2020年5月1日 更新

大分でおすすめのとり天のお店12選!有名店や持ち帰り可能のお店も!

大分県はとり天が名物で、元祖とり天の店と言われている東洋軒や、ランチでとり天を提供しているキッチン丸山などは地元の人から愛されている有名店です。また、今回はとり天をお持ち帰りできるおすすめのお店も紹介しますので、食べ歩きがしたい方はぜひ参考にしてみてください。

住所 大分県別府市駅前町12-13別府駅 B-passage
電話番号 0977-21-5000
営業時間 9:00〜20:00
定休日 無休

とり天を自宅で再現!レシピを紹介

Kazuaki Sugi on Instagram: “とり天とたけのこの天ぷら、美味しかった🎵😋” (863121)

「大分で食べたとり天がおいしくて自分でも作ってみたい」「大分までなかなか行けないけどおいしいとり天が食べたい」という人もいるでしょう。

そこで、自宅でも簡単にできるとり天のレシピと、おいしく作るコツを紹介します。このレシピを参考に、ぜひおいしいとり天を作ってみてください。

とり天と唐揚げの違い

セルフうどんのお店 GONTA西港店 on Instagram: “密かに人気なからあげ♡ #唐揚げ定食  #唐揚げ弁当  もちろん唐揚げ単品もありますよっ  また1週間が始まりました、 お仕事の方も 自粛してくれてる方も 一緒に頑張りましょうね☺︎ #うどん #セルフうどん #天ぷら #うどんのごんた #北九州市 #小倉北区 #北九州ランチ…” (863122)

とり天と唐揚げは見た目も似ていて、パッと見何が違うのかわからない人もいるかもしれません。実は、この2つの違いは調理方法にあります。

まず唐揚げは、小麦粉や片栗粉をまぶしてから油で揚げます。一方でとり天は、天ぷらと同じように小麦粉を水で溶いて衣をつけてから油で揚げるのです。

この衣のつけ方で、唐揚げととり天が分けられます。

とり天の作り方

Gucchi on Instagram: “何年ぶり?今日の夜は、母作のとり天下味がしっかりついて、ふわふわジューシーでうまかった😋#いえめし  #すていほーむ  #母の味 #とり天 #大分名物 #夜ご飯  #実家飯” (863125)

ニンニク1/3、ショウガ小さじ1、酒大さじ1、塩少々、薄口醬油さじ1を混ぜたもの(A)と、卵1個、水1/3カップ、小麦粉1/2カップを混ぜたもの(B)を用意します。

①鶏肉を幅3cm、長さ7cmで切り、切った鶏肉に(A)を揉みこんで30分おきます。
②(B)を混ぜて衣をつくり、鶏肉をたっぷり衣に絡ませて180℃に熱した油で揚げます。
③揚げ色がついたら油から出し、千切りキャベツと一緒にお皿に盛り、お好みのタレをつけて食べます。

上手にとり天を作るコツ

KEI on Instagram: “#おうちごはん #とり天 #鶏むね肉 #揚げ物 #お酒を片手に揚げ物” (863126)

おいしいとり天を作るためには衣が重要です。ふんわりした衣とさっくりした衣、それぞれの衣の作り方のコツを紹介するので、好みに合わせて作ってみましょう。

まずはふんわりした衣のコツです。一般的な天ぷらの衣より卵の分量少し多めにすると、お店のようなふんわりした食感になります。

次にさっくりした衣をつくるコツです。揚げる直前に衣を作り、混ぜ過ぎないことが大切です。混ぜすぎるとグルテンの生成が加速してしまうため上手く食感が出にくくなります。

とり天食べ比べもおすすめ!

ngs on Instagram: “.#とり天#大分#二代目与一#ほっぺたとんでった#食べ物記録” (863128)

大分県のとり天は、お店によって様々な特徴があります。使っている鶏肉や下味のつけ方、タレの種類などお店独自のこだわりがあるため、いくつかのお店のとり天を食べ比べてみるのもおすすめです。

また、自宅でも簡単にとり天を作ることができるので、気になった人はぜひ一度作ってみてください。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪