2020年3月3日 更新

霧島神宮はご利益抜群のパワースポット!見どころや霧島七不思議も!

鹿児島県にある霧島神宮は、様々なご利益を授けてくれるパワースポットとして非常に有名です。人気のお守りのご利益や、霧島に伝わっている七不思議はご存じでしょうか?霧島神宮の魅力について詳しく解説いたします。また、駐車場やアクセス方法なども要チェックです。

文字岩

霧島神宮の西の方へ2kmほど歩いていくと、大きな岩があります。その大きな岩は、真ん中が割れており10cmほどの隙間があります。

その隙間を覗いて見ると、奥の方に何かの文字が書かれているのが見えるのです。ですが、人の手では動かせないほどの大きな石なので、どのようにして書いたのか不思議です。

びっしりと刻まれている謎の梵字、何が書かれているのかがわからないところがまた、魅力なのかもしれません。

御手洗川

霧島神宮の、西方250mほどの下にある岩穴から湧き出ている川が、御手洗川です。11月から4月ごろの間は、水は枯れていますが、それ以外の期間であれば美しい水が流れている様子を見ることができます。

特に5月ごろには、勢いよく水が流れ出ているのを見ることができるでしょう。ここの水は、天孫降臨の際に瓊瓊杵尊が、高天原から持ち帰ってきたと言われている「真名井の水」だと言われているのです。

両度川

霧島神宮から西に300m進んだ場所にある両度川は、6月ごろから水が流れ始めます。その後、8月9月ごろには一度川の水は乾いてしまいます。

毎年10日ほど流れているな…と思っていたらまた枯れ…そして数日後にまた水が流れ出すと言う不思議な川なので「両度川」と名付けられています。

風穴

霧島神宮の旧参道にある「風穴」は昔、岩穴から風が出ていたと言われていました。現在は残念ながら風は出ていないようですが、どことなく神聖な雰囲気を放っています。

当時は、岩の上に石造の観音様が安置されていたようです。それだけ神秘的な場所なのでしょう。

蒔かずの種

40代のおっさん on Instagram: “霧島神宮part.2#霧島 #eos8000d #鹿児島 #霧島神宮 #霧島神宮⛩ #kirishima” (810965)

霧島神宮付近の山中や竹やぶの中には、なんと種を蒔いているわけでもないのに、自然の陸稲が生えることがあります。この陸稲のことを「蒔かずの種」を呼んでいます。

この「蒔かずの種」は、天孫降臨をした瓊瓊杵尊が高天原が持ってきた種子が残っているからだと言われています。

亀石

霧島神宮の旧参道にあるのが亀の形にそっくりな亀石です。この石の近くの坂は、亀石坂と呼ばれています。亀石と書かれた札が立っているので、一度見てみてください。

苔が生えている岩は、緑色になっておりさらに亀のように見えます。雄大な自然の中にあり、歩くだけでも癒されることでしょう。

霧島神宮の基本情報

k_shark on Instagram: “#霧島神宮 #霧島神宮⛩” (810967)

次は、霧島神宮の基本情報について紹介していきます。

霧島神宮の基本情報

Aero Chan on Instagram: “#霧島神宮 #霧島神宮⛩” (810968)

鹿児島県霧島市霧島田口にある霧島神宮は、境内の参拝は自由です。社務所は8時〜17時半であれば営業しているので、御朱印を頂くのであれば時間内にアクセスしましょう。

急勾配の階段を上っていかなくてはいけないので、霧島神宮へ参拝する際は歩きやすい靴・そして服装で行くことをおすすめします。展望所からは、晴れた日に鹿児島湾や桜島などを見渡すことができます。

アクセスや駐車場

@nishico31 on Instagram: “ここに来ると空気が変わる。  #霧島神宮 #天孫降臨 #天孫降臨の地 #霧島神宮⛩#霧島 #鹿児島 #鹿児島県 #鹿児島県霧島市 #家族旅行 #家族旅行2016 #神社 #神社巡り #kirishima #kagoshima #天孫降臨之地 #神様 #パワスポ #パワスポ巡り…” (810969)

霧島神宮には、無料の駐車場があります。500台もの車を停めることができます。バス専用の駐車場もあり、10台ほど停めることができます。

また、それ以上になってしまっても、別途駐車場があります。車の場合は、溝辺鹿児島空港ICから約40分ほどで着きます。福岡・熊本方面であれば、高速をおりてから30分ほどで到着します。霧島神宮駅から、バスで約15分です。

自然豊かで癒し効果も抜群!

yuuizu on Instagram: “#鹿児島  #霧島神宮⛩” (810970)

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪