2020年5月10日 更新

川崎大師の御朱印は種類豊富!受付場所や時間・値段まとめ!

全国でも有名な川崎大師には、9種類の御朱印があり、とても人気です。今回は御朱印に注目し、頂ける場所や頂けるまでの時間について解説していきます。また、それぞれの御朱印の魅力や値段についても紹介していきますので、川崎大師での御朱印集めの参考にしてみてください。

自動車交通安全祈祷殿では、自動車の交通安全祈祷を行います。しかし、遠方からお越しの方や、旅行で来られた方は、車を川崎大師まで持ってくることはなかなか難しいです。川崎大師では、車で行かなくても、自動車交通安全のご祈祷は受けられるようです。

自動車交通安全祈祷をお願いすると、お土産として、交通安全のお札・お守り、身代守(みがわりまもり)、ステッカーが祈祷授与品として頂けます。お札には、裏の方に祈願された方のお名前とお車のナンバーをいれてくれます。

自動車交通安全祈祷殿で頂ける御朱印には、「弘法大師」と書いてあります。交通安全の御朱印は日本に数多く存在していますが、その中でも川崎大師は人気の寺院ですので、ご利益も一緒にいただきに行ってみてはいかがでしょうか。

川崎大師の御朱印帳

萬屋万之助’s Instagram profile post: “川崎大師の花供養は慈悲に。#川崎大師#花供養#慈悲深い#慈悲#花#綺麗#水掛け#平間寺#供養” (834178)

御朱印を頂ける殆どの場所では、御朱印帳という、御朱印を頂くための冊子が販売されています。その場所のモチーフが描かれてあるものであったりとデザインが様々です。

自分が好きな場所の御朱印帳から、御朱印集めを始めてみてはいかがでしょうか。

川崎大師の御朱印帳

@saoism on Instagram: “結局御朱印帳買った!法師様カッコイイ!大本堂、不動堂、薬師殿の三ヶ所で書いてもらった!良い厄除けになった!#御朱印帳 #御朱印帳デビュー #川崎大師御朱印 #川崎大師” (834153)

場所によって、二種類や三種類、または、季節やイベントによって御朱印帳の表紙に描かれるデザインが違うものもありますが、川崎大師では常に四種類の御朱印帳が販売されています。

御本尊厄除弘法大師のご宝前でご祈祷されたご朱印帳ですので、ご利益がありそうです。

川崎大師オリジナルキティ御朱印帳

@12k_____12 on Instagram: “#川崎大師 #平間寺 #御朱印帳” (834177)

川崎大師の御朱印帳には、ハローキティとコラボした限定御朱印帳が存在します。価格は他の御朱印帳よりも少々高く、1700円程します。

元々、川崎大師では販売しておらず、「南天堂」で販売されてましたが、最近では、川崎大師境内でも販売されてあります。

御朱印をいただくのに待ち時間はある?

marry & max on Instagram: “ちょこっとドライブ🚗川崎大師まで#川崎大師  #川崎大師御朱印  #川崎大師仲見世  #ドライブ #行き当たりばったりやったけど” (813343)

人気がある場所で御朱印をいただく際に気になるのが、待ち時間です。お正月などのイベントがある時に御朱印を頂こうとすると、やはり人が多いので、待ち時間が長くなってしまいます。

これは、川崎大師だけではなく、どこの神社や寺院でも一緒ですので、イベントがある時には避けて、出来るだけ何もない休日や平日に行くとそこまで待つ事もなく、約5分〜10分程度で、すぐに頂くことができます。

御朱印帳をお持ちではない方もいると思いますが、受付で、御朱印帳も共に頂きたいと伝えると、人が多くても待たずに頂くことが多いので、おすすめです。御朱印帳も種類があるので、楽しみながら御朱印巡りができます。

川崎大師には、7月の風鈴のイベントがあり、その時期に向かうと、風鈴市限定御朱印という、季節限定の御朱印を頂くことができるので、ぜひとも行ってみてはいかがでしょうか。

川崎大師の所在地とアクセス

Donna Lee on Instagram: “#川崎 #Kawasaki #大師町 #路地 #川崎大師 #川崎大師風鈴市 #風鈴 #街撮り #街角スナップ #街撮りスナップ #写真撮ってる人と繋がりたい  #写真好きな人と繋がりたい #2018年 #今日の1枚 #todayspic #instagood…” (813301)

川崎大師へ(平間寺)へのアクセス方法を紹介していきます。住所は神奈川県川崎市川崎区大師河原1-1-1。大本堂開扉時間は、4月~9月は5:00~18:00、10月~3月は6:00~17:30(21日は5:30~17:30まで)、毎月20にちは21:00まで開扉していますのでアクセスしやすいようになっています。

車で川崎大師へ行かれる方は、首都高速・川崎線・大師出口でおり、駐車場は自動車交通安全祈祷殿に隣接していますので、川崎大師本堂と間違われないようにお気を付けください。駐車場(700台収納可能)から川崎大師本堂までは、徒歩15分ほどで到着します。駐車料金は無料となっています。

電車でお越しの際は、京浜急行大師線の川崎大師駅で下車後、徒歩8分ほどで到着します。また、バスで来られる際には、JR川崎駅東口バス乗り場・7番乗り場から、川崎鶴見臨港バス「川23系統」大師行きに乗車します。大師バス停で下車後、徒歩8分ほどで川崎大師へ到着します。

川崎大師の御朱印を全て集めてみよう!

やよ on Instagram: “初詣のときは御朱印帳を持っていなかったので、改めていただきに行きました♪川崎大師には4つの御朱印があるんですって。最後の1つは離れていたので、時間的に断念。#川崎大師#大師#川崎大師御朱印#薬師如来の御朱印#厄除け大師#御朱印帳デビュー#御朱印帳#御朱印” (813347)

御朱印の成り立ちから、川崎大師のおこり、川崎大師で頂ける御朱印の種類について紹介をしてきました。川崎大師は多くの信仰者を集めており、全国的にも有名な寺院です。

アクセスもしやすくなっており、御朱印帳も一緒に販売しているので、川崎大師の御朱印帳に9種類の御朱印を頂いてみてはいかがでしょうか。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪