2020年9月26日 更新

日本三大車窓とは?三大車窓それぞれの魅力と路線沿いの観光名所を紹介!

日本三大車窓とは、すばらしい車窓風景のことで鉄道ファンの間でも語り継がれている景色です。その日本三大車窓のひとつひとつを詳しく紹介していきます!どの車窓も美しく、周辺にも観光スポットがいくつもあります。素晴らしい景色と名駅を楽しむことができます!

長野県千曲市と、東筑摩郡筑北村にまたがっている姨捨山には、姥捨山伝説が残されています。昔、信濃の国更級の郷に住んでいた若者が、母のように育ててくれた叔母を慕っており、とても大切にしていたようです。

ですが、その国の殿様は年寄り嫌いで「60歳以上になった者は山に捨てよ」と言っていたのです。そして70歳になった叔母を若者は姨捨山に捨てましたが、どうしても捨てることができずに背負って帰ろうとしました。

途中道に迷ってしまっていたところ、背負っていた老婆が「道に迷わないよう枝を折って置いているから、それを目印に歩きなさい」と言い、無事帰ることができたと言われています。

日本三大車窓③肥薩線の見どころ

昭三郎 on Instagram: “撮り溜めた写真の中から、今年は綺麗に咲いてくれるかなぁ?もうすぐ桜の季節だね。#鉄道写真#鉄道風景写真#肥薩線#ローカル線#JR九州 #霧島市#桜#気動車 #キハ40系” (794095)

熊本県八代市にある屋代駅から鹿児島県霧島市にある、隼人駅を結んでいるのが肥薩線です。熊本・鹿児島・宮崎の3県を結んでいます。

八代駅から吉松駅間と、吉都線吉松駅から都城駅間は、「えびの高原線」と呼ばれており多くの人に親しまれています。八代駅から人吉駅の間は「川線」と呼ばれています。

そして、人吉駅から吉松駅の間は「山線」などと呼ばれているのです。大自然の壮大な景色を堪能することができます。

大畑駅のご利益

Yukizaru on Instagram: “斜面から降りてきて、 一旦クールダウン、 リスタート🚉 かわいいったらありゃしない🥺 #japan_daytime_view #instagram #bestphoto_japan #sakura#大畑駅#スイッチバック#japan_of_insta…” (794097)

鉄道ファンには非常に人気の高い大畑駅は、スイッチバック構造になっています。明治42年に解説された大畑駅は、木造駅舎や蒸気機関車時代の給水塔などが残っている貴重な駅です。

駅の目の前には宮地嶽神社という神社があります。そしてその鳥居にはなんと人吉駅の駅構内に以前あった跨線橋の部材を再利用しているのです。

どうして大畑駅がご利益があるのかというと、大畑駅に名刺を貼ると出世すると言われているのです。そのため、駅舎には多くの名刺が貼られています。出世のパワースポットといえます!

矢岳駅のSL展示館

CLASSIC RAILWAY HOTEL STAFF on Instagram: “. Love photo by @koichi_ogiso さま  桜🌸の季節、素晴らしかったですね😊 美しいお写真ありがとうございます✨  Location:#囲炉裏キュイジーヌloop  #classicrailwayhotel  #restaurantloop…” (794098)

矢岳駅には「人吉市SL展示館」があります。ここには、D51170号機が保管されており、多くの鉄道ファンが足を運んでいます。

矢岳越えに活躍したD51170号機を一目見るために、多くの撮り鉄が押し寄せるため、日によってはなかなか写真が撮れない…なんてこともあるようです。

D51170号機は、九州独自の重装備な仕様になっているので、珍しいようです。きちんと手入れされており、今でも動かそうと思えば動かすこともできるほど、丁寧にメンテナンスされているのです。

真幸駅の幸せの鐘

あかね on Instagram: “#宮崎#えびの#真幸駅#neweoskiss#フィルムカメラ#一眼レフ#canon” (794099)

JR肥薩線で、唯一宮崎県内にある駅が真幸駅です。「真の幸せ」と書くので、非常に縁起が良い駅として人気を集めています。ホームには「幸福の鐘」という鐘が設置されています。

以前は、乗客の安全と幸福を祈るために、駅員さんが鳴らしていたようですが、現在では誰でも鳴らせるようになっています。

1日に2往復する「いさぶろう・しんぺい」という観光列車も、真幸駅で5分ほど停車するため、その間に乗客は撮影をしたり、鐘を鳴らしたりして楽しんでいるようです。鉄道愛好家も多く押し寄せている駅です。

矢岳越えの絶景

luuka on Instagram: “日本三大車窓の1つです。 写真だと見にくいのですが、天気が良く、桜島が見えました。 #旅行 #人吉観光 #人吉 #人吉温泉 #人吉旅行 #旅館 #観光 #電車 #電車旅 #熊本 #熊本観光 #熊本旅行 #矢岳駅 #肥薩線 #しんぺい #いさぶろう #いさぶろうしんぺい…” (794100)

「いさぶろう・しんぺい」という観光列車は、山を登り下り進みます。これを「矢岳越え」と言うのです。この、矢岳越えをする際の景色が日本三大車窓のひとつなのです。

矢岳駅から、真幸駅に向かう途中の矢岳第一トンネルと矢岳第二トンネルの間の景色が絶景です!壮大なえびの高原と、霧島連山を眺めることができます。

天気の良い日には、鹿児島県の桜島を見ることもできます。絶景を堪能するために、一時停車してくれたりと、観光列車ならではの楽しみ方があります。

根室本線沿いの観光名所

@kuboyon on Instagram: “2008年2月7日#根室本線 #railway” (794145)

JR根室本線沿いにある、人気の観光名所を紹介します!雄大な大自然を感じられるスポットがいくつもあります。

納沙布岬

イワさんの北海道旅写真 on Instagram: “納沙布岬の日の出ホテルを朝四時にチェックアウト。実は前日の昼間にも来ました😄明日の朝来るぞと強く決心し早起き笑。眠気が吹き飛ぶ素晴らしい朝日でした✨、#根室#納沙布岬#納沙布岬灯台 #日の出#最東端#根室駅#北海道#道東#灯台#北海道大好き#感動#旅#旅写真” (794147)

本土最東端の岬である納沙布岬は、日本で一番早く朝日を見ることができる場所です。夏は午前3~4時が日の出で、冬は午前6~7時頃が日の出になっています。

納沙布岬へは、根室駅から車で約25分で到着します。もしくは根室駅前のターミナルから、納沙布岬行きのバスに乗って45分で到着します。

近くには、根室市北方領土資料館もあり、戦前の北方領土に日本人が住んでいた様子の写真などを見ることができます。北方館・望郷の家もあり、その付近には四島の架け橋と言われる大きなモニュメントがあります。

明治公園

sora on Instagram: “2019.08 明治公園のサイロ 夏ver  #北海道 #hokkaido #根室 #道東  #nemuro #doto #明治公園 #サイロ  #夏 #summer #草 #草原 #カメラ練習中 #カメラ初心者  #カメラ好きな人と繋がりたい  #写真 #写真練習中…” (794148)

日本の歴史公園100選にも選ばれた明治公園は、根室駅から徒歩15分ほどで着きます。旧国営牧場跡地で、昭和7年と昭和11年に建てられた、レンガサイロがこの公園のシンボルとなっています。

とても可愛らしいので、ここで撮影をする方も多いようです。登録有形文化財にも指定されています。5月ごろには、広い芝生に沢山のたんぽぽが咲き誇ります。

チシマザクラ、ヤマザクラも5月下旬ごろに見頃を迎えます。のんびりと過ごすのにぴったりの場所です。

篠ノ井線沿いの観光名所

Rika Tsuruta on Instagram: “真っ白で綺麗な常念岳  #通勤快速 #篠ノ井線 #マイナス9℃ #眠い朝” (794166)

次は、篠ノ井線沿いにある観光名所を紹介していきます!

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪