2020年2月5日 更新

徳島の方言を徹底解説!アクセント・語尾の特徴や響きがかわいい阿波弁とは

徳島県と聞いて「福島県」と間違われることがあるくらい、場所すらはっきり覚えていない人が多い徳島県あるあるだそうですが、有名なものと言えば「阿波踊り」「スダチ」「徳島ラーメン」でしょうか。そんな徳島ではどのような方言なのかをご紹介していきます。

がいな

これも聞きなれない言葉ではないかと思いますが、「おまはん、がいな人じゃな」と言われたら誉め言葉と受け取って、とりあえず喜んでおきましょう。

意味としては「あなたは強いひとだねぇ」ということで、(肉体的・精神的に)強い・強靭・丈夫・根性がある、または粗暴な粗雑な、性格がキツイといった意味もあるようです。

あまり素直に喜べない使い方をされる時もあるようですね。。。
「あのおばはん、がいななぁ~」と陰口されたら注意が必要かもしれません。

きゃーたい

言葉の雰囲気で、”きゃあきゃあ騒ぐこと”かと予想した筆者でしたが、全く違いました。
こちらの意味は「格好悪い、恥ずかしい」といった意味になります。

「今時時代遅れやわ、きゃーたいのぅ」=「今時時代遅れだわ、格好悪い」や「ようけの人前で話すのは、うきゃーたい」=「沢山の人前で話すのは、恥ずかしい」というように使われるようです。

直接的に「格好悪い・恥ずかしい」と言うより、なんだか可愛らしい言い方ではないでしょうか。

きゃっきゃっがくる

”きゃっきゃっとしている小さな可愛い子が来る”とイメージした同士の方はいらっしゃいませんでしょうか。
なんだか一緒にはしゃいでしまいたくなるようなこの言葉のニュアンスですが、残念なことに意味は全く違いました。

「おまはん見よったらきゃっきゃっがくるでよ」ともしも言われたら、その場をさっさと逃げ去る事をお勧めします。
こちらの意味は「あなたを見ているとイライラします」ということだそうです。

小さな可愛い子は全く関係ありませんでした。。。

あるでないで

”あるのかないのか”とこの言葉を聞いただけではそう思ってしまう方が多いのではないでしょうか。
ところがどっこい、ここが違うよ徳島弁では「あるじゃないか」という意味合いになるようです。

例えば徳島人に「新聞見当たらないけど、どこにあるの?」などと聞いた場合「あるでないで!どこさがっしょったん!」=「あるじゃないの!どこさがしてたの!」と怒られることでしょう。

面白いことに「ないでないで」=「ないじゃないか」という言葉遣いもあるそうです。

響きがかわいい徳島の方言

【阿波弁】彼女の難しすぎる方言を徹底的に解明してみたwwwww

個人的には西の方へ行けば行くほど方言が可愛らしく響く気がしているのですが、関西弁に近い徳島弁も、とても響きが可愛らしく思わず使ってみたくなるような言葉が並びます。

特に地元の方は標準語のつもりで話しているので、通じていないという事に意外と気が付いていないという点も可愛らしいです。

聞くとどことなく人懐っこく感じる可愛らしい徳島弁をご紹介していきます。

行っきょん

漢字で見ると一目瞭然でしょうか。
かなりわかりやすいかと思いますが、意味は「行くんですか?・行くところです」となります。

語尾の”きょん”がたまらなく可愛くありませんか?
「どこ行っきょん?」=「どのに行くの?」といったように使われています。

他にも「行っとん?」も同じ意味になるようです。
ちょっと怒りながら言われても、標準語で言われるより怖くない気がしてしまいます。

えっとぶり

これは意味が全く想像できない方が多いのではないでしょうか。
いきなり「えっとぶりじゃな~」と言われてもわかりませんよね。

こちらの意味は「久しぶりだな~」となります。
「えっと会わなんだで~」=「長い間会わなかったね~」この言葉遣いからわかるように、身内や友人など親しい人との会話に日常的に使われているそうです。

おっきょい

全く耳聞きしたことが無い言葉と思う方が多いかもしれませんが、「向こうに見えるおっきょい建物がそうや~」と、こうなっていたら何となく意味が想像できるのではないでしょうか。

正解は「向こうに見える大きな建物がそうだよ」となりますので、「おっきょい」=「大きい」という意味になります。
「今夜のハンバーグはおっきょいで~」なんて言われたら、食欲をそそられそうではありませんか?

今もんたよ~

「もんた」って何!?とツッコミを入れたくなりますが、こちらもよく使われている言葉のようです。
「今もんたよ~」は=「今戻ったよ~・帰ってきたよ~」という意味になります。

のんびりゆったりとした、徳島らしい方言の1つではないでしょうか。
「もんたら遊びに行かん?」=「戻ったら・帰ったら遊びに行かない?」なんて誘われたら、二つ返事でOKしてもらえそうです。

まけまけいっぱい

聞いても何のことかさっぱりわからない!という方が多いのではないでしょうか。
いっぱい負けちゃったの!?と思われた方は、きっと優しい人なのでしょう。

「まけまけいっぱい」は=「コップなどに水などを入れた際に、表面張力でギリギリこぼれない状態」の事を指すそうです。

ですから、「ビール、まけまけいっぱい入れて!!」=「ビール、溢れるくらいなみなみ入れて」といった感じで使われるようです。

今夜から早速使えそうな言葉です。

徳島の方言でかわいい告白の仕方

全国の方言で告白💌

標準語で告白となると「貴方のことが好きです。付き合ってください!」と言った感じになるのでしょうか。
これはこれで普通にアリだと思うのですが、これが方言だと温かみがあるというか”キュン”(←死語じゃないですよね!?)とくるものがある気がします。

仕事では標準語なのにプライベートでは方言だったりすると、そのギャップにやられる異性は多いそうです。
どれだけ貴方が普段使われている言葉とギャップを感じるか、告白バージョンでお楽しみ下さい。

好きやったんじょ

「好きやったんじょ」もうこれだけでお腹いっぱいになりそうなくらい可愛い響きではないでしょうか。
実際に告白する際には「あんたのことがずーっと好きやったんじょ」=「あなたのことがずっと好きでした」というようになるみたいです。

なんだか一途さも感じるような、心がこもっているようなフレーズに変わって聞こえるのは筆者だけなのでしょうか。
かんな告白をされたら、そくOKしてもらえそうな気さえしてしまいます。

好きやけん、付きおうて欲しい

徳島弁では「~けん」という言葉は良く使われているみたいですが、その中でも「好きやけん」「好きやけんな」というのはポピュラーな使い方のようです。

ここで言う「好きやけん、付きおうて欲しい」は、=「好きだから、付き合って欲しい」となります。
もしも彼女が徳島県出身だったら、自分はそうではなくても彼女に合わせて徳島弁で告白するというのもアリなのではないでしょうか。

あんたといたらおもしょいわ

「あんたといたらおもしょいわ」は=「あなたといたら面白い・楽しいわ」という意味になるこちらのフレーズは、付き合い始めてしばらく経った頃に使っても良いですし、なかなか恥ずかしくて思いを伝えられないあの人といる時に使ってみるのも良いかもしれないといった言葉です。

一緒にいて楽しいと言う言葉を言われて嬉しくない異性はそうそういません。
普段なかなか言いにくい言葉も、徳島弁なら言いやすくはないでしょうか?

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪