2020年1月26日 更新

旧本坂トンネルは心霊スポット?噂されている恐怖の心霊現象とは

愛知県にある「旧本坂トンネル」は本物の心霊スポットとして有名です。階段の特定の段を踏むと呪われるという首狩り神社があったり、女性の幽霊を見たという体験談が絶えなかったりと怖さはお墨付きのようです。今回は、旧本坂トンネルについて、心霊写真も含めて紹介します。

関所をうまく避けて、裏の街道を進めたとしても、旅は安全ではありません。今でもそうですが、旧本坂トンネルの辺りは道がかなり険しく、くねくねした峠道となっています。

今でこそ車や人が通れるように道が舗装されていますが、その当時はただの土の道であり、体力が尽きたり足が滑って滑落したりすることは少なくありませんでした。特に女性は男性に比べて体力や筋力が足りておらず、この峠道で命を落としてしまう人が多かったようです。

関所を避けてまで目的地にたどり着きたかった女性たちは、その未練が残っており、この場所に居続けているのかもしれません。

愛知県・旧本坂トンネルの体験談

Stelvio Yoke Pass Road Mountain - Free photo on Pixabay (776921)

旧本坂トンネルは有名な心霊スポットであることから、実際に訪れたり心霊体験をしたりした人が多くいる場所でもあります。

ここでは、何らかの心霊体験を旧本坂トンネルでしたという体験談を紹介します。

肝試しをした後から、、、

Dolomites Mountains Italy South - Free photo on Pixabay (776922)

私は霊感がなく、学校の先生からもよく「あそこのトンネルには絶対に行くな」と言われていても信じていませんでした。実際、2~3回肝試しで行きましたが特に変化はなく、一緒に行った子たちも何も感じなかったようです。

しかし昨年の夏に霊感がある子と肝試しに行った時のことです。その子が「ここ、本当にやばいよ、帰ろう」と言い出しました。かなり必死だったので私達はしぶしぶその場を去りました。

その子の気のせいかだろうと思っていたのですが、肝試しをして帰った日の夜からやたらと悪夢を見るようになりました。

家に連れ帰ってしまった

Tunnel Light Hope - Free photo on Pixabay (776923)

旧本坂トンネルに行きました。私は元から霊が憑きやすい体質だったのですが、トンネル内にいた時は特に霊がいる感じはしませんでした。しかし、どうやら霊を連れて帰ってしまったようです。

その日の夜、金縛りに遭いました。金縛り自体はたびたび起こるので特に気にしていなかったのですが、その日は首元に何かが触れた感じがしました。

体が動かせないのでよく見えなかったのですが、翌日お祓いに行くと女性の霊が憑いていると言われていました。幸い、すぐに祓ってもらったので大事には至らなかったのですが、もう二度とあのトンネルには行かないと誓いました。

愛知県・旧本坂トンネルで心霊写真が撮れる?

旧本坂トンネルの中や近くで写真を撮ると、心霊写真が撮れると言われています。その中にははっきりと霊の姿が写っているものや、論理的に説明できないような現象が起こっているものもあります。

霊が写真に残ることは珍しいことではなく、確かにそこに霊がいるという証拠となるでしょう。幽霊と一緒に写真に写ってしまえば、それは憑りついているという意味のようです。

その場合はセルフ浄化法を試したり、お祓いに行ったりしたほうがいいかもしれません。

愛知県・旧本坂トンネルの「首狩り神社(浅間神社)」もやばい!

Kyoto Japan Statue - Free photo on Pixabay (776926)

浅間神社と言えば、主に富士山を信仰する神社で、富士山が近い山梨県や静岡県を中心に、北海道から広島県にかけて分社があります。

旧本坂トンネルの浅間神社は「首狩神社」とも呼ばれています。ここでは、その首狩り神社について詳しく紹介します。

「首狩神社(浅間神社)」へのアクセス方法

Shrine Japan Lantern Guardian - Free photo on Pixabay (776927)

首狩神社へ行くには車がオススメです。特に夜の時間帯はバスがほとんどないため、歩きなどでアクセスするのは危ないですし、ほとんど不可能です。

愛知県の方から本坂トンネルを抜けましょう。そして進んでいくと右側に「浅間神社」の文字が見え、登れる階段が見えてきます。神主もおらず、24時間開放しているので夜でも訪れることはできます。

しかし足場が悪く、街灯もほとんどないので気を付けましょう。また、道路を渡って反対側には公衆トイレが設置されています。

名前の由来

China Monument Tourism - Free photo on Pixabay (776929)

「首狩神社」という名前が付けられたのは、その名の通り、生首が置かれていたためです。鳥居をくぐって社殿に行くまでに階段があるのですが、その1段目と3段目に置かれていたと言われています。

このエリアは東海道の裏街道に属しており、東海道を堂々と歩けない女性たちを中心に旅人が通る道でもありました。その旅人を狙って金品の強奪や女性に対しては強姦が行われていたようです。

そして暗闇でよく見えないため、襲ってみて男性であれば首を切って殺していました。その首を階段に置いておくことがよく起こっていたようです。

「首狩神社(浅間神社)」の心霊現象

Japan Shrine Torii - Free photo on Pixabay (776928)

首狩神社への階段1段目と3段目には、今でも、殺されて生首をそこに置かれた人々の怨念があり続けていると信じられています。そのため、1段目と3段目を踏むと呪われるという噂があります。

数人で行った場合、横一列でその階段を踏むと全員が呪われ、縦一列で歩いた場合には1番最後を歩いていた人が呪われると言われています。

浅間神社は受験合格のご利益があると言われていますが、昼間に訪れる場合でも1段目と3段目は必ず飛ばして登るようにしましょう。
住所 愛知県豊橋市嵩山町87
時間 24時間

愛知県・旧本坂トンネルの女の霊に注意!

Factory Brickyard Shaft Dry - Free photo on Pixabay (776930)

今回は愛知県にある旧本坂トンネルについて詳しく紹介しました。また、それと同じくらい怖い首狩神社についても紹介しました。

実際に心霊現象を体験している人が多いため、遊び目的で訪れるのは止めましょう。また、何か異変を感じたらお祓いに行く事をおすすめします。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪