2019年5月22日 更新

マゾの意味とは?マゾの特徴とマゾかサドか確かめる方法

マゾという言葉を耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。マゾという言葉は日本中でも浸透している言葉と言えます。そのようなマゾですが、言葉を耳にしたことがあっても意味や特徴を知らないという人もいます。そこで、マゾの意味や特徴・確かめ方を含めご紹介します。

マゾヒズムの傾向として「決断力や判断力が欠如し、考えを決めるのが苦手」という人はマゾヒズムの傾向があります。流されやすい人でも該当する点でもあるのですが、マゾヒズムの人は決断力や判断力が少なく、どうしても他の人に頼ってしまう傾向があります。

そのような人を頼ってしまって流されても自分にとって一つのプレイと捉える場合も多いと共に、判断・決断力がない場合に責められたとしてもそれはそれで嬉しいと感じてしまうような人と言えます。

頼まれると断れない

Pray Hands Praying - Free photo on Pixabay (293024)

「頼られても断れない」という点に該当する人や共感を覚えるような人はマゾヒストの素質を持っています。マゾヒストと言ってもタイプは大きく異なるのですが、マゾヒストの人は基本的に受け身なスタイルなので、人から頼られるとどうしても断れない傾向が強いです。

先ほども挙げたように無理難題を押し付けられたとしても一つのプレイとして捉えることができるので、そのような過酷な状況を楽しむことができるので、頼まれると断れないような人はマゾヒストの素質を持っています。

相手に尽くすことが幸せだと感じる

Woman Long Hair People - Free photo on Pixabay (293029)

マゾの傾向がある人は「相手に尽くすことが幸せだと感じる」という傾向があります。マゾの由来にもなった作家レオポルド・フォン・ザッハ・マゾッホの作品でもこのような性癖が記されているのですが、マゾヒストの人は人に尽くすことが好きで、奴隷になったとしても相手に尽くすことができるので幸せだと感じやすいです。

そのため、マゾヒストの人は自己犠牲をもいとわないのですが、相手に尽くすことができるという点で幸せを見出すことができる人物なので、マゾヒストの大きな特徴とも言えます。

サド診断

Checklist Check List - Free image on Pixabay (293035)

マゾヒストの人の傾向があるかどうかがわかるマゾ診断についてご紹介しましたが、次はマゾヒズムの反対でもあるサディズムのチェック診断をご紹介します。

自分自身がSなのかMなのかわからない人も多いのですがサドとマゾ診断を調べてみて該当する点が多いほうがその性癖に傾いていると言えます。

そのため、ぜひマゾ診断と合わせてサド診断もチェックしてみてください。

言いたいことをはっきり言える

Microphone Music Stage - Free photo on Pixabay (293039)

マゾの人は流されやすい性格の人でもあるのですが、「自分の言いたいことをはっきりと言える」という人はサディズムの傾向があります。

サディズムの人は相手を責めることに快楽を感じるような人なので、自分自身をはっきりと持っている傾向があると言えます。そのため、自分の意見を強く持っているので、そのような意見を伝えたいという気持ちが強いです。

さらに、サディズムの人はプライドが高い傾向があり、人に負けたくないという考えが強いのでサディズムの人ははっきりと言いたいことを言う人がほとんどです。

どんな場面でも主導権は取りたい

Leader Crowd Stand Out - Free image on Pixabay (293046)

サディズムの人は自己主張を強く出したい人でもあるため、常に様々な場面で「主導権を取りたい」と考える人が多いです。自分で主導権をしっかりと握ることで周りの状況を自分の思い通りに動かしたいと考える傾向が強いです。

主導権を握ることが出来無かったとしてもその場面で主導権と同じように強い意見を出すことができるようなポジションを好む場合もやはりサディストの傾向があると言えます。そのため、主導権を持ちたいかどうかでサディストの素質があるかどうかがわかると言えます。

人に指示される環境が嫌い

Business Boss Businesswoman - Free photo on Pixabay (293048)

主導権を握りたいかどうかのところと少し似ているのですが、サディストの傾向がある人は「人に指示される環境が嫌い」と答える人が多いです。サディストの反対でもあるマゾヒズムの人は人から指示されて従うことを好み従順なタイプと癒えるのですが、サディストの人は人よりも下のポジションに付きたくないので人から指示される状況をひどく嫌います。

そのため、人に指示されるようなことを強く嫌だと感じるような人はサディストの素質が強いと言えます。

口が上手い

People Girls Women - Free photo on Pixabay (292957)

サディストの人の特徴でもあるのですが、サディストの素質を持っている人は「口が上手い」という特徴を持っています。サディストの人は先程もご紹介しているように自分をより優位な状況に立てるように自然と考えるため、口が上手になってしまいやすいです。

そのため、マゾヒズムの人はサディストの巧みな話術に興奮するのですが、サディストの人はそのような口が上手いことで相手に責め立てることができている点や自分が上に立てている状況で興奮するので口が上手い人はサディストの素質の持ち主です。

困っている姿を可愛いと感じる

Fashion Woman Portrait - Free photo on Pixabay (293050)

典型的なサディストの特徴でもあるのですが、「相手が困っている姿を見ると可愛いと感じる」ような人はサディストの素質を大きく持っています。

逆に困るような状況を作られて喜ぶのがマゾヒズムの人ですが、サディストの人相手を責め立てることによって性的興奮を感じるような人物なので、困っている姿が好物と言っても過言ではないです。

そのため、相手が困るような状況に追い込んだりすることも多いので、常に責めの姿勢や困っている人を見て微笑んでいるような人はサディストと言えます。

自分に自信がある

Beautiful Woman Face Young - Free photo on Pixabay (293052)

同じくサディストの人の特徴でもあるのですが「自分自身に自信を持っている」という人はサディストの素質を持っています。サディストの人はナルシスト傾向がある人も多く、自分を強いというイメージを持っていることによって自分を奮わせます。

自分に自信をつけることによって周りの人に負けていないというイメージをつけ、主導権を握ろうとするためサディストの特徴と言えます。そのため、自分に自信を強く持っている人はサディストの傾向があります。

自分より気の強い異性だとさらに燃える

Lingerie Bra Underwear - Free photo on Pixabay (293059)

2 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

させこの意味と特徴とは?させこを見抜く方法とさせこと噂の芸能人

させこの意味と特徴とは?させこを見抜く方法とさせこと噂の芸能人

させこの意味や特徴について紹介します。させこと言われてしまうのは、ちょっと女性としては心外なことではないでしょうか。しかし、させこと言われてしまうのには理由があります。その理由に迫ってみましょう!また、させこを見抜きたい人に向けて見抜く方法も紹介します。
奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。
ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

ロールキャベツ男子の意味や特徴!本気の相手に見せる脈ありサインは?

人気のロールキャベツ男子の意味や特徴は?という疑問やロールキャベツ男子が好意を抱いている人に本気になった時の脈あり態度やアプローチ方法をご紹介します!ロールキャベツ男子かを診断できるポイントや正反対のアスパラベーコン男子についても深掘りします。
天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

天真爛漫の意味とは?天真爛漫な人の特徴やモテる理由となる方法は?

実はモテる!天真爛漫の女性について徹底解析!天真爛漫ってどんな人のことを言うのかご存知ですか?天真爛漫の特徴も詳しく見ていきましょう。あなたはどれだけ当てはまる?天真爛漫診断チェックもあります。天真爛漫になる方法もお教えいたします。
クールビューティーの意味と特徴!メイクやファッションと髪型も!

クールビューティーの意味と特徴!メイクやファッションと髪型も!

皆さんはクールビューティーの意味や特徴についてご存知ですか?芸能人の中にも多くいる美しい女性の代表、クールビューティー。実はファッションやメイク、髪型でクールビューティーに近づく事も出来るんです。今回はそんな魅力的なクールビューティーに注目してみます。

この記事のキーワード