2020年3月7日 更新

石清水八幡宮は厄除けのパワースポット!ご利益や見どころ・御朱印についても

京都にある石清水八幡宮は厄除け・厄払いのパワースポットとして人気です。経営の神様・松下幸之助や武将からも厚い信仰を受けていたとか。今回は、石清水八幡宮のすごいご利益やパワースポットを徹底解説!見どころや御朱印、おみくじについても紹介します。

Noriko Teramura on Instagram: “高良神社お朔参り#石清水八幡宮 #高良社 #おついたちまいり #おついたち詣り” (814637)

「高良社」は石清水八幡宮の摂社で創建は、860年、869年とも言われています。「鳥羽伏見の戦い」により炎上しましたが、1884年に再建され、1906にはほぼ元あった位置に移座されています。

祭神は「高良玉垂命」。旧八幡町の氏神として厚い信仰を受けています。落ち着いた独自の雰囲気を持っており、その厳格な見た目から、仁和寺の法師に登場するお坊さんが本宮と間違えて参拝したという笑い話もあります。

毎年7月には「太鼓まつり」が開催され、多くの人で賑わいを見せます。境内からはパワフルな空気を感じ取れるでしょう。

石清水八幡宮の御朱印

 (814732)

参拝の記念に御朱印をいただく方も多いでしょう。最近は、神社により御朱印の種類も異なり、季節に応じた限定の御朱印や、コラボした御朱印など、御朱印の種類も増えてきました。神社によっては書体も異なり、その場で書いていただける楽しみもあります。

石清水八幡宮の御朱印にはどのような特徴があるのでしょうか?ここからは、御朱印・御朱印帳の特徴や受付時間を紹介していきます。

御朱印帳はある?

石清水八幡宮で現在扱っている御朱印帳は、「勅祭 石清水祭」の行列の様子が刺繍された、青色をベースとした布製の御朱印帳です。シックなカラーに繊細に施されて刺繍が鮮やか!ここでしか手に入らない特別な御朱印帳とあって、多くの方がこれを目当てに参拝するとか。

お値段は2,000円です。御朱印代は別途かかります。なお、御朱印帳を汚したくない方におすすめなのが、御朱印帳を入れる袋も一緒に購入することです。袋は1,500円になります。

現在扱っている御朱印帳はこちらの1種類のみですが、噂によると本蒔絵の御朱印帳(金色)と、石清水灯燎華の御朱印帳もあるとか。
本蒔絵の御朱印帳(金色)は本殿が描かれた金色の御朱印帳で、お値段は3,000円です。石清水灯燎華の御朱印帳は、毎年5月4日のみ限定発売される御朱印帳です。

本蒔絵になっており、ライトアップされた本殿がモチーフになった高級感溢れる御朱印帳です。こちらもお値段は3,000円。通常の御朱印帳に比べると、若干お高めではありますが、その分特別感を味わえる御朱印帳です。

御朱印

続いては御朱印の特徴を見ていきましょう。石清水八幡宮の境内には多くの摂社があるとお話ししました。それらの摂社では御朱印をいただけるのでしょうか?

石清水八幡宮でいただける御朱印は全部で4種類!「石清水八幡宮」「石清水社」「高良神社」「武内社」になります。初穂料はどちらも300円です。

「石清水八幡宮」の御朱印は真ん中に「八幡大神」と書かれており、左側に日付が入ります。
「八」の字が鳩になった可愛らしい御朱印もあります。「鳩の字で」とお願いすれば、可愛らしい鳩の字で「八」を書いてくれます。また、季節ごとに特別な和紙の御朱印も用意されています。3種類あり、どれも目移りする可愛さ!季節限定の和紙の御朱印にも注目してください。

「石清水八幡宮」以外の残り3つの御朱印は、どちらもスタンプタイプになりますので、スムーズにいただけます。

時間

 (814698)

岩清水八幡宮の御朱印がいただける場所は、お守りやおふだの授与所になります。御本殿に向かって右側にあり、すぐに見つかるでしょう。受付時間は時期によって異なります。

4月~9月は8時30分~18時30分。10月~3月は8時30分~18時。1月1日~19日までは不定期で、12月31日は8時30分~11時と短くなっています。また行事のある日には、受付時間が変わることもあります。4つの御朱印をいただくためには、時間に余裕を持って行動するようにしましょう。

御朱印だけでなく、おみくじにも注目!特に「鳩みくじ」と呼ばれる、可愛らしい鳩のおみくじが人気です。

石清水八幡宮の口コミ

 (814701)

厄除けの神様として知られる石清水八幡宮ですが、様々なご利益が授かれるとあって、多くの参拝者を魅了しています。境内には「エジソン記念碑」も建てられており、エジソンが描かれた絵馬も売られているんです。必勝祈願の1つとして、合格祈願に訪れる人も多いとか。

実際に参拝した人からは、「仕事運がアップした」「健康に1年過ごせた」「新しい事業で成功した」など嬉しい声がたくさん届いています。ここからは、参拝してご利益があった人たちの口コミを見ていきましょう。

難しい商談がまとまった

 (814705)

仕事で難しい商談に直面していました。なんとかこの商談をまとめると、会社には大きな利益をもたらしてくれるとあって、私も同僚たちもあの手この手で必死に策を練っていたんです。しかし、思うように上手くいかず、半ば諦めかけていました。

そんな時、同僚から「石清水八幡宮を参拝してみたら」とアドバイスをいただき、早速お参りすることに・・・。「商談が上手くまとまりますよに」と祈願し、数日が経った時です。ふとこれまでのやり方ではだめだ!と新しいアイデアが降ってきて、視点を変えて違うアプローチをしてみると、難航していた商談が一気にまとまったんです。

石清水八幡宮を参拝したお陰です。(30代・男性)

大事な試験に合格!

 (814710)

検定試験を受けるため勉強に励んできました。合格を勝ち取るためにお参りしとこう!と思い、石清水八幡宮を参拝したんです。見どころ満載の神社で、パワースポットを巡って「合格しますように」と沢山お願いしてきました。

いつもなら緊張でがちがちになって実力を発揮できないのですが、今回の試験は落ち着いて挑め見事合格!自分自身も頑張ってはきましたが、参拝してご利益をいただいたのも大きかったでしょう。

試験に合格してからは、新しい仕事も決まり充実した日々を送っています。(20代・男性)

石清水八幡宮のアクセス情報

 (814714)

岩清水八幡宮は、京都府八幡市八幡30にあります。最寄りの駅は「八幡市駅」で、京都駅からは40分ほど、大阪駅からは約1時間で到着します。京阪電車と地下鉄には「宇治・伏見1dayチケット」があり、石清水八幡宮で鳩ストラップがもらえるのでおすすめです。

「八幡市駅」からの行き方を見ていきましょう。徒歩だと20~25分ほど。改札を左に出て、表参道、裏参道の階段を登っていきます。表参道には380段ほどの階段があり、裏参道は560段ほどです。特に行きは坂になっており、階段の数も多いため足腰に自信がない方は疲れてしまいます。

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪