2020年3月7日 更新

出雲大社の参拝方法とは?正しいルートや服装・お砂の持ち帰り方とは

最強の縁結びのパワースポット・出雲大社は、正しい参拝方法が定められています。今回は、出雲大社の正しい参拝方法を徹底解説!回り方や参拝のルール、服装、四拍手の理由についても。また、お守りのような効果があると言われる御砂のいただき方も見ていきます。

 (813714)

先ほども紹介したように、出雲大社では「二礼四拍手一礼」が基本とされています。なぜ四拍手なのか、気になる方もたくさんいるでしょう。通常の神社では二拍手とされていますので、四拍手には何か意味があるはずです。

ここからは、四拍手の理由を見ていきましょう。

四季を表している

 (813715)

「四」と言う数字から死を連想する方もいますが、実は幸せの「シ」を表していると言うんです。よって「4」は非常に縁起が良い数字とされており、「一霊四魂」を示しています。

四拍手の理由には諸説ありますが、その1つが四季を表しているからという理由です。一年は4つの四季に分かれていますので、年間を通して繁栄と実りを祈願して、四拍手を起用していると言います。

東西南北を表している

 (813716)

もう1つの理由は、東西南北を表しているというものです。東西南北にはそれぞれに守護する神様がいます。いわゆる四神と言われる守護神で、東は青龍、西は白虎、北は玄武、南は朱雀です。

それらの守護神に敬意を示すために四拍手を通常としているというのがもう1つの説になります。四拍手を起用している神社は、出雲大社以外にも大分県の宇佐神宮などがあります。

最大パワースポット素鵞社で有名な「お砂」

@hill_ary.tom on Instagram: “*神聖な場所#稲佐の浜 #出雲大社 #素鵞社 #御砂 #神社巡り #出雲 #izumo #ドライブ #drive #ゆるりな時間” (813769)

出雲大社の中でも最大のパワースポットと呼ばれているのが、素鵞社(そがのやしろ)です。ここでは御砂がいただけ、それを持ち帰ると運気アップに効果があると言います。

御砂にはどのようなパワーが秘められているのでしょうか?家に祀る御守りのような効果があり、縁結びのご利益はもちろんですが、砂を置く土地の運気も上昇するとか。そこに暮らす人の開運効果があり、明るい未来に導いてくれると言います。

そんなパワー溢れる御砂をいただくには、事前に儀式を行う必要があるとか。ここからは、御砂のいただき方、持ち帰り方を紹介していきます。

稲佐の浜へ向かう

Daisuke Kotani on Instagram: “何の予備知識も無いまま、吸い寄せられるように此処へ到着😯 後ほどのお勉強で素鵞社との関係を知りました🧐 #出雲 #島根 #出雲大社 #大注連縄 #アングル #視点 #別角度 #休日 #日本の美 #旅行 #癒し #ドライブ #日本海 #寺社仏閣 #神楽殿 #素鵞社 #素盞嗚尊…” (813776)

素鵞社で御砂をいただくためには、まず、稲佐の浜へ行く必要があります。浜までは出雲大社から西に1.4kmほど離れており、徒歩だと15分ほど、車だと約2分です。稲佐の浜へ行く際は、ビニール袋を2~3枚用意してください。

到着したら稲佐の浜の砂を少しいただき、出雲大社へを正しい方法で参拝します。砂は少しで構いません。あまり沢山いただかないようにしましょう。出雲大社の参拝ルートについては先ほど紹介しましたので、そちらを参考に参拝し、最後に御本殿の裏側にある素鵞社へ参拝します。

持ち帰り方

野井 保 on Instagram: “#出雲市#稲佐の浜#ご利益の砂を#求めて#明石市から来た#友人の#アッシー#弁天島が#陸続きになってるの言葉に#ビックリ#日曜日だから#朝から#人が多い#出雲大社#素鵞社#参拝して#帰路の途中#また会おうね#呑もうね#面白かった” (813781)

参拝が終わったら、左に回り奥に進んでください。付近にある岩場もパワースポットだと言いますので、優しく触れてそのパワーを感じとってみましょう。

社殿の下には木箱が置いてあり、中には砂がたくさん入っています。そこに頂いてきた砂を置き、代わりに置いてある砂をいただきます。入れたばかりの砂は濃い色をしています。薄い色の砂を少量いただき、最後に一礼してその場を後にしましょう。
Miwa Iwamoto on Instagram: “出雲大社のお砂いただきました😊ありがとうございますマンションは四方の部屋の隅におきます。#出雲大社の砂#瓶に入れて#部屋の四隅に#御守り#家族を守ってくださる” (813790)

頂いた御砂はそのまま持ち帰り、家を囲むように4隅に置いておくと邪気を祓ってくれると言います。また、境内に売っているお守り袋を購入し、その中に御砂を入れて持ち歩くのもおすすめです。

もちろん、可愛らしい瓶に入れてインテリアとして飾ったり、友人へのお土産にもぴったり!ぜひ御砂のパワーを参拝後も感じてみましょう。

出雲大社へのアクセス方法

 (813808)

出雲大社へのアクセス方法を見ていきましょう。まずは、電車での行き方からです。JR出雲駅から電鉄出雲市駅まで徒歩で向かいます。同じ出雲駅ではありますが、両者は離れたところにありますので注意してください。

一畑電車北松江線・出雲大社前行きへ乗り、「川跡駅」で乗り換えます。そこから「一畑電車・出雲大社前駅」で降りれば、2の鳥居から回れます。先ほども言ったように一つ目の鳥居から見たい方は、バスを使って「吉兆館前」まで行きましょう。
 (813834)

「一畑電車・出雲大社前駅」からは徒歩5分ほどで「勢溜の鳥居」に到着します。電車によっては「川跡駅」を経由しない直通のものもあります。

バスを利用する方は、JR出雲市駅から「一畑バス」に乗車します。北口から出ている「出雲大社・日御碕行き」に乗り、「正門前バス停」もしくは「出雲大社連絡所」で下車します。

車でお越しの方は、「出雲IC」から国道431号を利用します。無料の大型駐車場も完備していますが、初詣の時期などは大渋滞ができることもありますので、注意してください。

縁結びの効果絶大!出雲大社の口コミ

 (813836)

出雲大社を参拝した人の口コミを見てみると、多くの方がそのご利益を授かっています。「結婚できた」「彼氏ができた」など恋愛に関するご利益が多く、特に参拝後「結婚できた」という声が多いとか。ここからは、実際に体験した人たちの口コミを見ていきましょう。

参拝して1年で結婚できた!

 (813841)

なかなか結婚できない私を見かねて、母と妹と私で出雲大社を参拝しました。駅に着いた時からたくさんの人で賑わっており、境内ではたくさんのパワーをいただけました。家族で旅行できただけでも良い思い出になりましたが、本当にご利益があってびっくりしました。

参拝してから2か月ぐらい経った頃、会社の同僚から告白されて付き合うことに。丁度同じ頃、妹から結婚報告が。Wの幸せを噛みしめていましたが、それから半年ぐらい経った頃でしょうか。同僚からなんとプロポーズされたんです。

これは出雲大社のお陰以外考えられません。連れて行ってくれた母にも感謝しています。(30代・女性)

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪