーンの上にアイスをその場で盛り付けてくれます。

シャリシャリ感があり、普通ソフトクリームよりも爽やかでさっぱりとした味わいでよかったです。また、バラの花のように綺麗に盛りつけをしてくれるので、思わず写真に納めたくなりました。

暑い時期だと、溶けちゃうので早めに写真を撮りましょう。

30代男性

バラのデザインが美しい

@tomo.m_738 on Instagram: “長崎名物チリンチリンアイス😊#眼鏡橋 #チリンチリンアイス #長崎スイーツ” (888430)

長崎に観光した際にチリンチリンアイスを食べました。バラのデザインが美しく、さっぱりして美味しいです。注文してから5秒くらいでバラの形に早変わりしたので驚きました。

味もさっぱりとしていて、とても懐かしい気持ちになりました。

20代女性

インスタ映え間違いなし

ひまわり’s Instagram photo: “#アイス#チリンチリンアイス #青森#スマホ#カメラ初心者#photography #follow#写真好きな人と繋がりたい” (888431)

ただいま長崎に旅行中です。やっぱり長崎にきたらチリンチリンアイスでしょう。ペンギン水族館の前に手押し車を発見したので早速買いました。

初チリンチリンアイスでした。お花の形がとてもかわいいので、手押し車をバックに写真撮影すればインスタ映えします。

お味は昔懐かしいアイスで、とても美味しくて冷たく感じました。旅行中は他の味も食べてみたいです。

10代女性

長崎の名物お菓子

ちびっこエイゴトーク on Instagram: “I had a good time enjoying many attractions including the iconic windmills, the beautiful tulips, and the European architectures. One of…” (888432)

ここまでチリンチリンアイスについて紹介しましたが、他にも長崎ならではの歴史あるお菓子がたくさんあります。中には、生活の知恵から生まれたお菓子などもあるのです。

ここからは、チリンチリンアイス以外の長崎の有名菓子や郷土菓子を紹介していきます。

一口香(いっこうこう)

ながさーち【長崎情報サイト】’s Instagram profile post: “#今日のお茶請け  中が空洞のカラクリまんじゅう 一口香(いっこっこう)! 見た目とのギャップによく珍しがられるので手土産にも好んで利用していますが、改めて食べると香ばしくて本当に美味しい!  #長崎銘菓 #長崎名物 #郷土菓子 #茶菓子 #長崎土産…” (888433)

一口香は、榎純正道と長崎にお店があります。見た目はお饅頭と似ているのですが、中が空洞になっているという不思議な焼菓子です。

作り方は黒砂糖と水飴、はちみつで作った飴を生地で包み込みゴマを付けて焼いています。皮はおせんべいのようにパリッとした食感で、一度食べたら何個も食べたくなるような食感です。

この焼菓子ができたのはなんと弘化元年(1844年)で、創業以来ずっと味を守り続けています。一口香という名前は、一口食べると香ばしいことから付けられました。

中が空洞のカラクリ焼菓子で、香ばしい味を堪能してみてはいかがでしょうか。

シースクリーム

𝙙𝙚𝙗𝙨𝙩𝙖𝙜𝙧𝙖𝙢𝙚𝙧 on Instagram: “【シースクリーム】長崎のスイーツといえばシースクリームらしいです🤩#梅月堂 #長崎#長崎グルメ #シースクリーム #長崎スイーツ #長崎カフェ #長崎旅行 #たべすたぐらむ #丁寧に太る” (888435)

シースクリームは、長崎市内にある100年以上の歴史がある老舗の和洋菓子屋「梅月堂」が発祥の地です。見た目は長方形で、生クリームの上に缶詰の黄桃とパイナップルが乗せられています。

また、スポンジの間にはさまっているのはカスタードクリームのため、それだけでも美味しいです。さらに、缶詰の黄桃とパイナップルがアクセントになってハマること間違いありません。

このケーキは梅月堂の2代目が、生クリームが当時まだ珍しかったときに考案して販売したところ大ヒットしたそうです。長崎では知らない人がいないほど有名なシースクリームをぜひ一度味わってみてください。

よりより

もも on Instagram: “無性に食べたくなったんで😅 作ってみたよ💡ネジネジ巻くのが難しく また挑戦するよ~💪🙌 『よりより』長崎のマファール😍 中国揚げ菓子麻花❤ 歯ごたえバッチリ🤣大好きなんです❣️ 本家には全く及びませんが 自分なりに納得いくお味💓 かたいかたい😣 でも食べるのとまらない🤗…” (888436)

ねじれた変わった形から、長崎では「よりより」と呼ばれているお菓子です。もともとは中国の北部で「麻花兒 (マファール)」、南部では「火把 (ホオバー)」と呼ばれていた中国のお菓子になります。

長崎に伝わってきた時に、漢字が読みにくいため「唐人巻 (とうじんまき)」などと名付けられました。しかし、その見た目から「よりより」という愛称になったのです。

独特の歯ごたえでさっぱりとした甘さがあり、素朴な味わいは多くの長崎県民に愛されています。一度食べたら止まらないよりよりはとてもおすすめです。

かんころもち

Mio Hishinuma/菱沼未央 on Instagram: “大好物のかんころ餅ーーーー😍❤️ 五島列島の郷土料理で、さつまいもを練り込んだお餅です。 …もうね、こんな美味しいものがあるのかというくらい好き。  佐渡にも似たような「いももち」というものがあると知った時も歓喜しましたね。…” (888437)

サツマイモを薄く切って天日干ししたものを「かんころ」といい、その天日干ししたサツマイモともち米を混ぜてつくった餅のことを「かんころもち」といいます。

長崎の五島列島の代表的な郷土菓子で、お米がとても高価な時代や、厳しい冬を乗り切るための保存食として、長く伝わっているお菓子です。

昔はもち米はとても高価なものとされていたため、かんころと混ぜることで量も増えるという先人たちの知恵で生まれました。

自然な甘みを最大に生かした郷土菓子で、現在では多くの家庭で正月につくられ島を出た子どもや親戚に送るという文化があります。

長崎ならではのお菓子を片手に一休み

さくちゃんの胃に入っていったものたち on Instagram: “長崎名物らしいチリンチリンアイスバニラ味だけどさっぱり食べやすい感じ暑くて死にそうなときにこの屋台を見つけて嬉しかったあ〜#長崎 #チリンチリンアイス #長崎グルメ #平和祈念像” (888438)

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪