2020年3月28日 更新

沖縄のシーサーの意味や由来は?置物が買えるおすすめ専門店も紹介!

沖縄のシーサーは沖縄の人々からは守り神として、観光客からはお土産の定番として愛されています。とても有名なシーサーですが、シーサーの本来の意味はあまり知られていません。そこで今回はシーサーについて紹介していきます。正しい置物のの置き方や専門店も紹介します。

本格的なシーサーを求めるなら恩納村にある琉陶工房がおすすめです。昔ながらの製法で作られたシーサーは力強さと、表情にこだわりがあり、まさに「守り神」です。

お土産品のシーサーも可愛らしくいいものもありますが、家の守り神として購入したいならこちらのシーサーがおすすめです。

琉陶工房のシーサー基本は型で作られていますが、特注品の一点ものも取り扱われています。職人の手よって作り上げられたシーサーは他にはない表情で、特別感があります。

置物以外も人気!シーザーのおすすめグッズ

korokoropanda on Instagram: “沖縄の宮古島のお土産📦✈いただきましたー💕#宮古島みやげ  #宮古島#クマノミ #シーサー  #シーサータオル #クマノミ靴下 #amphiprionocellaris  #seesaa” (827618)

置物のシーサーもいいですが、置物以外のお土産にしたいならシーサーをモチーフにしたグッズもおすすめです。シーサーは沖縄の象徴ということで、お土産品もシーサー関連のものが多数取り扱われています。

大手チェーン店の沖縄限定品のものや、ご当地ならではのかわいらしい物、ユーモラスな物、実用的なもの、とにかく種類が豊富です。ここで紹介するのはごく一部ですが、ぜひ参考にしてください。

写真立て

mint tea on Instagram: “可愛いシーサーがたくさんあって、どれも欲しくなっちゃう🐚ちょっと頑張って自分で作ってみようかな😎#沖縄旅行 #沖縄 #okinawa #シーサー #シーサー写真立て #欲しくなる #可愛い” (827766)

可愛らしいシーサーの写真立ては沖縄旅行のお土産に人気です。写真立ては体験工房で作ることができるので、沖縄旅行の思い出にお土産にする方も多いです。

もちろん、お土産店での購入も可能です。シーサーがついていることで、どこに行ったか言わなくても一目瞭然です。写真立てにもいろいろなものがあり、目移りしてしまうこと間違いなしです。

シーサーの写真立ては家族や友人に、自分へに思い出のお土産として選べれることが多いです。

ケーブルバイト

Maya on Instagram: “一目惚れしました…#けーぶるばいと #ケーブルバイト #シーサーケーブルバイト#沖縄限定#沖縄#おきなわ#okinawa” (827770)

ケーブルバイトはケーブルの断線を防ぐためのもので、シーサーのケーブルバイトは沖縄限定品です。口を開けたシーサーがガブッと噛み付く姿はとても可愛く、限定品ということもあってとても人気です。

表情もなんともいえないとぼけたような顔で、シーサー以外にも動物、キャラクターシリーズがあります。また、このケーブルバイトはネットで購入も可能です。

シーサー以外に沖縄のものではジンベイザメなどもあるので、好みのものをゲットしてください。

ちゅらシーサー シーサーマスク

Shimao on Instagram: “😆🙌😆🙌😆🙌#頂き物 #沖縄のお土産 #シーサーマスク #シーサー型シート状美容液マスク #美容液マスク” (827771)

沖縄旅行のお土産として人気沸騰中なのが、シーサーマスクです。美容マスクなのですが、使用すると誰でもシーサーに変身できるの美容マスクとしてとても人気があります。

販売元は沖縄で生まれた化粧品会社「ちゅらら」。1セット2枚入りで888円です。見た目はもちろんですが、ヒアルロン酸やコラーゲンのほか、シークヮーサー、オクラ、へちま、アロエなど沖縄産植物が配合されていてしっとり肌に仕上がるようこだわられています。

Tシャツ

KUKURUOKINAWA on Instagram: “ラブリーシーサー💗💜❤️ XSからMサイズまでの二色展開。 キッズサイズもあるので、母娘でのお揃いにもおススメです(OvO)❣️ karahai タケシタ #okinawa #okinawajapan #okinawatrip #おきなわ #沖縄 #沖縄旅行 #沖縄修学旅行…” (827620)

シーサーが印刷されたTシャツも沖縄のお土産として人気です。可愛らしいものから、雄々しいものまでたくさんのシーサープリントのTシャツが取り扱われています。

同じ服飾関係では、かりゆしや浴衣などでもシーサー柄のものがあるので好みに合わせる選ぶのもいいでしょう。
沖縄といえば「かりゆし」ということで、かりゆしウェアも人気が高いです。カラフルなものからワンポイントのものまであって、オンオフ使い分けができるので人気があります。

シーサーがま口

BAR THIRSTY 山ちゃん on Instagram: “これからは、これ使います。.#久米島#久米島好きな人と繋がりたい #シーサー#シーサーがま口#がま口財布#沖縄#沖縄好きな人と繋がりたい” (827619)

シーサーをそのままがま口にした可愛らしいグッズ。顔をそのままがま口にしたり、プリントされたものだったりと種類も豊富です。

サイズも手の平サイズでかわいいがま口はお土産にも人気です。カラーも絵柄も豊富にあるのでお気に入りのものを探してください。

シーサーの手作り体験

シーサー体験工房 Enjoy工房 on Instagram: “こんばんは🦁  手作りシーサー体験工房のEnjoy工房です╰(*´︶`*)╯♡ 本日は台風🌬の影響で多くのお客様が予定を変更し、Enjoy 工房へ足を運ん頂きました。本当にありがとうございます😊…” (827774)

沖縄ではシーサーを手作り体験できるところがあちこちにあります。要予約制のところから当日可のところまで店舗数もかなりあるので思い出にシーサーの手作り体験をしてみるのもいいのではないでしょうか。

手作りシーサーは一点ものにもなるし、お土産で渡すと喜ばれるものでもあります。思い出に、プレゼントにぜひ体験しましょう。では、ここからはシーサーの手作り体験ができるところを紹介します。

手作り体験工房 てぃあんだー

手作り体験工房《てぃあんだー》 on Instagram: “________________________________ 沖縄でシーサー作り、アクセサリー作り 体験のお店 ________________________________ 🌴オリジナルアクセサリー販売🌴*. ↓↓↓↓↓↓ @teeunder_okinawa…” (827778)

沖縄、国際通りにある手作り体験工房「てぃあんだー」。てぃあんだーとは沖縄方言で「手の脂」を意味するのだそうです。手のあぶらが付くほど手間ひまをかけて、心をこめて丁寧に手作りするとして使われる言葉なのだそうです。

こちらでは、シーサーの手作り体験ができる他、アクセサリーの手作り体験、お土産品の購入もできます。当日予約可能で作ったシーサーは当日持ち帰りも可能です。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪