2018年11月29日 更新

仮面夫婦の特徴と原因10選!仮面夫婦からうまく脱却するためには?

たまに耳に入る「仮面夫婦」っていったいどんな夫婦なのでしょうか。そして仮面夫婦はなぜ離婚せずに仮面を被って生活しているのでしょうか。仮面夫婦になる夫婦の特徴や原因、そしていったい彼らはどんな生活をしているかを探っていきます。

不倫していた・されていた

Young Woman Flowers Bouquet · Free photo on Pixabay (20414)

自分が不倫をしていたり、配偶者が不倫をしていたことが発覚し、仮面夫婦になるというケースがあります。不倫がバレて修羅場になり、再構築したが、相手のことがどうしても無理になってしまった。

しかし離婚はしないというパターンや不倫をしているのは知っているが(バレているが)、もう勝手にやっていてくれと諦められてしまうパターンがあります。
自分を裏切った相手と夫婦でい続けるというのはなかなか精神的にも苦しいことです。再構築を選んだからといって、今までと同じように接することは難しいですよね。不倫は本当に辞めましょう。

生活リズムが違う

Model Woman Conceptual · Free photo on Pixabay (20415)

仕事などで生活リズムが全く合わない夫婦も仮面夫婦になりやすい夫婦です。

朝は早く出勤し深夜に寝るためだけに帰宅しているような生活や、ほぼ家に帰ってこない生活をしていると、会話もなく、文字通りただの同居人という感覚になってしまいます。

夫婦間のコミュニケーションが少なければ少ないほど仮面夫婦になりやすいと言えるでしょう。

性生活の拒否

Guitar Country Girl · Free photo on Pixabay (20416)

日本人はレスになる夫婦がとても多いと言われています。長年一緒にいてマンネリしてしまったり、子供が生まれ恋人ではなく父と母になってしまったりして、家族でそういうことをするのは、といった感覚になってしまうようです。
また、一方が性生活を望んでいるのにも関わらず、無理だからと拒否し続けていると、拒否された方はショックを受け、だんだんと愛情を感じられなくなってしまいます。

そもそも結婚当初から愛がない

Girl Red Hair Makeup · Free photo on Pixabay (20417)

恋愛結婚をしたわけではなく、お見合いで出会った相手や、お互いのメリットのために結婚しているような夫婦は、結婚した時点で仮面夫婦である可能性が高いです。

また、結婚当初から相手への好意が薄く、相手への関心や興味も全く持てないことが多く、仮面夫婦であることが当たり前となってしまうようです。

結婚後の変化

Beautiful Woman Hair · Free photo on Pixabay (20418)

結婚する前は確かに愛し合っていた二人ですが、結婚後に訪れる変化で仮面夫婦となる場合があります。

共同生活を送ってみて、相手の嫌なところが目につくようになったり、我慢できないくらい嫌なところがあったり、一緒にいすぎたり、子供を産んだりしたことで配偶者のことを異性に思えなくなったりなど。

いざ結婚してみて環境が変わることによって、相手への気持ちも変化し仮面夫婦となってしまうことがあるようです。

仮面夫婦をうまく脱却する方法

Girls Sexual Sensual · Free photo on Pixabay (20419)

仮面夫婦になってしまったらもう打開策はないのでしょうか。どちらかが仮面夫婦を脱却したいと思えばまた仲のいい夫婦に戻れる可能性もゼロではありません。仮面夫婦を脱却する方法を見ていきましょう。

挨拶を心がける

Flower Child Hippie People · Free photo on Pixabay (20420)

会話どころか顔を合わせても挨拶すらしていないなんて人は、挨拶を心がけることからはじめましょう。朝起きたらおはよう、いってらっしゃい、帰ってきたらお帰りなさい、なんて当たり前のことができていないのが仮面夫婦です。

会話のきっかけにもなるかもしれませんので、まずは挨拶をすることを心がけましょう。
最初の頃は、配偶者も突然の変化に戸惑ってあまり挨拶を返してくれない可能性もあります。しかしどんなに素っ気なくても、返事を返してくれなかったとしても、頑張って継続してみましょう。いつか挨拶に挨拶が返ってくるようになるかもしれません。

好みのものを用意する

Woman Portrait Face · Free photo on Pixabay (20421)

夕飯に好きなものを並べてみたり、好きだといっていたケーキ屋さんのケーキを買ってきてみたり、突然大きなプレゼントをするのはハードルが高いかもしれませんので、まずはさりげなく小さいことから始めてみましょう。
もちろんすぐにその気配りに対しての結果が出るとは限りません。しかしながら生活の一部で自分はあなたのことを気にしていますということを匂わせていれば、いつか相手の心も溶けていく可能性があります。まずは、少しでもできることをやってみましょう。

話しかける頻度を増やす

Woman Girl Model · Free photo on Pixabay (20422)

2 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪